Categoly

2012-10-19

夜遊び

こんにちは。

今日は金曜日。
一週間お疲れ様でした。

私は先週から続く飲み会から、今日ようやく開放される予定。
 
職業上、夜のお付き合いは仕方がありませんが、
お腹に借金が溜まります。
 
 
同じ夜遊びでも、自転車なら健康的なんですけどね。
 
ジテ通のマンネリ化を防ぐため、私はいつも遊んで帰るのです。
    
まずはここ。
「本山」から「自由ヶ丘」に向かう、なだらかな坂道。

平均斜度1.9% 1.2km を 30km/h縛り。
 
最後に5%の坂があって、そこで減速してしまいます。
もっと鍛えて、いつか越えてみたい。
自由ヶ丘から坂を駆け下りて、「赤坂」交差点。
 
次は「希望ヶ丘」まで
平均斜度3% 1.1km を ペダリング練習。

瀟洒なマンションを抜け、丘の頂点から下って出来町通へ。
 
 
最後の仕上げは
愛知高校から「千代が丘団地」まで
平均斜度6.7% 600m を 全力でダンシング。

最後の200mは10%を越えるのでかなり辛い。

 
自由ヶ丘、希望ヶ丘、千代が丘の丘3兄弟。
帰宅する方向と全く違うんですけどね。
 
よく遊んでもらってます。
 
さて、飲み会が無い来週は、また遊んでもらうかな。
では皆様良い週末を。
ヽ(´▽`)/

12 件のコメント:

  1. こんばんは(^ ^)

    一週間お疲れ様です♪

    やはり速い脚をもっておられる方は日々弛まぬ努力をされてるんですね(^ ^)

    仕事終わるとそこまでの元気がありません(^^;;
    季節的に夏よりはましですけどね~(^ ^)

    良い週末を♪( ´▽`)

    返信削除
  2. なんと、真摯に練習しておられるのですね。
    すごい & ちょっと関心。

     ちょっと意外(ごめんなさい)

    返信削除
  3. 希望ヶ丘(横浜市旭区)、自由ヶ丘(東京都目黒区)、赤坂(東京都港区)の地名はこちらにもありますよ^^
    思わず遠征して来たのかと思ってしまいました(笑

    ちなみに相模鉄道にゆめが丘(横浜市泉区)という駅がありまして、希望ヶ丘からゆめが丘までの切符を夢希望切符として販売しています。
    受験生に人気があるみたいですね。

    返信削除
  4. スーパーhiroちゃん2017年11月30日 19:50

    毎日のジテツウをトレーニングにしてしまうとは さすがですね…えっ?反対方向へわざわざ行くわけですか? これはすごい!
    そういえば僕のローディ仲間のヨッシーさんも 毎日のジテツウでわざわざ覚王山あたりの坂ばかり走る遠回りルートを設定して通ってましたが、数ヶ月でめちゃ強くなりましたよ♪ まっさんが本物のクライマーになる日も近いですね(^-^)

    返信削除
  5. 固定ローラーもなく週末になると家の用事が入ったり天気が悪かったりする週末ライダーにとってはジテツウを有効活用するしかないんですよね。

    まっさんの気持ちわかる。それにしても坂が多いなー(笑)

    返信削除
  6. まっさんさん、いつから坂マニアになったんですか?
    努力されていらっしゃいますね!
    しかし、この遊び・・・毎日やっていたら相当力付くんじゃないですか?

    もう付いてしまっているのかも(笑)
    良い週末をお過ごしください。

    返信削除
  7. と~ちゃん様、こんにちは。

    いやー、速い脚を持っていたら、こんなことしないんですけどね^^;。こうやって遊んでいるうちに、どこかに速い脚が落ちていないかなっていつも探してます(笑)。

    涼しくなって、乗りやすくなっていい時期ですね^^。でも涼しくなると怪我をしやすいので注意しないとですね。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  8. とりっく様、こんにちは。

    真摯に「遊ん」でいるのですよ(笑)。練習だなんてとてもとても。第一スーツ姿ですから。

    えっ?スーツ姿なら本気っでしょって?
    スルドイっ!

    いやいや、本気出すときはチタイチです(笑)。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  9. 信ちゃん様、こんにちは。

    東京に3年ほど住んでいたので、これらの地名は確かに馴染みがありますね^^。でも、東京のそれとは全然規模が違うんですよw。

    丘とか希望という言葉は地名としてイイですよね。近くの丘に「地アミ」とかあるんですけど、海から遠いし、丘の上だし、ちょっと意味不明です(笑)。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  10. スーパーhiroちゃん様、こんにちは。

    いやいや、基本会社から家方向ですよ。ちょっと脇道に抜ける程度です。遠征なんてとてもとても。

    あと、クライマー目指してないですからね^^。目指しているのはグルメの喰らい魔ぐらいってことで^^;。

    ブルベ走ると平地も山も走らなきゃならないんですよ。亀から少しでも進歩しないと^^;。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  11. モリゾー様、こんにちは。

    基本、週末の朝と夜しか自転車に乗る機会がないので、遊ぶのもこのタイミングになってしまいますね^^。

    でもモリゾーさんみたいに、雨沢は行きませんよ(笑)。

    でも、坂もっと欲しいですねー。時間があれば、これ以前に八事を追加してます^^。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  12. araita様、こんにちは。

    いやいやいや。全然坂マニアでもないし、脚も早くなってないですよT0T。

    よく考えてみてください。だって、3kmほどですよ。たったの(笑)。
    本当に鍛えようと思ったらタイガーさんみたいに50kmとか、araitaさんみたいに100km走らないとダメでしょうね^^;。

    遊びです。でも楽しいですよ^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除