Categoly

2014-01-10

中華カーボンを塗装する その3

こんにちは。

では青を塗ります。
 
場所を限定して塗るには、マスキングが必要。
白を塗るなら、青く塗る予定の部分をマスキング。
青を塗るなら、その逆。

でないと、無駄に塗装が重なって重くなるだけですからね。
 
白用にマスキングして、今度は青用やり直して・・・。

はぁ~めんどくせぇ~(°Д° )

色を塗るのは一瞬ですけど、準備がもの凄く大変。
 
  
ぶつぶつ言いながら1時間半、マスキングテープと格闘。
張り終わった。 うへ~疲れた~。

でも、ここからは気持ちの良い塗装作業。
  
やったるぜ~  (`∇´) σ ブシューーーー! 
どうじゃ?( ̄ー☆ ̄ )

注意したいのは、
調子に乗ってマスキングした部分まで吹かないこと。←やったバカ

塗料の無駄ですからね。

垂れないように、薄めに何度も繰り返して
完了。はー、疲れた。 もう外は真っ暗じゃん( `ε´ )。
 
ふむ。
こういう「まだら」模様も悪くないね。
  
でも、マスキングテープがあるので剥がさないとね。
ペリペリ。楽しい~♪

このマスキングテープはしっかり貼り付けることが大切ですね。
 
貼り付けが甘いと、塗料が進入して境界線が美しくならない。
更に、テープの隙間から青が入ったらへこみます。
うすめ液で落とせますけどね。
青と白のコントラストが、新幹線みたいだな。
完成~♪。 いい感じ!
  
やりたかったトップチューブ上面の青色塗りつぶしは、
綺麗に塗りつぶせた(^ー^)。
 
シートポーストの青い線は?
こちらも綺麗なラインを描けたぞ( ̄ー ̄)ニンマリ。
チェーンステーの内側は、地のカーボンを出すつもり。
これもいい感じ。
ベース色の塗装は、ひと段落。
   
 
次はこのベースの色を輝やかせるために、
マジョーラという塗料を塗ります。


しかし、こいつがまさかの大問題を・・・(°д°;)
 
ではヽ(´▽`)/

8 件のコメント:

  1. ん?!
    マジョーラって缶スプレーあるんだ。
    難しいのをやりますねぇ。
    ラッカーの青、大丈夫かな?
    この後どうなるんだろ
    大変な事、期待してます(^_^;)

    返信削除
  2. ごぶさたです、読んでますけど、コメしてない・・・。


     塗装は嫌いですが、
     続き、楽しみです。(笑

    返信削除
  3. ハンガーノックン2016年3月10日 18:01

    こんばんは。
    部屋の中、裸足でビールが大人ですな(笑)
    私が部屋で塗装なんぞしようもんなら(怖)
    今日もかみさんに
    >おとーさんの自転車の服臭い!
    言われましたから(号泣)

    返信削除
  4. やってますね!
    塗装は、焦ったらダメですからね。
    良い感じに仕上がっているじゃないですかー
    ロゴだとか、まだまだ楽しめますね。出来上がり、楽しみにしています。

    返信削除
  5. たけ様、こんにちは。

    コメントが遅くなりすみません。

    マジョーラのスプレー缶はたぶんないと思います。
    私も探してみたのですが、スプレー缶につめるサービスがあるかもしれない、くらいでした。

    霧吹きに入れるとかも考えましたが、ウェブでは先人が試していて、圧が全然足りずムラムラになるとのことでしたのでやめました^^;。

    ということで、私の場合はハケで塗りましたw。

    ラッカーの青にはさすがにマジョーラは塗りませんでした。
    溶けるでしょうからね。

    で、大丈夫だと踏んでいたアクリル。
    これに、、、まぁ、続編で書きますがw。

    というとで、しょうもないトラブルではありますが、続きを書きますね^^。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  6. とりっく様、こんにちは。

    コメはまぁ気が向いたらで良いですよ。
    読んで頂けていれば、それだけで十分嬉しいです。
    次お会いした時に話すればいいですからね。

    ということで、気ままな塗装旅はまだまだ続くのでお付き合いのほど、何卒よろしくお願い致しますw。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  7. ハンガーノックン様、こんにちは。

    素足でビールがいいでしょw。

    素足⇒風呂場で靴下がぬれたから
    部屋⇒外でビールは寒いので

    という裏事情はさて置きw。


    お父さんの服臭いですか(T-T)。
    働いている主に向かって、なんていうことでしょうかね。

    まぁ、私も言われますがw。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除
  8. araita様、こんにちは。

    そうそう、焦りは禁物ですよね。とは言え、限られた3日間。
    焦るな、焦るな、と自分に言い聞かせても、どんどん焦る自分がいましたw。

    改めて、塗装を見てみるとやっぱりアラが目立ちます^^;。ま、気長にやりますね。

    ではヽ(´▽`)/

    返信削除