Categoly

2011-10-21

仲間の輪

こんばんは。

ロングが終わり膝が痛かったですが、ゆっくり回復してきました。
自転車と長く付き合うためには、膝のケアも大切ですね。(^ー^;)。
  
さて会社で自転車の話ばかりしていた成果なのか、
隠れキリシタンではなく、隠れローディが出現し始めました。
 
 ・後輩君  ハマイチ、八ヶ岳を同行
 ・新人君  チタイチを同行
 ・師匠     チタイチをドタキャン、カーボン検討中
 ・T君    ハマイチを同行
 ・KN君   ゲーム仲間
 ・KM君   トライアスロンを走る
 ・H君     トライアスロンを走りたい

身内ばかりで、なんのこっちゃですが、

私を含め8人が既にロードバイクをハブにして繋がっております。
 
ここで後輩君から提案がありました。
チームジャージを作りませんか?と。
ロード数ヶ月の素人集団がチーム組んでいいものですかね?

いや、もしダメでも着たいですね。

愛知県のブロガーチームと言えば、
めばる君さんの「めばるーず」や
「茶臼山女子部」など素敵なチームがたくさんあります。

あんな格好良いチームジャージに袖を通せたなら、
言葉にならないくらい素敵な話。
  
ちょっとチャレンジしてみたくなりました。

皆さんどんなデザインなのかな~、と見てみると
とても個性的で、しかも格好良い(≧ー≦)。
ちょっとづつ、前に進めようと思います。

良いものが出来れば、またご報告させて頂きますね。
では( ´ ▽ ` )ノ

14 件のコメント:

  1. いいんじゃないですかねチームジャージ。
    やっぱりあると箔が付くしやる気もあがると思います♪

    返信削除
  2. ハル様、こんにちは。

    でしょ?やっぱ自転車に乗っていて憧れるのはチームジャージですよね。

    でもこれいざ作るとなると
    チーム名やら色やらロゴやらデザインやらなんたらかんたら色々考えなきゃならないですね。

    良いのが出来ればいいなぁ~。
    ↑でもまだ作るかどうかの判断から。。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  3. チームジャージを身にまとい、車列を組んで走行する姿は、見ていて圧倒されます。

    デザインを皆で考えたりしている時間も楽しいでしょうね!

    自転車ライフの楽しみ方の一つですよ。羨ましいー!

    私の部署にも、自転車乗り結構最近発覚しています。

    部下に提案してみようーかな!業務命令出したりして?・・・それは、パワハラかも。

    返信削除
  4. こんにちは

    仲間がたくさんいて羨ましいです。
    チームジャージいいんじゃないですか。
    結束力が高まりますよ。
    実現すれば いいですね。
    チームジャージでロングライド 楽しいじゃないですか (o^^o)

    返信削除
  5. araita様、こんにちは。

    そっかー、トレイン組まないといけないんですねぇ。まぁいけないわけでは無いけど、組んで走るのが美しいんですよねぇ。

    となると課題は山積みだ。私もまだトレイン自体に乗った(?)ことが無く、そもそもどんなものかも分かっていないので。。

    ま、別に気にすることないですよね。

    部内のメンバーに声を掛けてみてはいかがですか?意外にそういうの好きな人とか、得意な人がいるかもしれませんよ(笑)。

    お互いいいチームができるといいですね。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  6. yasu様、こんにちは。

    yasuさんのところには心強い先輩がいらっしゃるじゃないですか?我々はただの烏合の集なんですよ(。>0<。)トホホ。

    会社に若手(?)がたくさんいて、このブログにも書きましたがやれフットサルだバーベキューだと騒いでいるだけなんです(^^;)。

    過去から色んなチームを組織してはユニフォームを作ると言って、作ったことが無いのでいっちょここらで頑張ってみたいと思っております。

    大阪のブロガーチームで作るっていうのはどうですか?たーちゃんに言えば乗り気になりそうですよ。彼なら絶対。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  7. 仲間が多くていいですねぇ~。
    ジャージも良いじゃないですか。

    私も一時同じような事が起きかけましたが、私と周りとの温度差がややある感じでもありますし、周りから催促も無い事からそのまま進んでおりませんσ(^_^;)

    結構ガチで乗りたい派なので、近所のレーシングチームに入ってもいいかも、とか考えています。
    そしたら自分でデザイン考えなくてもチームジャージ手に入りますモンね。

    でも、私の場合は平日休みなんで、結局のところはソロで走るしかないのかも・・・。

    返信削除

  8. タイガー様、こんにちは。

    確かに自分の思いが合致した集団に入るっていうのも一つの手ですよね。

    まぁ私はガチで走ることより楽しく走る派なので、まぁ烏合の衆もそれはそれでいいかなと思っています。

    ジャージは同じようにそのままお蔵入りの可能性も濃いので、これ以上は触れないで置こうと思っています(^^;)。

    休日が合わないっていうのはなかなか辛いですね。ん?その方が自分の時間が増えていいのなぁ?いずれにせよ気持ち良く乗れればいいですね。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  9. そんなの勢いもありますよ。レースなんか出るつもりもない仲間ですが、お揃いのジャージを作って、ファンライドしてます。
    オリジナル・ジャージはテンションあがりますよー。

    返信削除
  10. 会社に自転車仲間がいるのって楽しそうですね。いいなー。
    ウチは少人数の超零細企業なので(^^;
    結構、周りの自転車乗りさんも「実は会社にローディーがいることが分かってイベントに誘われた」とか聞きます。
    みんな隠れているのですねw

    お揃いのチームジャージでサイクリングなんて
    素敵だと思います♪
    実現するといいですね(^^)

    返信削除
  11. いい話ですね
    チームジャージで走ってる姿には憧れを抱いています

    私どもの仲間も、「友達の友達は、みんな友達」つながりで、ほとんどが還暦前後(私はずっと若いですが)の仲間です
    チーム名だけは決まっていて、「おっさんず」・・・おばはんも居てますが
    近々、チームジャージ作る予定らしいです

    返信削除
  12. ざわこ様、こんにちは。
    お返事遅くなり、すみません。

    確かにいろいろ考えるより、勢いでっていうほうがいい場合がありますよね。

    ざわこさんのブログを拝見させて頂き、みなさんがチームジャージをきて満面の笑顔で飲み会されているのをみると、これだなぁ(^O^)って思いましたよ。

    実現に向けて頑張りまーす!
    では( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除
  13. 織り姫様、こんにちは。
    お返事遅くなり、すみません。

    身近なところに仲間がたくさんいるっていうのは、とても幸せな事だと思います。そしてこのブログでいろんな方とお話ができる事も、とても幸せに感じております(#^.^#)。

    織り姫さんの周りもそうでしたか。何故かローディの人は最初あまりわからないんですよね。体格に特徴があるわけでもないし(^◇^;)。

    ロードバイクなんてまだまだマイノリティなので、結束を強めるためにもチームジャージですね。

    では( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除

  14. 投稿: まっさん | 2011年10月23日 (日) 07時39分



    Finder eye様、こんばんは。

    やはり気の合う仲間と同じチームジャージを来て走るっていうのは、素敵ですよね。

    おっさんずって、直球ですが(^_^;)いい名前じゃないですか?我々は名前を考えるところからスタートなので、まだまだ時間が掛かりそうです。

    実現に向けて頑張りますね(^з^)-☆
    では( ´ ▽ ` )ノ

    返信削除