2015-03-30

さよなライド ~後編

0 件のコメント :
こんにちは。
徹夜明けで、満腹になって、足を湯につければ、

そりゃウトウトしますよ・・・な、前編。
 
名古屋から50kmを4.5時間。
残り下呂まで、50km。そして少し山岳。
 
時計を見ると、今12時前。
もし前半と同じペースなら17時に到着。
 
名古屋最終電車が19:50なので、
到着が遅れれば、風呂と食事がバタつきます。
  
となると、選択肢は一つ。
 
後半戦はペースアップしますよ( ̄ー ̄)v。

とはいえ、超ポタから普通のペースにするだけですが。
「若栗」から、下呂へ道が分散して、クルマが減りました。
こりゃ、走りやすい。
  
そして、苦悶の表情だった若手メンバーもスピードアップ。
 
聞けば、
「足湯でメチャ回復しました!」・・らしい。
  
ウソつけっ!前半セーブしていただけだろ?←お前もな
  
ようやくメンバー全員、峠迎撃体制が整いました。
あっという間に、本日のメインイベントである袋坂峠攻略。
トンネル通過。
いよいよ、下呂市に入りました。
ここからは気持ち良い下り。
  
ピューー!っと下って、41号に合流。
 
コンビニ休憩します。
今年初ガリガリ君&コーラ。
昼から気温が上がって、夏のように暑くなったのです。
  
軽くクールダウンしたら、再び41号線から下呂へ。
41号線は、道が広くて走りやすかった。
新しいトンネルも計画中みたい。

41号と言えば、飛騨川沿いのダム。
大船渡ダム。
下原ダム?
どのダムも、圧倒的な水量で迫力がありますね。
41号は登り基調ですが、こんな感じで楽しく走れました。
下呂に近づくにつれ、渋滞がひどくなってきます。
クルマは大変ですね。←自転車でここに来る方が大変では?
クルマの渋滞を尻目に、我々は下呂温泉到着。
気がつけば2時間半で50km。15時過ぎに到着しました。
信号がないとはいえ、いいペースでしたね。
温泉はお約束の、白鷺の湯。
メンバーも、すっかりリラックス。
はぁーいい湯だった。
ちょっと時間に余裕ができたので、温泉寺を散策。
この階段が、100km走った脚に結構つらいw。
お土産も物色して、ようやく17時。
近隣の居酒屋がオープン。
  
ということで、満を持して、カンパーイ!
 
ぐはーー!ビールうめーー!( ゚Д゚)b
地元の名物、鶏ちゃん焼き。これもうまい。
 
残念ながら私は、一杯目のビールで撃沈。
 
この後は、ほとんど記憶がありません。爆睡してました(^^;)。
2時間の
睡眠 宴を経て、輪行支度。

フラフラでしたが、なんとか梱包完了。
あとは、電車でぐっすり眠って、無事名古屋に到着。
 
やっぱり輪行旅は、
地元の美味しい食事とお酒ですね←寝てただけだろ
 
会社のメンバーとの、最高の思い出ができました。
 
また、タイに行っても、自転車が乗れるといいな。
そんな、さよなライドでした。
 
ではヽ(´▽`)/

さよなライド ~前編

0 件のコメント :
こんにちは。
 
先週、タイに出張しておりました。
何故って?

不肖私、5月からタイに赴任することになったからです(TーT)。

短かったですが、日本でのロードバイク生活は一旦中断。
チタイチや、茶臼山とも、しばらくお別れです。ぐすん(ρ_;)。
 
そこで会社メンバーがお別れのライドを企画してくれました。
 
コースはこちら
 
名古屋から下呂まで向かい、
温泉に入って、美味しいもの食べて、ヘベレケで輪行。

楽しそうなライドですね( ̄ー ̄)。
当日の集合場所。
私のガーミン810Jが起動しないというトラブルが発生。
  
仕方ないので、
急遽、代打の500に変更。
こいつの安定感は抜群ですね。全く問題ありませんでした。
 
逆に810は、やわ過ぎる(-"ー)。
朝、7時半名古屋城を出発。
良い天気で、寒くも無く気持ちいいです。
軽快に川を越え進みます。
ちなみに今日のコースは、序盤ほとんど平地。
若干向かい風ですが、楽に進めます。

ただ、私の体調が最悪。
前日、会社の上司から麻雀に 拉致され

誘われてしまったため、ほとんど徹夜明け。
 
午前中はできるだけ体力温存。
省エネ運転で走ります ← ただの貧脚だろ
木曽川横断。
晴天で本当に気持ちが良い。
体調不良が悔やまれる。明るい日差しが目に刺さるw。
信号や車の多い市街地から開放され、のどかな風景が。
道端にはたんぽぽも。 (ピンボケですが ^^;)
もうすっかり春ですね。
体調不良なので、25km/hで走ってます。
信号含めた全体の平均速度は15km/h。かなりのんびり。
 
しかし、それでも若手メンバーが辛そうなので、休憩を取ります。
この先はコンビニが無いので、ゆっくりしましょう。
久しぶりの「関牛乳」。
 
これを次飲むのはいつになるんだろう?
ちょっと変ったこの牛乳の味が大好きだったんだけど。
 
と話をしていたら、
  
「タイに行ったら、もっと変ったのを毎日飲めますよ」とメンバー。
確かに(^^;)。
 
腹壊さないように気をつけますね。
気を取り直して下呂に向けスタート。
 
今回メジャーな41号は、クルマが多いと思ってやめました。
誰も走らないと想像した58号線。
しかし、思った以上にクルマが通る (`◇´*)。
この道もかなりメジャーらしいですね。

クルマと戦うこと1時間。
ようやく昼ごはん場所の道の駅「平成」に到着。
ここは「しいたけ」が有名らしい。
 
しかし、イチオシのB級グルメ「しいたけコロッケ」がある
平成福楼さんはまだ準備中(11:30~)とのこと。
  
仕方ないので、同じ道の駅内にあるそばやさんに入店。
しかし、ここが意外にアタリ。
てんぷら盛り合わせが100円。炊き込みご飯が200円と超激安。
 
おそばも、お店のお母さんの手打ちで、美味しかったです。
食後は、疲弊した足を回復。
午後に備えます。
  
前日寝ていない私は眠い眠い。。。。(´0`)=3
 
こんなのんびりで、下呂に到着するんでしょうか?  
後半へ続きます

ではヽ(´▽`)/

2015-03-16

散歩と自転車

0 件のコメント :
こんにちは。
 
日曜日は子供たちの将棋教室。
3時間ほど将棋を指します。
 
私はその間 ヒマ (´・ω・`)なので、
教室の近くを散歩してみました。
曇っていてイマイチな風景ですが、
池の周りはマラソンやら散歩する人で賑わっています。
散歩はヒマですね。
   
自転車だと、走っている間、結構な情報量にさらされます。
 
路面の状況、サイコン情報、ギアが適切か、クルマはいないか、
次の休憩場所までの距離、流れる景色、、、などなど。

散歩は、
スピードがゆっくりなため、ほとんど何も考えなくても大丈夫。
 
クルマの心配がない。ギアチェンジ不要。スピード自由。。。
 
結果、ヒマ、とっても退屈(・ε・)。
  
でも、いいこともあります。
 
準備がいらない。
 
今の服装で、いつでもスタートできて、いつでも終われる。
 
準備も片付けも不要。必要な機材も無く、お金がかからない。
 
敷居が圧倒的に低い。
 
そんなことを考えながら、1時間で池を2周。

飽きた Orz.... もう歩けない。
 
でもまだたっぷり時間がある。
 
他のルート・・・と、目に付いたのがこれ。
池を中心に散策できるマップ。
 
普段なら完全にスルーする看板ですが、 渡りに船。
 
せっかくなので歩いてみましょう。
 
まずは「宮嶋考古資料館」なる場所を目指すのね。ふむふむ。
散歩していると、途中に菜の花や
梅?など、
春を感じますね。
 
自転車だと、いいな、と思ってもスルーしますが、
散歩だと、自然に脚を止められます。
 
15分ほど歩いて到着。
これか? 微妙~(°ー°;)入る勇気ねーぞ。
 
次ぎ行きましょう「蓮教寺」。
 
途中に、「やまもも」の木があるのね。
おうっΣ(゚д゚;)// これ?
 
山桃のイメージで、もっと花満開と思っていたけど、違うのか。
 
ちなみに、すげー狭い道歩かせるね。
自転車だと絶対こんなところ走らない。
 
幼少の頃の探検を思い出す感じ。散歩ならではのルートだね。
 
あった、寺。
って、工事中じゃん。(-ー;)
 
仕方ない、次行こう。「高牟神社」
もう一つ、自転車と違うのは、坂はあまり関係ないですね。
   
登りであろうが、下りだろうが、同じ。ゆっくり脚が疲れる感じ。
 
心拍が急にあがったり、さがったりが無い。
到着。
家の近所ですが、こんな機会でもない限り見落としますね。
 
えーっと次は?
 
って、なんか楽しくなってきたぞ (゚∀゚)。
 
ブルベもそうだけど、チェックポイントを塗りつぶす作業って、
小さな達成感を味わえる。
 
俺、この作業好きだわ。
 
次は、「済松寺」。また、寺 ~(´Д` )。
   
この辺りは、柴田勝家を中心に栄えた場所なので、寺が多い。
 
えーーと、どこだ?
 
(°ロ°;)あれ・・
なんすか、ここは?
 
超メジャーなメロンパンのゆるキャラが、何故ここに?
 
保育園を兼ねてるんですね。
門の向こうに、本堂らしき場所が。
  
お寺経営も、大変ですね。檀家が少ないと、維持方法も様々。
 
次は、「東勝寺」だな。
また、保育園かなぁ。。。
 
おっ!
でかっ! (°ロ° )。そして立派!
駐車場には檀家さんが一杯。法事でしょうかね?
 
経営方針による違い。
現代の寺事情って、意外に奥が深いのかも。

そろそろ、2時間。
疲れたので戻りましょう。
 
自転車だと、超序盤ですが、散歩だとこれ以上は無理。
短い時間を手軽に楽しむなら、散歩、ありかもしれません。

来週もまた、フラフラしようかなぁ。
 
不審者っぽい人見かけても、そっとしておいて下さい。

ではヽ(´▽`)/

2015-03-09

久しぶりの雨沢

0 件のコメント :
こんにちは。

3月になり、ようやく春になってきましたね。
 
最近、週末に子供たちが将棋教室に通うようになり、
その間2時間余裕ができました。
 
昨日は天気が良かったので、久しぶりにプチライド。
雨沢を走りました。
 
しかし、出発直後・・・いけね、カメラ忘れた(°ー°;)。
   
仕方ないので、CM-1000で写真撮影。

ファインダーも確認画面もないので、
どんな写真が撮れるか分からない不便なカメラですが、
超広角なので、なんとなるでしょう。
 
気を取り直してスタート。

矢田川河川敷を真っ直ぐ。天気が良くて気持ちいいです。
写真も許容範囲ですね。
 
瀬戸に入ると、ローディがわんさか。
雨沢ってこんなに人気なの?(゜Д゜U)
暖かくなってきたから、みんな動き出したんだね←お前もな

しかし、サイコンの温度計は20度を超えてます。暑い。
着てきたウィンドブレイクを脱ぎ、手袋も指ぬきに変更

これでよし。
暫く走って、雨沢到着。
今日も、のんびり行きますか。

、と、毎回思うのですが、やっぱりタイムは気になるところ。
 
前回、序盤から飛ばして、早々に息絶え絶えだったので、
今回は、息が上がらないギリギリのところで頑張ってみました。

到着。
24分ちょっと。
 
重いカムシン+フラペで、前回より1分縮めたので良し。
 
この息が上がらないところで頑張る戦法は楽ですね。
走り方をいろいろ工夫してみましょう。 
次回は心拍計もちゃんとつけてみるかな。

さて、雨沢詣が無事終了。まだ時間があるので三国山へ。

ここからは、スピードを気にせずハイキング。

rikiさんが掃除してくれた道、ですかね?
とても綺麗で、登りやすい。

途中に水場が。こんなのあったんだ。
夏場もこれがあるといいですね。
展望台到着。
曇っていて、御嶽が見えませんでしたが、白山が綺麗でした。
  
空気が澄んだ朝は、御岳が綺麗ですが、暗くて白山がよく見えない。
 
時間帯によって、いろいろな山が楽しめるこの場所はとても好き。 
 
実は訳あって、
雨沢・三国山登るのは、もしかしたらこれで最後かもしれない。
 
ちょっと感慨深い、雨沢でした。

帰りは裏三国をばびゅん!と下って帰途。
 
また来週も走れるといいな。
ではヽ(´▽`)/