Categoly

2013-12-02

中華カーボン来る!

こんにちは。
 
最近子供達の話題はクリスマスプレゼント。
 
もう12月ですからね。
 
 
でも、ダメ人間な私はクリスマスまで待てませんでした。
  
買っちゃいました。
そう。 次期、我が相棒、

中華カーボンです ( ̄ー ̄)ニヤリ。
 
人生初カーボン♪

早速、開封しましょう。
しかし、箱が薄い。
本当に自転車入ってるのかしら?
開けると、モワっと広がる異国の香り。
はるばる日本へようこそ。
 
大切(?)に1つづつビニールに包まれています。
まずこれ。
カーボンハンドル。
網目がうすく透けて、まるで蛇のよう。
妖艶な光を放っております。
中央には目盛り。
塗装する際に、消さないよう注意しなきゃね。
 
続いて、ステム。
これもカーボン。
しかしこちらは網目が不揃い。
塗装すれば見えなくなるので、別にいいですが。
クランプの内側には文字が。
見えない箇所は手をかけない・・・(°ー°;)会社方針かな?
  
小物はもう少しあります。
ボトルゲージ。
もの凄く薄くて、もの凄く軽い。
形が違うのを、もういっちょ。
 
ペラペラなのに、意外に頑丈。
カーボンって結構固いんですね。
ボトルにピッタリ。
高くないので、もっと買っておけばよかった。
 
 
そして本題。
まずはフォーク。

梱包材に書かれた怪しい文字は、
私がオーダした、3Kカーボン、マット塗装という意味でしょう。
コラムの根元の処理が雑に見えなくもないですが、
QC(Quarity Control?)をパスしているので大丈夫でしょう。
フォークはカーボンの網目が美しく塗装も綺麗。
このまま使えそうです。
そして本体。
厳重に(笑)梱包されています。
  
軽い。さすがカーボン。
出てきたコレ(・∀・)FM039。
シルエットが美しい~。
フォークと組み合わせると、こうなります・・オホホ。
ISPにしました。
つなぎ目が無い、私専用( ̄ー ̄) ←短足仕様ですが(涙)
  
いろいろ面倒という噂のISPですが、一体どうなのか?
しばらく乗ったらレポートします。
気になるのはこのサドル固定用ボルト。
 
ボルト1本での固定のため、緩みやすいという評価。
こちらも、使ってレポートしたいと思います。
 
トップチューブ。
ここは、カーボン模様を活かした塗装を考えていたのですが、
真ん中に線が入っていて仕上げがイマイチ。
 
塗装で隠すしかないですね。
フレームはインナーケーブルの仕様です。
コンポは6700にするつもりなので、ケーブルはスッキリするかな。
ダウンチューブの裏側にキズがありましたが、

全体的に塗装は綺麗でした。

ヘッドパーツ。台湾製のneco。
中華カーボンではお馴染みですね。
 
これは見た目がイマイチなので、違うもの買い直そっと。
ディレイラーハンガーは予備を買っておきました。

ここまでいろいろありましたが、無事に手元に届いたことが何より嬉しい。

そして、とても安く済んだので大満足。
  
  
それでは今から、
こいつを自分色に染めていく作業を進めていきますよ。


ではヽ(´▽`)/

28 件のコメント:

  1. 初めまして、あれ、箱の中では自転車ですか?びっくりした!

    返信削除
  2. mako@ォッサン2016年3月10日 10:47

    こんにちは^^
    遂に到着しましたね!!!^^
    早く完成して欲しいんですが・・・忙しいんですね・・(^-^;
    首を長くして待ってますので、首が抜け落ちない程度でお披露目お願いします(笑

    返信削除
  3. ようやく話題の防空識別圏を越えて到着しましたねv
    いよいよ深みにはまる・・・もとい
    楽しみ倍増ですね

    とりあえずセンターチェックとエンド部の芯出しの確認をお勧めします

    今後の進展が楽しみです

    返信削除
  4. おお~っ!!
    いよいよですねっ!!カックイイ~!!
    あぁアルミーズが又一人去っていく(涙

    返信削除
  5. きた〜 *\(^o^)/*
    幾つもの難関を乗り越えて、ついに到着しましたね。おめでとうございます。
    これから暫くまっさんさんのブログを覗いては、あたかも自分の事のように楽しむことができそうです(笑)
    期待してますよ〜

    返信削除
  6. 遂に来ましたか! その勇気ある行動から、しばらく目が離せませんね。完成が楽しみです。

    返信削除
  7. ちょっえぇぇぇぇ買ってるw
    なぜ買ってるんですかw
    以前ネタだとおっしゃってたのにぃ。
    いや、ほんともう爆発しないこととまっさんさんの安全を祈願しますわ。
    車祓いで自転車も祓っていただいた方がいいのでは。
    乗る時が来て欲しいような欲しくないような。。。

    返信削除
  8. やっと、到着ですか。
    おめでとうございます!!
    もう少し、事件があること期待してましたが。。。
    これからですよね。本当の戦いは。
    コンポも調達済なのですか?それなら年末年始で、一気に完成?

    返信削除
  9. こんばんは。
    とうとう届きましたか・・・それにしてもスタイリッシュ抜群なフレーム、私好みです。
    これから自分色に染めていく訳ですが、すべてお一人でおやりになる訳ですか?
    凄いなぁ~
    今後の展開や作業の状況楽しみにしております。
    早く実走行出来るようになるといいですね。

    返信削除
  10. すごーい!
    既にクリスマス(笑)
    いいじゃないですね!
    塗装計画もあるようで、スゴイっす(^O^)/
    楽しみ満載ですね!

    返信削除
  11. 幸奈様、こんにちは。

    ご訪問&コメントありがとうございますm(_ _)m。

    コメントが遅くなりスミマセン^^;。

    そうなんですよ。意外に小さな箱に詰められて自転車がやってきました。

    妻も大きな箱に驚いた様子でしたが、逆にあまりの軽さにまた驚いていましたw。自転車って意外に軽いんですね。

    また、遊びに来てくださいませ^^。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  12. mako@ォッサン様、こんにちは。

    コメントが遅くなり、申し訳ないです。


    いやー、もう開封してからずっと眠らせたままになっていますよ。どこから手を付ければいいのやら。。。それ以上に手を付ける時間が^^;。

    じっくり待ってくださいませ。首が落ちたら拾いに伺いますんでw。

    でも来年のブルベには間に合わせたいなぁ。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  13. sennmu様、こんにちは。

    コメントが遅くなり申し訳ありません。

    今回のコメント、大変ありがとうございます。私、全くもって精度を確認する意識が無かったです。センターチェック?芯出し?ってな感じでした^^;。
    sennmuさんのコメントを拝見して、慌てて調べました。確かにそこはしっかり確認しないといけないですね。ということで、次回チェックしますので、またその様子で気になるようなことがあれば、ご指摘いただければ幸いです。

    やっぱり素人が下手に手を出すレベルではないのかしら?いやいや、でも頑張りますよ^^。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  14. チネオ様、こんにちは。

    もうね同じアルミで雨沢走ったら、チネオさんの背中も拝めないので、機材だのみですよw。といっても機材替えても追いつけないほど脚が成長してませんけどね。

    アルミからカーボンの変化がどれくらいなものなのか?素人目線で確認したいと思います。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  15. ayu様、こんにちは。

    ようやく来ましたよ。ホントここまでが長かったです。
    ここからは私の都合で進捗をコントロールできるので、気持ち楽ですねw。

    でも、ここからが大変。
    こいつを製品レベルまでするのはどうすればよいのやら?
    まずは精度の確認、続いて塗装、細かなパーツ、、、ホント憂鬱です(笑)。

    じっくりやっていきますので、気長に見てくださいね^^。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  16. ざわこ様、こんにちは。

    ついに来ましたよ。
    まぁ、中華カーボンがどこまで勇気ある行動なのかは、これからの内容次第ですねw。

    まずはざわこさんに負けないような、カスタムカラー塗装から、でしょうかね。
    良い自転車になるといいのですが、どうでしょうか?

    またいろいろレポしてみたいと思います。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  17. ハル様、こんにちは。

    ハルさんてA型?

    私B型。
    B型は適当なんですよ。
    適当にやって、ダメだったら諦める。そんな感じなんです(笑)。

    なので、乗ってる途中でフレームが折れても、ダメだったかぁで諦められるタイプ。←そもそもそういう話じゃない?

    ま、適当でいいんですよ。遊びなので。

    でも、真剣に遊びますよ。金も掛かってるんでね。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  18. きいち様、こんにちは。

    てか、毎回コメントで事件を期待されても(笑)。。。
    確かにもう2波乱くらいあっても良かったかも、、、っておい\(・ω・`)

    コンポはその気になれば、1週間くらいで揃える自信はあるので、放置してますが、それより本体にステムにハンドルに。。。いろいろ面倒を見る子供達が多くてw。

    ま、年明け完成を目指します。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  19. araita様、こんにちは。

    本当はaraitaさんのCLS3.0が良かったんですけどね^^;。
    でもなんちゃってではあるものの、一応カーボンの仲間入りができて良かったです。

    ここから先は完全自己満足の世界。
    自己満足ながら、その内容は共有していきたいと思いますので、気長に訪問してやってくださいませw。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  20. こざる様、こんにちは。

    親がクリスマス前に、プレゼント貰っていたら子供に示しがつきませんね^^;。そのため、届いた荷物については、一切触れておりません(笑)。

    これから本当に塗装までやれるのか?
    まぁ気長にやってみたいと思います。


    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  21. これは,楽しみですね~。
    まっさんの様子も見せてもらいながら,ぼくも同時進行でやらせてもらおうかな~。

    まずは,どんな塗装をされるのかが,一番の関心事です。

    返信削除
  22. riki様、こんにちは。

    ブログを拝見していると、どんどんrikiさんが先行されてますね^^。
    ということで、rikiさんの内容を参考にさせて頂きますね(笑)。

    いやー本当に知らないこと多過ぎて、自転車の奥深さを思い知らされますね。

    カラーリング。。。まだ絶賛構想中です(笑)。いい感じになるといいのですけどね^^;。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  23. スーパーhiroちゃん2016年3月10日 10:57

    妄想といいつつ、まっさんなら絶対に行くぞと思ってましたが…やはり禁断の箱を開けてしまったのですね♪…ってか僕も興味アリアリなのでレポが楽しみです♪

    塗装前のヌーディーな姿もカッチョええですね、ヅラのディープリムが似合いそ〜♪

    さてさて、どんなカラーリングにするのかな?楽しみ〜♪(^_^)
    …あ、ダウンチューブの大きなロゴだけ僕が担当しましょうか?
    書きますよ、フリーハンドで、ひらがなで…
    こ・る・な・ご…

    …クリステルには一文字足りないか…(笑)

    返信削除
  24. スーパーhiroちゃん様、こんにちは。

    残業お疲れ様です。
    お・き・の・ど・く、お気の毒~!

    さて、開けましたよ禁断の箱。
    開けたのですが、私もいろんなことに忙殺されていて全然前に進みません。

    ということで、完成は2年先くらいになる予定です。

    お・そ・す・ぎ・る?

    ということで、頑張って次に進めますね^^;。

    ちなみに、こ・る・な・ごの手書き。
    かなり悩みましたが、今回はご辞退させて頂きたく、お願いいたしますw。

    てか、手書きでこるなごって。
    せめて暴走族風に「凝流奈号」とか。←そっちの方がセンス悪い。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  25. おおっ!中華カーボンは前々から気になっていただけにインプレが楽しみ♪

    お忙しいと思いますので気長にぼちぼちと楽しみながら進めていってくださいね!

    返信削除
  26. モリゾー様、こんにちは。

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよ。いじる時間が無さすぎて^^;。でもいろいろ準備を始めてますので、進んだら記事にしますね。

    気長にお待ちくださいませ^^;。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  27. A型です。ほぼ説明書通りのA型です。
    性格めっちゃわかりやすいです(笑)

    返信削除
  28. ハル様、こんにちは。

    やはり( ̄ー ̄)。

    A型の人の素晴らしいところは、しっかり自分の信念を持って、やりきるところですよね。

    B型のちゃらんぽらんさはA型には敵いませんw。

    これからも適当な写真を一杯アップしまっせ~w。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除