Categoly

2012-12-17

週末の気分

こんにちは。

子供達にサンタさんへ手紙を書きなさい。
と指示しました。

プレゼントを決めさせるためです (^^;)。

長男(小学校2年生):
 
 サンタさんへ。
 去年はプレゼントありがとうございました。
 毎年プレゼント配り、大変ですね。
 今年も頑張って下さい。

 私は(〇〇:ゲーム機)のソフトが欲しいです。
 毎日いい子にしているつもりです。
 よろしくお願いします。

小学校2年生になると、いろんな配慮がみえますね。
 
我々親の言うことに、ちゃんと反応して可愛い(^-^)。

続いて、次男(幼稚園)
  
 サンタさんへ。(〇〇:ゲーム機)のソフトをください。

直球 Σ(゚д゚;)。

ちゃんと空気を読むお兄ちゃんと、
わが道を行く弟くんの性格が表れて、なかなか楽しい。
 
 
さて、そんな子供達との週末。

私は遠出が好きで、今までよく出かけていたのですが、
最近子供達の反応が微妙(-ー;)。

この週末は昼神温泉を提案してみましたが、

 まぁ・・・、ついていくよ 的な感じ

 (°д°;) あれ?。

 

そして事件発生。
 
途中、雨沢峠手前のファミリーマートで飲み物を買おうとしたら

「財布忘れた Σ(゚д゚; ) 」

超痛い凡ミス。
せっかく瀬戸まで来たのに、また名古屋へ折り返し。

ごめんごめんと謝るも、子供たちの反応は、
 
「別にいいよ~、行きたかった訳でもないし(・-・)」

(-ー;) あれ? 

「じゃあ、どこか別の場所に行く? 行きたいところは?」 
  
 と聞くと、すかさず
 
「電気屋さ~ん (≧ー≦)/」
温泉よりも、ゲームですか、(;´Д`)とほほ。。
結局、電気屋で時間を過ごすことに。
なんだかなぁ・・・(´Д` )
でも温泉は嫌いではないらしく、最寄りのスーパー銭湯へ。
どうやらクルマで遠出すると退屈なのが嫌だとか。
夕方は近所の路地でサッカー。
お金はかからないから、いいんですけどね。
 
週末の遠征。
 
しばらく大人しくしてようかな ^^;。
ではヽ(´▽`)/

8 件のコメント:

  1. こんにちは。
    サンタさんへの手紙・・・我が家は前日にお願いすると言われて、実は困っております。
    サンタも忙しいから、もう少し早くした方が良いんじゃない?
    なんてこんな感じなんですけど(爆)
    しかし、一年あっという間に終わってしまいますね。
    年内目標距離、未達成・・・頑張ります。

    返信削除
  2. お兄ちゃんのお手紙が小学2年生としては随分しっかりしていて驚きました!
    さすがです!!
    自分なんて小2でそんな立派なお手紙書けたのか?
    甚だ疑問です(^^;
    知人は子供が「サンタさんにちゃんとお願いしてあるから内緒」と頑なに教えてくれずに困ったと言ってましたw
    お父さんお母さん、じゃなくてサンタさんも大変ですね。

    返信削除
  3. 週末の過ごし方、微調整ですね。

    子供達は、今の所、体を動かすのが先決のようですね。
    今後も、遠出・旅行系になるか、
    ハタマタ スポーツ系になるか、
    分からないですな。

     サッカーとか、やり始めたら、
     大変ですよネェ・・・・。

    返信削除
  4. こんばんは。
    今日のエピソードはすごくわかる気がします

    私も、週末は家族サービスと思って、(ほんとうは自分が車で出かけるのが好きだから)結構、車で適度なドライブをしていました。

    しかし…、最近、妻や中三になった子供と話してみると、彼らも家族サービスと思っていたようです。

    あれっ、じゃー喜んでいたのは誰?

    返信削除
  5. araita様、こんにちは。

    前日、とはサンタさん泣かせですね^^;。でも、サンタさんは分かってくれているハズ、と一切公表しないケースもあるらしいので、サンタサイドとしてはどうやって子供達から聞きだすか?ここは悩みどころですね^^。

    年内目標距離ですか。距離が全てではないと思います。年内思い残すことの無いように、いいライド楽しんでくださいね^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  6. 織り姫様、こんにちは。

    自分の欲しいおもちゃや、ゲームが掛かると、彼らも本気出すんでしょうね^^;。かなり彼なりに気を遣った手紙になっていました(笑)。でも小学校2年生ともなると、いろいろ周りの事が見えだしてきて、サンタさんに関するファンタジーな話を疑いだすようになりますね(笑)。もう後数年でサンタさんもお役御免かな(笑)。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  7. とりっく様、こんにちは。

    そうですね^^;。微調整が必要です。体を動かすのは、割と好きみたいなので公園とか良いと思います。ただ、今の時期寒いので、どうしようかって感じです^^;。サッカーやり始めたら、、、来年とりっくさんの大会にお手伝いしに行きます^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  8. すずた様、こんにちは。

    うわー、そうなんですねー^^。子育ての先輩の体験談を聞くと、物凄くリアリティがあって参考になります^^。お互い「なんだかなぁ」という感じで過ごす週末は勿体ないですよね。でも例えそうであっても「家族で過ごした」という思い出が大切なんでしょうね。振り返って笑い話になるような感じがとても大事だと思います。私も奴らをいろいろ連れまわしてみようと思ってます(笑)。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除