Categoly

2012-07-04

これからの相棒

こんにちは。

昨日のジテ通記事は沢山コメント頂き、ありがとうございました。
ワイシャツやスーツを汗だくにして走った甲斐がありました(^^)。
 
さて、今日は6月の走行距離を振り返りたいと思います。
  
 1月 : 279km
 2月 : 574km 
 3月 : 479km 
 4月 : 542km
 5月 : 310km 
 6月 : 679km (前月比:219%)
累計:2,863km
 
ところで、あのチタイチ、ジテ通カテゴリに入れるべきか、悩むところ。
もちろん、ジテ通ですね( ̄ー ̄)v。
  
ということで、ジテ通は、
 1月:174km( 6回)
 2月:160km( 6回)
 3月:179km( 6回)
 4月: 89km( 2回)
 5月:283km(10回)
 6月:473km(12回)←チタイチ効果 Σ(゚д゚;)
 
6月は梅雨なのに、そしてブルベも無かったのに、意外に今年一番走りました。
ちなみに6月度の目標は
 1)晴れたら乗る(飲み会などのイベント除く)
 2)平地はできるだけ30km/h以上確保

でしたが、1)は文句なくOK。
2)は徐々に出来つつあります。
 
7月もこの目標継続で行きたいと思います。
 
さて、6月の成功要因はなんといっても「ジテ通を頑張れたこと」でしょう。
しかし最近暑くなってきて汗が大変になってきました(;´Д`A ```。
 
先週末のチタイチも、太ももがパンツにくっつき走りづらかった。
ここを改善できると7月以降もジテ通が随分快適になるはずなのに。。。
 
と思っていたら、ありましたよ、良いグッズが。
庶民の味方、ユニクロから出ている「シルキードライステテコ」。
 
ステテコ ・・・。
 
ステテコ ・・・。

この響きがイマイチなんだよなぁ(^^;)。
 
「LONG TRUNKS」こっちだな( ̄ー ̄)
   
名前はさて置き、今週から導入してみました。
   
 
結論!
(・∀・)イイ!
 
かなりいいですよ、これ。
 
若干暑いですが、汗かいてもパンツが足にくっつかず、物凄く快適。
スーツでジテ通されている方がいれば、是非お試しください。
 
今年の夏はこいつらと過ごしたいなと思います。
 
あとこれにお尻パッドが着けば、、、
 
いかんいかん。また変態とか言われてしまう Σ(゚д゚;)
ではヽ(´▽`)/

8 件のコメント:

  1. 1)スーツパンツの中に、レーパンを履く

    2)会社にスーツパンツを保管して、
      会社で履き替える。

      通勤は レーパン または 安価な短パン etc

     でも、パンツより、革靴の方が、ロードには、しんどい気がするのは、私だけ?

    返信削除
  2. 自分は以前からどんなに暑くても
    必ずストッキングか靴下を履きます。
    上もキャミソールなどのインナーを絶対着ますね。
    やっぱり汗を吸うものが1枚無いとベタついて気分が悪いのです。
    どうせ夏は暑いことには変わりは無いので
    インナーを1枚かませる作戦は良いと思います!
    でもまぁ、レーパンを中に履く、という案に私も1票ですかねw

    返信削除
  3. こんばんは

    出ましたね~ステテコ・・・
    いや、ロングトランクス~

    暑い時期にジーンズ等の下にコレを履くと
    汗によるベタツキが抑えられるという都市伝説が(?)
    信じるか信じないかは・・・
    私も一度試してみようかなと思っておりま~す

    返信削除
  4. おはようございます。

    スーツ姿で100kmとは無茶ですね~。
    会社で着替えたらダメなんでしょうか?
    まっさんさんは繋がっているか知りませんが、ツイッターを見ていると、出勤前に走っている方って結構いますよ。
    ジテツウでわざと遠回りして、出勤前に100kmとか走る方もいます。
    ま、それは例外かも分かりませんが、距離を稼ぐには私も朝だと思います。

    ヾ( ´ー`)ノ~

    返信削除
  5. とりっく様、こんにちは。

    スーツの中にレーパンというのはどうなんでしょうね^^;。お尻がもっこりしないのかなぁ。ジテ通をしている人を見ると大抵軽めのウェアを着ていて、会社で着替えていらっしゃる方が多いですね。私は基本的にジテ通していないことになっているので、スーツのままがいいのですが^^;。そんな本気で走らないので、今のままで十分かな。

    フラペで10kmくらいだと革靴全然問題無いですよ^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  6. 織り姫様、こんにちは。

    確かに普通にライドする時は、私も必ず中に一枚インナーを入れます。汗吸わないのは嫌ですからね^^;。ジテ通はとりっくさんのコメントに書いた通り、スーツのまま何事も無かったかのように通勤するようにしているので^^;、そのままでいいのですが、朝は汗かかないようにゆっくり、夜は家に帰ってすぐシャワーを浴びれるのでがっつり、という感じですかね。前回のチタイチのように100kmとか言えばパッドが欲しい所ですが、10~30km位では要らないかな。でもこのLT(ロングトランクス)は脚の汗のべたつきを軽減するので、私的にかなりのヒットでした。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  7. まったん様、こんにちは。

    出ましたよ~LT(ロングトランクス)。都市伝説ではなく、本当にいい感じですよ。もにユニクロで買うならシルキードライの方を特にお勧めします。綿のものもあるのですが、綿のものはイマイチさらさら感がないです。ちょっと足元が暑いのが難点かな^^;。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  8. タイガー様、こんにちは。
    前回のチタイチ(100km超)は単なる急に思いついた遊びです^^;。普通のジテ通は朝10km、夜20km位です。なので会社で着替えて走るような距離ではなく、スーツで革靴でも十分走れてしまうんですよ(笑)。
    朝、出勤前に走り込んでらっしゃる方多いみたいですねー。確かにトレーニングと考えればそれが良いのかもしれません。ま、私なんか所詮ホビーライダーなので鍛えるという感覚があまりなく、ファンライドで十分なのと、朝は子供達との貴重なコミュニケーションの時間なので、それを割くのはちょっとNGなんですよね^^;。走る時は会社帰りの2時間位と決めているので、それで楽しむことにします^^。どうせ土日走れないので距離には拘らないですしね。
    アドバイス、いつもありがとうございます^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除