2013-09-30

ジテ通特別編 ~トワイライトチタイチ

0 件のコメント :
こんにちは。

日曜に出勤して欲しいので、今日は午後から帰りなさいの指示。

そんな金曜日の正午。天気は快晴。
明日の土曜はお休み。

となると・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
行くしかないでしょ?
チタイチ、リベンジして参ります。
週末で慌ただしい街中を13時にスタート。
今回はナイトチタイチとは違い、明るい。
 
暗い道中を走るジテ通と違って、テンションが上がります。
朝晩は涼しくなったとは言え、日中はまだ暑いですね。
特にこの快晴だと、日差しが強い。
フラフラと街中を抜けるとジャンキーストリート。
チタイチの入り口です。

今日は風が強い。
進行方向から吹いてくる逆風。
本来ここはかっとばし区間ですが、40km/hがやっと。

大型トレーラーと並走する、スーツ姿のサラリーマン。
とてもシュールな風景ですねw。
  
走っていたら、うっかり胸ポケットから携帯が落下。
バラバラになった携帯を拾い集める私。
こんなところで何やってるんでしょうか(^^;)。
ジャンキーストリートを抜けると、新舞子。
太陽が高い(TーT)。←嬉しい
ここでは地元の中学生が、ゴミ拾いをしていましたよ。
素晴らしい。

常滑の土管坂。
土管で強い日差しが反射して、写真がうまく撮れません。
常滑を越えて、上野間。
今日のチタイチは出来るだけ海岸線を。
  
海沿いを走って家に帰る。最高なジテ通ですね。
と思ったら、道が砂だらけ。(´・ω・`)ショボーン
ホイールが埋まる埋まる。
気をつけて走らないと足を取られます。
  
もちろん足を着きますが、
おかげで革靴がどろどろ。アホすぎるな。
野間灯台。
随分日が落ちてきました。
 
夕暮れの風景を楽しみながら走りましょう。
内海海岸。
人がいない綺麗な砂浜・・・ええなぁ、平日はw。
 
夕暮れだけどまだ暑い。
クールダウンするため、軽く休憩しました。
ガリガリ君ゆず味。
 
最近出たんですかね?知らなかった。
 
どれどれ。ぱくっ。しゃりっ。
 
うまっ!Σ(゚д゚;)
なんすかこれ。メチャクチャうまいんですけど。
 
甘すぎず、柚子の苦みがあってさっぱり。
  
これ是非来年の夏も販売して欲しいなぁ。
  
ソーダ、梨に次ぐ傑作だと思いますよ。
補給が終わったので、再出発。
日も暮れかけた漁港を抜けます。
道が夕陽色に染まり始めました。
サンセットロード。美しいです。
知多半島先端、師崎に到着。
 
海に沈みゆく綺麗な夕陽。
 
このまま折り返して、サンセットを楽しんでもいいのですが、
折角だからぐるっと向こう側も走りたい。
知多半島の先端。
真っ暗だと、少し不気味ですが、
これだけ明るいと、とても素敵な場所。
対岸の渥美半島先端、伊良湖クリスタルボルト。
こちらは「潮騒」の舞台になった神島。くっきり見えます。
それでは張り切って後半戦、行ってみましょう。
折り返すと三河湾越しに武豊の発電所が見えます。
 
こちらに回ったら太陽の位置が分かりませんが、もう日没した感じ。
トワイライト。
この時間帯こそが、海・山・空全てが淡い色に変わり、幻想的。
  
 ナイトチタイチも良いですが、トワイライトチタイチも最高。
  
雰囲気にうっとりしながら走っていたら、
あれ?この河童、見覚えがあるな。
 
確か、、花ちゃん?
 
てことは、ちらっ
この先に恐ろしい坂があったような記憶が・・・(°w°|||)。
・・・。
無理ですよ。Σ(゚д゚;)
アタックしてみましたが、
コンクリートになったところで、前輪が浮きまくり。
全然前に進めません。
 
これ登りきるってスゲーな。

退散ですよ、あわわ。
そんな感じで遊んでいたら、武豊で真っ暗に。
ここから先は、普段のジテ通と変わりません。
   
金曜の夜は、帰宅ラッシュで走りづらい。
ちょっと休憩しましょ(笑)。
またそれ?
  
Yes。ハマってしまったよ(^ー^)P。
名古屋に戻ってきました。
 
・・・てかね、お尻、痛いって(TーT)
  
ジテ通チタイチの欠点は、
100km越えたら、お尻が痛くなって立ち漕ぎ縛りになること。
 
いてて。
有松イオン。
前回は夜中の1時にここを通りましたが、今日はまだ20時。

チタイチ行くなら、今日の時間がベストですね。←休みに走れよ
徳重のヒルズウォーク。
 
自宅から数kmのところまで来ました。
 
しかし、ハンガーノック(TーT;)。
 
汗だくで、砂まみれの中年おっさんは、
週末の仕事帰りのOLたちと一緒に食事できない。
  
我慢じゃ!

フラフラになりながら21時に帰宅。
いやー、疲れた。
 
チタイチは素晴らしいルートですが、
 
スーツ姿はやっぱり疲れますね(^^;)。
 
また来年。
  
ではヽ(´▽`)/

2013-09-26

我が家の自転車バブル

0 件のコメント :
こんにちは。

秋晴れが続くいい天気。良い週末になりそうですね。
ジテ通していると、道端に銀杏の実が。

踏んだら異臭がつくので、細心の注意を払っておりますが、
その臭いに秋を感じる今日この頃(≧m≦)。
我が家にある自転車は、お兄ちゃんには小さすぎるので、
新しい自転車を買いました。
こちら。
Shimanoの6段変速器付の24インチ自転車です。
自転車屋さんに行って物色。
 
我々が勧めるクロスバイクを蹴って、
本人の希望でこの赤い自転車になりましたw。
 
まずは、彼が気に入らないとね。
近所の坂道を軽いギアで試走。
 
本人曰く、 超~楽っ!
 
今度はギアをトップに入れ、坂道を駆け下ります。
 
本人曰く、 超~早っ!
兄貴に触発されたのか、弟君も補助輪をつけて出動。
結構な坂(5%)を、兄貴に負けじと踏ん張って登って行きます。
 
調子はどうよ?と、お兄ちゃんに聞くと
シフトチェンジをやりすぎて手が痛いらしい(笑)。

こんな感じの我が家の自転車バブル。
いつまで続くことやら ^^;。
 
ゲーム好きな子供であっても、
乗ってしまえば、自転車、やっぱり楽しいんですよね。
ではヽ(´▽`)/

2013-09-24

瓢ヶ岳(片知渓谷)再履修 ~本編

0 件のコメント :
こんにちは。
 
お待たせしました。←え、待ってないw(TーT)
  
急に頂いた休みに走った、瓢ヶ岳の続きです。
 
ルートはこちら
 
60kmしか走らないのに、1,600mUP。
瓢ヶ岳(片知渓谷)は常時10%を越える激坂です。
目印はここ。自由の女神。
ここを右に入ると瓢ヶ岳(片知渓谷)に入れます。
10%の坂を登っていくと青空が見えます。
気持ちは良いのですが暑い。汗がほとばしります。
でもこの夏、炎天下のビーナスラインや野麦峠を走った私からすれば、
ところどころ日影があるだけで全然ラクに感じます。

10%の坂はキツイですが、ゆっくり上れば全然大丈夫。

途中15%を超える区間が辛かったですね。
マジで壁かと思いました(°▽°|||)。
道路脇には、先日の台風の影響か、至る所で水が流れ出ています。

浴びたい。

頭から浴びたい。

でも、最後まで脚を着かずに登り切りたい・・・。

登り切ることを優先し、進みます。
瓢ヶ岳登山口の駐車場まで来ました。
。。。

こういう看板が物々しさを醸し出すんですよ。
 
通り抜けできないのは、この先が酷道だからでしょう?
ドキドキ Σ(゚д゚;)。
分岐点に到着しました。
 
写真下の「美濃市片知」から来ました。

左に曲がると奥板山~真奇勢林道。
右に曲がると中美濃林道。

らしいです。
 
左は?チラリ。
全面通行止め。Σ(゚д゚;)
入り口に神棚が置いてあるのが不気味すぎるw。
 
右は?
通行注意。
行けるけど、注意しろってことね。
 
じゃ、こちらの「中美濃林道」に進みますか。
うわっ!(゚ロ゚屮)屮
いきなり土砂崩れ。こりゃ気を付けないと。
ここもか。
 
でも、前回クルマで来たときに、この道を通ったぞ。
もっと先まで行けるはず。
おっ!山間から綺麗な景色が広がりましたよ。
ここ、ここ。
クルマで来て折り返した場所。
ここからも結構綺麗な風景が広がります。
 
でも今日はこれで満足はしないですよ。
まだ先があるんだから進みましょう。
ここから郡上市になる看板。
そろそろピークかな?
でも道はまだまだ続いています。どこまで行けるのだろう?
 
そして下ってるぞ。この道で合ってるのかなぁ?

morisさんはどこで写真を撮ったんだろう?

不安な気持ちを抱えながら進むと、、
あ!(*°∀°) それっぽい。
でも、こんな木は無かったと思うぞ・・・まだ先かな?
おおおーーー 絶景!!(°o°)
これだ間違いない。
 
頑張って登ってきた甲斐があったというもの。
これで瓢ヶ岳(片知渓谷)の再履修は完了だな(^ー^)v。
 

少し先にも撮影ポイントがありました。

そこにはなんと人が!こんな山奥に。
鳥(トンビとか)を撮影されているらしい。なるほど。
 
この道はどこまで続いているか?尋ねたところ
9月まで工事中で、通行止めらしい。
  
じゃ、そこまで行ってみよう。
いきなり、こんな場所があって、びっくりしますが、
それでも
美しい山肌や
天空を走ってきた軌跡、
谷間の村など、絶景に継ぐ絶景に飽きることがありません。
そして何故か途中から道が綺麗に舗装されていました。
 
工事が完了したばかりで、通行可能になったんでしょうかね。
だとすればラッキー!最高の道だなぁ。
 
このまま進むとどこに抜けるんだろう。
降りた場所が超山奥で、帰れなくなったらどうすっかなぁ。
 
明日も会社休むか?

なんて考えていたら、目の前にトラック(笑)。

この道路の工事関係者のようで、

・この舗装は間もなく終ってダートになる(現在工事中)
・この道はタラガ谷(タラガトンネルの上)に抜ける
・未舗装区間は非常に長く、ロードバイクはパンクすると思うので危ない

とのことでした。
 
御礼を言ってもう少し進んでみると、
あ、ホントに終わった(笑)。
そしてダートを少し進むと、
さっきの工事関係者が。
そして延々ダート。
 
ちなみにこの辺りまで行けました。
結構アップダウンがあります。
では、引き返しますか(^^;)。
ここまで絶景に気を取られていましたが、すすきが綺麗でした。
今日は中秋の名月、お月見だったかしら。
一気に下って人里へ。
やっぱり人の気配があるとホッとします。
川沿いのコスモス?を堪能しながら
再び道の駅でサイダーで一服。ラベルがいいですね。
味は普通ですけど ^^;。
 
日が傾いてきた長良川を渡って、
素敵な煉瓦造りの発電所を過ぎ、
古めかしい橋をくぐれば、
湯の洞温泉。湯本館さん。
 
営業時間外にもかかわらず、
レーパンで汗だくのおっさんを暖かく迎え入れて頂きました。
貸切の温泉でさっぱり汗を流し、
再び輪行で帰宅の途に。
彼岸花が綺麗に咲いてましたね。

電車の待っている間に、写真を撮っていたら、
たくさん蚊に刺されました(TxT)。
 
虫よけを持ってくれば良かった。
無計画なぶらり瓢ヶ岳の旅でしたが、とても楽しめました。
 
天気が良い日は皆さんも是非。
激坂と絶景が待っています ^^。
 
ではヽ(´▽`)/