Categoly

2013-02-01

1月のまとめ

こんにちは。

1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」と言いますが、

1月が終了 ^^; めさ早。
  
 
2013年最初の月を振り返ってみます。
 
その前に、昨年12月を振り返りってなかったので、、、

って、それはもういいか ┐(´д`)┌。

 
2012年の総走行距離は 5,160km。

自転車に乗った日は123日。
ほぼ3日に一度。
 
2013年はもっと乗れるといいですね。
 
1月の振り返り。
 ■ 走行距離 : 545km
 ■ ジテ通   : 238km ( 8回)

でした。久しぶりに500km/月を越えた。
 
今年は走行実績を基にバーチャル日本一周を始めてみました。
1月は545km。
 
自宅から名古屋、伊勢、紀伊半島先端の串本を越えて、
白浜まで行けました ^^。

来月はどこまで走れるかな?


話があっちこっち行って恐縮ですが、
最近『アオバ自転車店』という漫画を読んでいます。
 
自転車にまつわる、素敵な話が多い (TーT)。
風邪が流行っているようですので、みなさんもご注意を!←そっち?

では良い週末を!ヽ(´▽`)/

20 件のコメント:

  1. バーチャル日本一周の旅って、おもしろい発想ですね。そのネタをパクリたいです!
    アオバは新旧全巻持ってます(新刊は収集中)。一昔前?的なストーリーが、私にはしっくりきますね。

    返信削除
  2. バーチャル日本一周一筆書き、楽しそうですね。
    自分、昨年4月に乗り始めてから、今、ちょうど3,000kmだから、東に向かえば襟裳岬位かな。ルートラボで試したら、ポイント多すぎで保存できませんと拒否されました(笑)

    返信削除
  3. みなさんおっしゃるように,バーチャル日本一周,楽しそうですね~。
    さっそく,スタートしてみようかな。

    自転車漫画なるジャンルがあるんですね。
    読んでみたい!

    返信削除
  4. バーチャル日本一周!これ面白いですね(笑)
    モチベーションが上がります。
    ひと月の走行距離がまっさんさんよりも走れたのは多分初めてかと!

    今月も出来る限りのって距離を伸ばしますよ~
    まっさんさんは、まずはブルベ完走!頑張ってくださいね。

    返信削除
  5. いいねたですね。
    よく、RUNの方が、東海道とか、
    中仙道とかでやっているらしいですが。

     万歩計だったかな?
     ま、いいや。

    まっさん様の 後ろから追っかけなくちゃ。

    返信削除
  6. mako@ォッサン2018年2月27日 16:43

    こんばんは^^
    やっぱりジテツウしてる方は距離伸びますよね~良いですねぇ~
    自分はあまりきちんと管理してませんが、昨年の走行距離もまっさと比較して半分強くらいですかねぇ。。
    子供がらみで春~秋が潰れるのが痛いですねぇ。。今年で終わりますがw
    今月も家からだと、三重県抜けてないですかねぇww
    今月は乗れるとイイナ~(希望)

    返信削除
  7. バーチャル日本一周、パクらせてもらおうかしら。
    さすがに距離乗っておられますね。ブルベも始まるということで、ますます差をつけられそうです。

    返信削除
  8. バーチャル日本一周キターw
    でも、8000点の壁はどうやって超えますか?^^;

    返信削除
  9. こんばんは

    バーチャル日本一周
    これは面白そうですね

    アオバ自転車店という漫画の存在
    初めて知りました
    読んでみたいです

    返信削除
  10. スーパーhiroちゃん2018年2月27日 16:44

    激務に追われてあっという間の一週間
    久々のブログ徘徊で一気に読みふけっています(笑)
    バーチャル日本一周、面白いアイデアですね♪
    和歌山まで行っちゃいましたか(笑) そうすることで実際に走った分の距離感が一層よくわかりますね^^
    前記事の自作ベストも凄いですね、まっさん、売りに出しましょ♪前回のペンケース改造バックに続いて大ヒット商品です(笑)

    返信削除
  11. ざわこ様、こんにちは。

    日本一周、全然パクって頂いて結構ですよ。是非一緒にやりましょう(笑)。
    アオバ全巻収集済でしたか。さすがですね。
    そうそう、ちょっと古い感じのストーリーが良いですよね。1話完結物が多く、かついろんな自転車が出てくるので楽しいです。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  12. ayu様、こんにちは。

    一筆書き、楽しそうでしょ?どこまで行ったか、もそうなのですが、その途中の道に関してあれこれ空想するのもなかなか楽しい感じです。
    ルートラボで書くと8,000点以上は保存不可ですよね。なので、私もルート作るだけ作って、終わりです。あれ、直線で描くと一気に点数が減って保存しやすくなりますけどね。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  13. riki様、こんにちは。

    未だ今年始まったばかりなので、みんなでやりますか(笑)。
    自転車漫画なるジャンルには「アオバ」の他にも有名なのが「弱虫ペダル」や「かもめ☆チャンス」など。試しに読んでみて下さい。ハマりますよ^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  14. araita様、こんにちは。

    日本一周、机の前で出来るので手軽で良いでしょ?同じ時計回りなら、今月はaraitaさんに100kmほど詰められた感じですね^^。このまま今年は逃げ切れるか(笑)。
    私は距離派ではないので、途中途中のルートを妄想しながらその月の走行実績について感慨にふけりたいと思います(笑)。
    ブルベありがとうございます、がんばりますね^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  15. とりっく様、こんにちは。

    会社などでは、万歩計をつけて東海道とかやってますね。自転車だとあっという間でしょうから、日本一周にしてみました。大体12,000kmほどあるのかな?私のペースなら2年ちょっと掛かるんでしょうね。

    後ろから追いかける?私はのんびり派ですから、まぁあっという間に抜かされますね(笑)。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  16. mako@ォッサン様、こんにちは。

    今月は100kmoverのライドに2回も行けたので距離が伸びました。確かにジテ通は1回で25km以上走るので、そこそこ距離は伸びますね。
    まぁ距離に拘りだすと、乗れないことに対してストレスが溜まり、家族サービスが嫌になってきますから、私は距離に関しては意識しないようにしています。なので、日本一周も来月からは距離ではなく、どんなコースを走ることになるのか?といった旅情や観光スポットをバーチャルに楽しみたいと思います^^。
    でも、乗る機会はたくさん欲しいですよね、やっぱり(笑)。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  17. Toy様、こんにちは。

    ええ、もうパクりまくってくださいませ。
    距離乗っている、といっても500kmほどですからね。剛脚になるためには、1,000km/月くらいは要るのでは?
    私の中では、土日の家族サービス制約とかもありw、距離は出せないので、如何に脚に負担を掛けるか。つまりできるだけ毎日乗ること(筋肉の超回復をやる休息日は別として)、できるだけ坂を選んで乗ること、を意識しています。ライドの質を高める訳ですね。
    これで剛脚になれば苦労しませんが^^;。ま、ホビーユーザということで。。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  18. めばる君様、こんにちは。

    来ましたよ(笑)。
    8,000点の壁ですか?日本一周ルートラボで引くのは無理なので、
    「保存しない」
    で行きたいと思います。
    来月はまた白浜からコースを引きなおします^^。

    ブルベのように実際に走るとなれば、轍も考えますが、まぁあくまで仮想ですからね。
    あ、もしかしてめばる君さんさっそくこの500kmの距離を走ろうとか思ってます?さすが変態様(笑)。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  19. まったん様、こんにちは。

    みんなで日本一周。やりますか^^。
    アオバ自転車店は、いろいろな自転車をモチーフにし、それにいろんな人間ドラマを組み合わせて綴る1話完結型の物語です。なかなか楽しいですよ。漫画喫茶で読んだのですが、単行本にはこのアオバ自転車店のステッカーなんかもついていて。いい感じの漫画です。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  20. スーパーhiroちゃん様、こんにちは。

    激務完了お疲れ様でした^^;。
    で、日曜深夜、にブログ徘徊ですか。そりゃまた今週大変そうですね^^;。
    バーチャル日本一周。凄く適当に考えたのに、結構食いつきが良いですね(笑)。確かにスーパーhiroちゃんさんの仰る通り、距離感が分かりやすいですからね。
    自作ベストとペンケース改造バックですか?あれゃ素人の手慰みですからねぇ。実際ブルベに持っていって、「これですかぁ!」なんて言われたら、ちょっと恥ずかしいですね(笑)。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除