Categoly

2014-11-18

スマホを何とかしたい

こんにちは。

寒くなってきましたね。もう冬。
今日はジテ通諦めました。←今日もだろ
 
ジテ通でも、ロングでもスマホを持って走るのですが、
これが荷物になって邪魔。

いざ、という時に役に立つので手放せないですが、
なんとかならんものか(-ー;)。

今更ですが、自転車に固定する方法を考えました。
  
 
一般的には、トップチューブバッグですかね。
 
でも普通に走るときには邪魔そう。
 
じゃあ、これは?と購入したのがこちら。
MINOURAiH-500-STD
 
買ってから気づいたのですが、
私のハンドルはかなり太く、付属のアクセサリーでは
マウントできません(T0T)。
太いハンドルも考え物ですね。
 
考えた結果、
同じくMINOURASpacer Grip CS-500を使って、
コラムスペーサーからアプローチしてみましょう。
見た目はごついので、さぞかし重いだろうと測ってみたら
そうでもない。まぁ、軽いです。
 
それよりスマホを取り付ける本体のほうが重い。
こういう器具は、重さゆえに、
走っているとガタつくのが嫌なんですよね。
ひとまず取り付けてみました。
カメラ、ガーミン、スマホをマウントします。
・・・すごく邪魔。
横から見たところ。
ハンドル部分なので、重さはありませんが、
ハンドルを切る時、スマホが邪魔になって危ないですね。

横向きにもマウントできます。ローラーの時にいいですね。
いずれにせよ邪魔にならないよう、もう少し工夫が必要。
今回外した部品。
わずか5g。
 
軽かった自転車が、どんどん重たくなっていく毎日。
 
せめて自分の体だけは、軽くなりたいものです。

昨日も飲み会だけど・・・。
 
ではヽ(´▽`)/

6 件のコメント:

  1. ハンガーノックン2015年1月6日 15:37

    おはようござます。
    朝ローラー乗ってもがいてから
    じてつうなら暖かいですよ?
    お試しくだされ(笑)

    返信削除
  2. 自転車の重量が気にならなくなりました。
    体重が、過去最大級です(泣

    返信削除
  3. こんばんは。
    遅くなりましたがローラー購入おめでとうございます(笑)
    是非一緒にレッツ朝ローラー\(^o^)/
    とまあ冗談はさておき、その位置にスマホでローラーやると汗がボタボタとスマホに垂れませんか(;・∀・)
    自分は目の前にパソコンがあるのでそこでテレビなりDVDなり見ながら回してます。

    話はちょっと変わりますが、自分も車載カメラもってたりします。
    意外と楽しいですよね、これ(^^)
    先日鈴鹿で撮影したのをうちのブログで公開してるんでよかったらみてみてください。
    ひどい出来ですけど。。。

    返信削除
  4. ハンガーノックン様、こんにちは。

    おおー!その手がありましたかー!
    って、朝バタバタしていて乗れる余裕がないです。もっと早起きしないといけませんね。なんならローラー専用車が欲しいです。ホイールの付け替え面倒^^;。

    いや、要するに寒さに負けなければ委員ですねw。がんばります。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  5. とりっく様、こんにちは。

    私も全く同じ状況です(TーT)。
    こうなると、何のために中華カーボンに手を出してまで軽量化したのか分かりませんね。

    今は忙しさにかまけて、ぽっちゃりですが、そのうちまたヒマになったら自転車にダイエットに情熱を注ぎたいと思います^^;。

    いつになるやら、ですけどw
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  6. 秀さん様、こんにちは。

    確かにローラー時の汗の量って半端ないですからね。なので、タオルを首からかけて漕いでいます。スマホに汗が落ちてもすぐ拭けるので問題なし。

    居間のテレビの前で自転車漕ぐのは、、、たぶん家族が許してくれません(TーT)。でも、今度家族が帰省したらやってみたいと思います。

    ・・・、ちょっと待て。その時は多分実走ですねw。


    動画、まだ見れてませんが、週末じっくり拝見させて頂きますね。おねー○ゃんが沢山映っていることを期待していますw。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除