Categoly

2013-03-26

春爛漫食い倒れライド ~前編

こんにちは。

最近よく夜中に目が覚めます。
息が苦しくて。鼻づまりです・・・春ですね(TーT)。
  
 
さて、1週間前から天気予報とにらめっこした食い倒れライド。

皆さんの気合で前日に晴れマークが点灯。
 
土曜の朝一番で「決行( ̄ー ̄)」の連絡をしました。

楽しみ~ ^^。
 
そして当日。
ウキウキしながら集合場所に到着。1番乗り~♪。

準備を始めていると、
 
 あ、サイコン忘れた
 あ、バックミラー忘れた
  
浮かれすぎ。。。Orz..
暇だったので公園内の桜のつぼみを撮影していたら、
Jinさんから声を掛けて頂きました。
集合5分前に全員集合。
スゲー、みなさん大人ですねΣ(゚д゚;)。

今日の参加者は写真左からJinさん、rikiさん、チネオさん、きいちさん。
rikiさん  のブログ記事は こちら
チネオさんのブログ記事は こちら

残念ながらayuさんは急遽都合がつかなくなりDNS。
また是非ご一緒しましょう。

そして見送りにmaaさんにも駆けつけて頂きました。
ありがとうございます^^。

8時に出発。 コースはこちら
 
まずは五条川の桜を偵察に。
途中名古屋空港をパスしながら到着。
うーん、3分咲きと言ったところでしょうか?
ブロガーのrikiさん、チネオさんは写真を撮られてました。

さて、次は梅林公園で花見。
花見団子を買いに月丘堂さんへ向かいます。
風も少なく、暖かく走りやすい。

到着前にコンビニで一回休憩を入れ、歓談しつつ到着。
 
月丘堂さんで、途中参加のなかさんと、デリオさんと合流。
  
一緒に和菓子を買います。
写真手前の白ジャージは、なかさん。
格好良いジャージ^^。
梅林公園の梅はもうほとんど終わってました。残念。
これは桃みたいですが、梅?
和菓子はウメー 美味しいです。
この休憩ポイントでも自転車の話で大盛り上がり。
いやーいくら話をしても尽きませんね。

この後も行程があるので、ヒルクラに向かいましょう。
入口へ到着。

一応この先の注意事項だけお伝えして、いざヒルクライム開始。

しかしスタートと同時にチネオさんがダッシュ!
マジかΣ(゚д゚;)。
 
そして速いじゃないですかΣ(゚д゚;)。
先週の下見はクルマだったので分かりませんでしたが、
ほぼ終始10%越え。
  
ヘアピンカーブに至っては12%とか普通に出てきます。
キツイなぁ。
 
チネオさんに着いていくと疲れるので、写真休憩。
うーん。天気が良い。そして良い眺め。
さて、息も整えたしチネオさん追撃じゃ~!!
 
あかん。追いつけない。
疲れた~。

チネオさん先頭でゴール!
ローラ錬は伊達じゃないですね^^;。
続いてきいちさんゴール!
さすが中部200の山岳を越えてきただけのことはある。
rikiさんゴール!
うわー初ヒルクラなのに、メチャクチャ速いですねΣ(゚д゚;)。
Jinさんゴール!
キツかった様子が伺えます(笑)。
確かに厳しい坂ですよ。
そしてなかさんさんと、デリオさんゴール!
お疲れ様でした。

なかさんさん、殿でフォロー頂きありがとうございました!
いやー疲れたけど楽しかったですね^^。←え?違う。

キツかったヒルクラも登ってしまえば絶景のご褒美。
気持ちいい~。
金華山制覇記念の撮影です。
ヒルクラを堪能したので、
今日のメインイベントである激盛りカツ丼を食いに行きましょう。

ヒルクラで減ったお腹を、さらに激減りにするために、
ここだけレギュレーションギリの29km/hで牽きます ←感覚で
とりゃぁああ~、、、到着。
大盛りカツ丼勝負じゃ~!!出てこ~い!
ん?

なにこれ(°д° )

どういうこと?
。。。

えーーーー!!!!
HPでちゃんと確認しましたよ。。Σ(゚д゚;)。

ホラこれ ↓ このHPはこちら 
 







今日は年中では無かったようです orz...

しょうがない、しょうがない。
皆様から暖かい言葉を頂き、近くのラーメン屋さんへ。
高山ラーメン餃子セット。
フツー( ´艸`)ププ。

でも、大勢で食べると楽しいですね。
笑い声が絶えない昼食でした^^。
ちなみにこんなメニューも。漬物ステーキ。
飛騨地方のソウルフードらしいですね。

しかしこれ、激ウマ(゚д゚ )。
ビールが飲みたくなりましたよ。

前半戦終了。
激盛りが悔やまれますが、後半も頑張っていきたいと思います^^;。
 
ではヽ(´▽`)/

24 件のコメント:

  1. mako@ォッサン2018年2月28日 19:10

    おはようございます^^
    お疲れ様でしたー^^
    激盛残念でしたね。。。。(-_-;)
    天気も良く楽しかったでしょーね!!!
    続編待ってますよ~^^

    返信削除
  2. ヒルクライムのゴール写真を撮っていただいて,ありがとうございます。うれしいです!

    疲れたけど楽しかった ── ホント,そのとおりです!

    それにしても,まっさんが余裕で写真を撮っていたのに,それでも追いつけない…。やっぱり,格がちがいます。次元が違いますね。

    おそれいりました!

    返信削除
  3. ヒルクラ付きの仲間との走行お疲れ様です。
    とても楽しかった様子が前半戦でも伺えますね(笑)
    大盛りカツ丼は残念でしたけど、仲間とランチしている時も、これがまた大切にしたい楽しいひと時ですよね。

    後半戦も楽しみにしております。

    返信削除
  4. まっさんさんの入念な企画の賜物で素敵なライドになったようですね。
    今回は、ドタキャンしてしまい申し訳ありませんでした。
    これに懲りずに、またの機会に、ご一緒させて頂ければ嬉しいです。

    返信削除
  5. レポートお疲れ様です。

    後半はチネオさんの驚愕の整備ネタですねw

    みのや食堂、個人のブログなどでは日曜休みって書いてあります。
    本家のHPが間違ってるって・・・今度行ってクレーム入れてきますw

    返信削除
  6. ライドお疲れ様でした。終始ひいてもらいありがとうございます。なれない道だったので、いろいろとお気遣い大変だったと思います。
    とっても、盛りだくさんで楽しいライドでした。
    また、是非お願いします*\(^o^)/*

    返信削除
  7. こんにちは!
    日曜日はお疲れさまでした。
    実は先週からスマホの調子が悪く、前日にブログを確認することができず、予定変更になってたらてどうしよう? と思いながら集合場所へ向かいました。f(^^;
    是非今度はよろしくお願いいたします。

    返信削除
  8. 楽しいライド企画有難う御座いました。
    金華山いいですね~。
    ホントだ、年中無休って書いてある(涙
    又、よろしくお願いします。

    返信削除
  9. ハンガーノックン2018年2月28日 19:15

    食い倒れライド?
    坂登り倒れライドではないのでしょうか(汗)
    私なら登る前、激盛りなら死亡です。

    返信削除
  10. 日曜日はお疲れ様でした。
    超飛び入りなのに快く参加させて頂き有難うございます!めっさ楽しかったです。
    金華山でわ貧脚ぶりを発揮してしまいすいませんでした!(笑)
    みんな気さくなかたばかりで楽しく走れたし楽しくおしゃべりもできました!
    大勢で走る楽しみ手信号の重要せいなどいろいろ勉強にもなりました。
    またお願いします!
    コメントの仕方覚えました(笑)

    返信削除
  11. こんばんは

    大盛りカツ丼の画像を見たかったですが
    これは残念でしたね

    坂嫌いな私・・・
    画像見ているだけで
    足がつりそうです(爆)

    返信削除
  12. 楽しいイベントをありがとうございました。

    終始先頭で皆を引きつつ、ルート管理は大変でしたでしょうが
    そのお陰で、貧脚な私でも無事に100kmを走りきることができました。

    お花見に、プチヒルクラに、お昼に、メンテ談義・・・とイベント盛り沢山で、ほんと楽しかったです。

    激盛カツどんは残念でしたが、またいつかリベンジしにいきましょう!

    返信削除
  13. mako@ォッサン様、こんにちは。

    激盛りが凄く悔やまれます^^;。あれが無かったせいで普通の楽しいライドになりましたからね。←それでいいじゃん。
    天気が良かったのが何よりでした。風も少なく、絶好のライド日和でしたよ。後半はみなさんのキャラが立ってきますよ(笑)。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  14. riki様、こんにちは。

    すみません。もっと格好いい登っている姿を収めようと思ったのですが、皆さん早すぎて全然写真に余裕が無かったです^^;。
    坂はスピードを競わなくとも、自分との戦いですよね。登ったら頑張った自分を褒めてあげる。rikiさんの姿勢は正しいと思います。楽しかったですね^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  15. araita様、こんにちは。

    今回のコースを考える際に、ずっと平坦だとやっぱり飽きが来ますよね。ちょっと頑張った感を出すためにはやっぱりヒルクラは最適と思います。大盛りカツ丼で昼喰(ヒルクラ)イムが出来なかったことが唯一の心残り。でも楽しい食事になりました^^。やっぱり大勢でのライドは楽しいですね。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  16. ayu様、こんにちは。

    ありがとうございます。私より参加された皆さんが盛り上げてくれた感がありますね。休憩時間の盛り上がりといったら大変でした(笑)。
    今回は血の掟とは言え、残念でしたね。是非またご一緒しましょう^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  17. ??様、こんにちは。

    コメントの内容と、他にコメント頂いたメンバーから絞ると「なかさん」?かな。

    後半は各メンバーが被っていた皮を脱いで本性を現し始める時間帯ですよ(笑)。
    みのや食堂は確かにいろんなブログを漁ると日曜祝日はお休みのようですね。いやーリサーチ不足過ぎでした^^;。次はできれば大盛りというより、美味な方面で攻めたいですけどね^^;。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  18. きいち様、こんにちは。

    終始ひくって言っても、ミスコース連発でしたけどね^^;。スミマセンでした。
    ブルベと違って時間制限のないのんびりライドも楽しいですよね。そしてこんなに盛り上がるなら、余計なスポット要らなかったんじゃないかと思いましたよ。次回はもう少しコース戦略を替えたいと思います^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  19. maa様、こんにちは。

    ブログには書いていないのですが、実は当日集合場所に着たとき携帯の電池が残り僅か、という状況で緊急連絡が入っていた場合電池がもつのか非常に不安な状況でした^^;。ま、お互い結果オーラいですね。次回はご一緒しましょうね^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  20. チネオ様、こんにちは。

    いやーチネオさんには最初に参加するっ!って表明頂いたので、それが嬉しかったですよ。そしてそれにつられる形で色々と人が集まった感じがあります。感謝です^^。
    またやりましょうーね。ヘビーブロガー魂を揺さぶる企画を立てますよw。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  21. ハンガーノックン様、こんにちは。

    ん~、この激盛りカツ丼が無くなったことで坂強調されてますが、たったの1.5kmでっせ?ハンガーノックンさんなら3秒で頂上ですよ^^。
    ホントは剛脚、貧脚に関係ない激盛り飯をみんなで果敢に挑戦する絵が欲しかったんですけど。下調べ甘すぎですわ^^;。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  22. デリオ様、こんにちは。

    おおーしっかりコメントされてますねΣ(゚д゚;)。バッチリです。

    今回結構距離走ったので大丈夫でしたか?
    でも、大人数でのライドはめっさ楽しいでしょ?

    次回はデリオさんのデリ〇ルキャラを前面に押し出してくださいね(笑)。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  23. まったん様、こんにちは。

    いやーホント残念でした。店の前で落車しそうなくらい落ち込みましたよ^^;。事前リサーチはホントに大事ですね。

    坂は短いので全然大丈夫ですよ。今回誰一人落ちこぼれることなく、登頂されてました。
    メンバー全員で苦楽を共有する。昼ごはんの会話が盛り上がりました^^。次回はまったんさんも来てくださいね(笑)。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  24. Jin様、こんにちは。

    貧脚どころか最後は余裕でしたよね^^。100km達成おめでとうございました。
    そうそうイベントは予定外のものたくさんありました。ダントツはリュックから出てきたチェーンオイルですね(笑)。

    次回はまたグルメで遊びたいと思います^^。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除