Categoly

2011-12-27

冬支度 その2

こんにちは。
 
今月は月初から膝痛になり、忘年会が入り、風邪をひき、
とジテ通をサボる言い訳、 ができない理由がたんまりあり、
 
本日久しぶりに走りました(^ー^;。
   
2週間ぶりに街に出ると、以前とは別世界ですね。
 
道路は凍結しているし、風は殺人級に冷たい。
もう散々(><)。

さすがにジテ通も絶滅だろうな~と思っていましたが、
まだまだ沢山いらっしゃいましたね。ビバ!ジテ通。
 
ちなみに私は未だにスーツ+コートで乗っています。
手は暖かユニクロ手袋があるので全く問題無しですが、首ですね。
  
マジ凍るかと思ったΣ(゚д゚;)。
 
ネックウォーマーは必須。今日買います(笑)。
  
あと足。
革靴が冷たすぎ。
 
終盤痺れて感覚がなくなりましたよ。
革靴用にシューズカバーが欲しいところです(;´д`)。
 
ということで、ジテ痛w話はさておき、
寒さにも負けないロード用の冬支度を続けたいと思います。
 
まずはこれ。
シューズカバーです。
初めてパールイズミ製品を投入してみました。
いわゆる一般的なシューズカバーを探していたのですが、
どのお店も一番手頃なシューズカバーは大体売り切れてました(TT)。
 
XLとかS、或いは高級品なら沢山あるのですが、
私の足のサイズが無い。出遅れたー(≧д≦)。
 
でも待てよ( ゚Д゚)。

この冬にそんな何回もライドできるかな~?
ならブルベに照準を合わせて、雨対策も兼ねれば一石二鳥じゃね?
  
ということで、防風、防雨タイプのシューズカバーを選んでみました。
安かったし( ̄ー ̄) ←結局それな
   
折りたたむとかなり小さくなるのもいいですね。
ブルベでは荷物を増やしたくないですから。
 
ということで防風&防雨のシューズカバー。
二兎追うものは、、とならなければいいのですが^^;。
 
次にこれ。
インナーウェア。
TIGORAのコンプレッションインナー。
 
冬場のウェアに期待することは、汗を逃がす、保温する
この2つの機能です。
 
めちゃ暖かいけど、汗はかかないっていうのがベスト。
  
汗が服に滞留すると、停まった時冷えるし、蒸れて気持ち悪い。

夏場はこれのノースリーブ版を着てましたが、いい感じでした。
  
ヒートテックという選択肢も捨てがたいですが、
暖かくなる機能に特化して、汗は逃さないようなので
まずはこちらで試してみようと思います。
  
実際に着て、寒い部屋で過ごしましたが、問題無い感じです。
肌触りもいい。
 
 
さて、こんなに急ピッチで冬支度を整える理由はもちろん
今年の走り納めライド。

本日明日から休みの許可を頂いたので、今日で仕事納めです
(v ^ー゜)わーい。
  
で、どこに行くか。
天気がよさそうなので、一日ガッツリ走ってみたいと思います。

こんな道を∑(゚∇゚|||)。
無理かな~。
 
天気と道路状況と、膝と、モチベーションが揃えば
走ってみたいと思います。←言い訳ばっかり。
 
いや走りますよ(#`皿´)/。
 
ではではヽ(´▽`)/

14 件のコメント:

  1. え!もう仕事納めですか!?
    何の業界か分かりませんが、えらい早いですね!

    欲しい物は沢山ありますが、それより前に私も冬支度をしっかりやろうか検討中です。
    でも自転車用って高いんですよね~。

    走り納めロングライドも頑張ってくださいね~。

    ヾ( ´ー`)ノ~

    返信削除
  2. 寒い時はケガをしやすいので膝は特にご注意下さい。軽めのギアでくるくる乗るのが良いと思います。あとなるべく坂道も避けて平坦がいいですよ(^ ^)
    シューズカバーは絶対に要るので また買うことになると思いますよ。
    でも、今回買ったレイン用もブルべだと絶対に要ると思います。
    この間早朝ヒルクライム練で山頂で雪にあい、みるみるうちに積もりました(T_T)
    そして山の中腹では雨となり朝から極寒の中びしょ濡れでした。
    シューズカバーだと水は弾かないのでシューズの中まで濡れてとても寒かったです。
    冬の雨のブルべの時はシューズカバーの上からレインカバーが良いと思います。
    春まで寒さが我慢出来たならシューズカバーも安売りする事が多いので狙い目ですね。

    返信削除
  3. こんばんは^^
    スーツで自転車乗ると、お尻部分がテカテカになりません?
    私も仕事はスーツ着用なんですけど、それがイヤでジャマ臭くても着替えるようにしてます^^

    返信削除
  4. 走り納め、無理せず楽しんでくださいねー(^^)/
    ここ数日が特に寒くて心が折れそうになりますが、
    自分も明日ライドに行こうかと考え中です。
    ・・・大判焼き目当てに40km位w

    返信削除
  5. こんばんは[E:happy01]

    ジテ通頑張っておりますね[E:up]

    パールイズミのシューズカバーいいですね[E:good]
    当方も愛用しております[E:shoe]

    防寒アイテムは、早めにGETしないと
    今の時期はショップでも品薄なんですよね~[E:sweat02]

    返信削除
  6. 冬物インナーは山用やスキー・スノボ用が結構優れています・・
    まあ、もっと寒い所で登って滑って汗かいて、リフトや下りで体冷えての繰り返しですからねえ・・


    ルート見ました。
    豪快なコースですね(驚)。
    海沿いは風が強いのでご注意くださいませ・・

    返信削除
  7. こんばんは!
    ジテ通 スーツにコートですか?
    自転車はロード?

    ロードにスーツは乗りにくい…
    夏は汗かいて会社で着替えができない…
    などの理由で実行してませんが

    まっさんさんが実行されているのであれば
    考え直す必要あるな~

    返信削除
  8. タイガー様、こんにちは。
    返事が遅くなって、申し訳ありません。

    本当は次の日が仕事収めだったのですが、無理を言って休ませてもらいました(^^;;

    冬装備は何かと高いですよね〜。私もこの冬に一気にお金が無くなりましたよ(T . T)

    走り収めは、寒さで何度も心が折れました(´Д` )。
    ではでは( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除
  9. yasu様、こんにちは。
    返事が遅くなって、申し訳ありません。

    シューズカバーは、一応大丈夫そうでした。身体が冷え過ぎて、あまり意識が足に行かなかったからかもしれませんが(笑)。

    yasuさんの山での出来事は、想像しただけで凍えて来そうですね(^^;;

    ロングライドは終盤膝が痛かったのですが、無理をしなかったことと、すぐ風呂で暖めてケアしたこと、サポーターをつけていることで、次の日は何ともなかったです。でも、やはり寒さは怪我しやすいですね。これからも気をつけたいと思います。

    では( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除
  10. ramu3003様、こんにちは。
    返事が遅くなって、申し訳ありません。

    気になってスーツのパンツを確認しましたが、あまり気にはなりませんでした。ロングライドでお尻に負担が掛からない様に、少しお尻を上げて乗る癖があるせいか、サドルにお尻が擦らないようにしているからかもしれません(^^;;。

    それより夏場の汗で、太ももにぺったり貼りつくのが嫌いです(´Д` )

    職場に着替えるところがあれば、スーツで行かないんですけどね。私も秘密基地借りようかなf^_^;)

    では( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除
  11. 織り姫様、こんにちは。
    返事が遅くなって、申し訳ありません。

    走り収めライドは、朝6時に出発したのですが、
    あまりに寒くてかなり心が折れました。もう朝はかなり強い意思で乗らないと無理ですよね(^^;;。

    無理せず、程々に楽しむなら、暖かくなる時間だけで充分なんでしょうね。

    では( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除
  12. まったん様、こんにちは。
    返事が遅くなって、申し訳ありません。

    ジテ通は、今月サボりまくりでしたよ(^^;;。なので、最後くらいは乗らないと、という感じでした。あはは。

    シューズカバーはなかなか良かったですよ。この品薄状態の中で、掘り出し物だったと思います。

    でも早くあったかくなって欲しいものですね。
    では( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除
  13. DATE: 12/29/2011 09:19:31 PM
    こっさん様、こんにちは。
    返事が遅くなって、申し訳ありません。

    確かに山、スキー、スノボ用っていいですよね。インナーとかはかなり暖かいと思います。あとは値段ですかねぇ(^^;;良い機能のウェアは良いお値段しますからね。

    海沿いのライドは風に注意。
    本当に風にやられた一日でした(涙)。
    では( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除
  14. ゴマ様、こんにちは。
    返事が遅くなって、申し訳ありません。

    ロード+スーツです。
    ていうか、着替えるところがあれば、絶対スーツじゃない方がいいですよ。

    私の場合、着替えるところが無いので、スーツ縛りなのですが、夏と冬はかなり工夫が必要になります。唯一着替えの手間が掛からないというモノグサ的なメリットがありますけどね(´Д` )

    では( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除