Categoly

2012-04-30

2012 BRM428名古屋400レポ ~前篇

こんにちは。

GW真っ最中ですね。みなさま満喫されてますか?
 
私は今日まで死人のように体が硬直しており、
しばらく寝たきりで過ごしておりました(|゚|∀|゚|)。
 
ようやく人間として復活してきたのでブログを再開します。
 
 
さて、遅ればせながら、そんな体にしてくれた
楽しい楽しいブルベの報告を行いたいと思います。
 
ちなみに今回はブルベの最中にいろんな方と交流ができました。

これですよ。この黒いガーミンジャージ+100均ベスト。
  
この写真にピンときたら、是非コメントを^^ ← 指名手配犯か
 
では参りましょう。
 
今回はGW特別編として長編です。
帰省ラッシュ時に読んでいただければ幸いです←危ないから(゚Д゚ )
 
----------------------------------------------------------
さて、本編。
今回は400km。初めての距離です。
 
我が家のクルマは満タンにすれば400km走ります。
給油した日にまた給油って、そうそう無いですよ( ̄○ ̄;)。
でも今回はそれを走るわけです(lll゚Д゚)ガクブル。

そしてそのために最大27時間走ります。
 
ということは徹夜になるので、
どんなことがあっても前日に睡眠を十分にとっておかないと
当日確実にシネマス(゜Д゜Uu)

そこで前日に大量の日本酒を投入しました。
お陰でそれなりに睡眠は取れました。

朝、二日酔いで気持ち悪かったですけど(^^;)。
さて、明けてブルベ当日。前回の300kmと違って
ガチで晴天キタ ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最高な天気にテンション激上げで集合場所へ向かいます。
  
到着すると、
ガラーン。。。
あれ?誰もいないじゃん・・・Σ(゚□゚ )
 
もしかして会場間違えた?
 
慌て者のバカがキョロキョロしていたら、
しっかりものの皆さんが到着されました。
 
朝早くからバカが舞い上がってます(^-^;。
 
自転車を組み立てていたらFEL人さんが声を掛けて下さいました。

やっとゆっくりお話ができましたが、もう普通にお友達。
これからもよろしくお願いいたします。
 
 
そしてめばる君さんにもお会いしました。
今回めばるーずは中部なので、「前をひいてくださいねー」とのこと。

 無理です (。-`ω´-) キッパリ
  
 
こんな感じでいつも気さくに声を掛けて頂けて、本当素敵な方です。
ありがたいですね。
 
さて、受付が終了し、ブリーフィングが始まります。
今日も40名ほど。変態さん大集結 (*^ー゚)b。
 
今回のブリーフィング。
往復コースで道が一本なので、注意事項は少なめでしたが、

 「途中の鞍掛峠、
   帰り道は真っ暗の中を結っ構な坂です・・・。

              お気をつけて( ̄ー ̄)ニヤリ」。
 
!!(゚ロ゚屮)屮 で、出た~、変態発言。

周りの人たちも苦笑。
やはりブルベは恐ろしい(^^;)。
 
てな感じで、スタート。
今日はのんびり行くつもりですので、皆様のスタート風景をパチリ。
ほぼ最終でスタートしました。
RC名古屋様、写真使わせていただきます^^。

今回のブルベ。
不安事項はなんと言っても「膝」。

先週の試走時に左膝が痛みました。
 
今日はいろいろ対策をし、しっかりテーピングもしています。
天気も良いし、平地主体なので

最後まで持ってくれるといいなぁ~

と思いながら進むことスタートから2km地点。
 
 
ズキっ!  ━━ Σ(゚д゚;) ━━━━━━!!
 
いやいや、早すぎない?
 
き、きっと思い過ごしっしょ?
 
ちょっと様子を見ながら走ってみよう。
序盤戦、膝と相談しながら走りました。
今回は(も?)女性ライダーが参加されてましたね。
たまたまですが、後ろにつかせて頂きました。
しかし早かったなぁ~(^^;)。
 
そして工場地帯を抜け、市街地に入り、
信号によるストップアンドゴーが多発し始めた頃・・・
 
  
ズキっ!  ━━ Σ(゚д゚;) ━━━━━━!!
 
痛みが気のせいではなくなりました。
そして、どんどん悪化しています。
 
これはマジでヤバイ。躊躇してたら手遅れになる。
 
25km地点。ほぼ即決でしたね。
鎮痛剤投入。
 
痛みが引けばラッキー。
引かなかったらいつでもDNFしてやる。
 
走れるところまで頑張る! を今日の目標にしよう。

そう腹を括ってPC1を目指しました。
 
つづきます( ^ω^ )。中篇はこちら
 
ではヽ(´▽`)/

16 件のコメント:

  1. ドーピング(?)してまで
    参加するなんて、どこまで 変態さん なんですか!

    返信削除
  2. こんばんは

    膝痛ですか?

    大丈夫ですか

    返信削除
  3. こんにちは(^^)
    無事にご帰還、おめでとうございます。

    ブルベレポート、ドキドキワクワクの始まり始まりですね(^^)
    楽しみにしています

    返信削除
  4. 薬物で完走ですか?
    やはりブルベって恐ろしい世界だったんだ!
    w(゚o゚)w

    返信削除
  5. かなり早い膝痛ですね!
    不安な気持ちで一杯だったと思いますが
    鎮痛剤も常備服用しての参加にはたまげました(笑)

    それだけとりこになってしまっているんですね。

    返信削除
  6. ハンガーノックン2017年2月20日 14:01

    心中お察し致します。
    お気楽なのは私くらいですね!
    ブルベ当日お支払いエントリーですし(爆)
    またお会いしたいです。

    返信削除
  7. とりっく様、こんにちは。

    このドーピングが剛脚になる薬だったらと、本当に思いましたよ。
    貧脚+膝痛持ちにはこんなクスリしかよりどころがありませんでしたT-T。

    貧脚はさておき、早く膝良くならないかなぁ。。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  8. まったん様、こんにちは。

    ご心配頂きありがとうございます。
    膝は今日現在ではほとんどいつも通りに戻りました^^。
    やっぱりいろんなケアは大切ですね。

    にしても、膝トレーニングを強化しないといけないと反省しきりです。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  9. こざる様、こんにちは。

    皆様のお陰で、なんとか帰還できました。
    しかし400kmは相当長い距離でした。
     
    なので、ブルベレポートも相当長くなる予定ですので、我慢強く着いてきてくださいね(笑)。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  10. ざわこ様、こんにちは。

    表現がおかしいですよ、表現が(笑)。
    薬物、完走、恐ろしいでググるとこの記事がヒットしちゃうじゃないですか(爆)。

    人間頼れるものには頼らないといけない事が今回良く分かりましたよ^^。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  11. araita様、こんにちは。

    そうなんですよ。想定外に早い膝痛でしたTT。

    今回鎮痛剤は持っていくだけだと思っていたのですが、まさか使う事になるとは┐(´-`)┌トホホ。。

    とりこ、というより下手なプライドとの戦いみたいな感じですけどね^^;。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  12. ハンガーノックン様、こんにちは。

    いやいや剛脚なので、気楽に参加できるんだと思います。
    私なんて膝がどうのと言い訳する前にめちゃくちゃ貧脚なので、そちらの不安が(笑)。

    確かに私ももう一度お会いしたいと思いますが、それはつまり600ということですか(笑)?
    いやいや走れませんよ。来年の200でお会いしましょう^^;。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  13. 無事完走されたとのこと、
    おめでとうございます\(^o^)/

    にしても、かなり早い膝痛で大変だったんじゃ?
    (それ以前に400km走る自体が大変ですが^^;)
    続きをどきどきしながら待ってますよ。

    返信削除
  14. おはようございます(^ ^)

    今回は晴天で良かったですね。
    イベントなどで顔を合わすと知り合いが増えて楽しいですよね。
    私もTwitterや朝練などで仲間が増えて楽しいです。

    ブルべの方は心配していた膝の痛みが早々に出たみたいですね。
    鎮痛剤を飲まれたようですが痛みが和らぐだけで治るわけではないので後日の膝の状態が心配になります。
    楽しくブログを書かれているので大丈夫と思ってますが‥
    さあ続きを連続して読みますw

    返信削除
  15. 織り姫様、こんにちは。

    そうなんです。あまりに早すぎてかなりショックでした。
    でもある意味ここで開き直れたのかもしれません。
    いずれにせよ今回は膝との勝負でした^^;。

    私も走りながらドキドキしてましたよ(笑)。続きも頑張って書きますねー。
    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  16. yasu様、こんにちは。

    ブルべはyasuさんのおっしゃる通り、沢山の仲間が出来ました。とても嬉しいですね。

    膝の状態は今日現在はほぼパーフェクトに元通りになっているのでご心配なく。
    走っていた時も常に膝を気遣いながら走っていたお蔭だと思います。

    まだまだ先は長いですが、懲りずに読んで下さいね(笑)。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除