2013-03-31

完走しました

16 件のコメント :
ただいまブルベから戻ってきました。

おかげ様で、今回も認定完走を頂きました^^。

しかし今回のブルベはヤバい。。。


楽しすぎた(*´v゚*)ゞ ←そっち?


また詳細は報告します。












ではヽ(´▽`)/

2013-03-29

明日のブルベはNewライト

30 件のコメント :
こんにちは。

昨日歯医者に行きました。
 
美人の歯科衛生士さんに施術してもらっていると、
  
彼女の胸が顔に ・・・ (°∀°*)あはぁ・・
   
 
何? この幸せなシチュエーション(°o°;)
  
 
はっ Σ(°д°;) 間々観音様 !
 
あざ~すヾ(´ε`*)ゝ
  
 
さて、オヤジトークはこれくらいにして、
明日は久しぶりのブルベです。
 
今日の夜から静岡に行ってきます。
天気は快晴ではないものの、雨は降らない。
いい感じ^^。
  
300 200 の違いは、距離もありますが、やっぱり夜。
300 はそれなりの時間、夜を走らねばなりません。
 
今回の目論見は、
初っ端貯金して、その貯金で明るいうちは目一杯遊んで、
暗くなったら真面目に走る( ー`дー´)。
 
何せ桜に SL にお茶ですからねぇ。
 
初めて走る場所だし・・・遊ばない訳にはいきません。
  
 
課題の夜ですが、今までは
GENTOS SF-552X3 250 ルーメン
電池は CR123A ×2 もしくはこの
17670 1,800mah
このライトを2 灯使っていました。
 
トータル 500 ルーメン。
これで 6 時間大丈夫です。
 
更にヘルメットには超小型のコレ
CREE WC-Q5 という LED を使ったライト。
100 ルーメン 単4一本で1時間明るい。
 
これらで十分。しっかり前が見えます。
 
でも、やっぱり人間。
 
欲望というものがあります。
 
もっと明るく照らせないか。
ライトって進化してないのか?
 
そんな思いでヤフオクを眺めていたら、
最新の XML-T60 という LED を使ったライトを発見。
 
早速落札。
 
お隣中国から到着するのに 2 週間。
ずっと税関で引っかかってました。
 
ヤバイ物なのw?
テープでしっかり梱包された段ボール。
開けた途端、異国の臭いがスゲー(^^;)。
ジャン!
中国製ライト。900 ルーメン。
なんと 480円。どんだけ~?安過ぎ。
 
でも送料が 950 円 チッ(-ー)。
4 を 3 本とか・・・そんなんで、大丈夫かね ┐(´д`)┌?
 
どれどれ
 
ポチっ
うそっっ Σ(°д°;)。
 
えっマジで?

480 円侮れませんぜ。
 
今まで使っていた 250 ルーメンと比べてみると
え~~・・・ ホントに?
 
どっち持って行くかマジで迷うな~(°д° u)。
480 円に命預けて大丈夫かしら?
ヘルメットライトも購入。
1,500 円。
一応 1,000 ルーメンらしい。
 
最新天王級 ;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 怪しすぎだろ
電池の接点の品質が全然ダメだな。
新品なのにぃ ( ` ¬´ #)。

で、こちらはどうなのよ?
ポチっ。
うげっ! ホントに~?Σ(°д°;)

今まで使っていた 100 ルーメン。
写真じゃ分かりづらいですけど、
これでも結構明るいですぜ(° °;)。
 
並べてみると
圧倒的やな。
 
恐るべき中国軍団。
LED さえ手に入れば、意外に簡単なのかなぁ。
 
不安 MAX ですが、使えそうなので投入します。
 
問題はランタイム。
 
明るいのは 1 時間だけ、とか全然ダメだからね。
 
このライト、18650 が使えるんですね。
4,000mah 保護回路付  ↑ でかい蜂みたい

これは日本で買いました。

 
いくらなんでも、
4,000mah × 416,000mah を数時間で使い切れないでしょう。
※あるサイトに 2,500mah 2 時間 との記載がありました。
 
2,500mah  ÷  2 時間= 1,250mah/ 時間。
  
 そうであれば、
 
 
16,000mah  ÷  1,250mah/時間= 12.8 時間  稼働OK
 ↑ 机上の計算ですけど。。
 
最悪途中でダメになっても、
実績ある SF-552X3 があるから大丈夫。
   
今回のコクピット。
キューシートを大きくしました。
 
今回はステムに音楽も付けました。←遊ぶ気、満々
 
ハンドル手前を握れないのがイマイチ^^;。
今後改善の余地ありです。
ガーミンは外部から電源補給可能。
フロントバッグの中にあるバッテリーにつなげたので、
雨が降っても大丈夫。
 
真っ暗な部屋で、ヘルメットライトを点けると、
おおーええ感じ~。十分明るいじゃん。
バックライト不要だね。
 
では、今夜から逝ってまいります( ̄^ ̄)ゝ。

皆様も良い週末を
ヽ(´▽`)/

2013-03-28

ハブメンテ

10 件のコメント :
こんにちは。

自転車の整備なんてやらなーい、という人もいれば、
自転車の整備は超楽し~、という人もいます。

私は・・・どちらかと言えば後者、かな?(*´∀`*)。
 
 ↑ バリバリの後者だろっヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;。
 
 
そんな整備好き(|||`ω゚)な私でも、面倒なメンテがあります。
 
ハブのグリスアップ。

何が面倒って、グリスで手がベタベタになるのよ ← そこ?
 
面倒なので1年間放置。
妻子が帰省してヒマなので、久しぶりにやってみるかっ。

※以下は私のホイールRS30での場合です。
 整備する際はマニュアルで手順を確認くださいね。
使う工具はハブレンチ。
普通のレンチと違って、物凄く薄い。
この薄さが重要。
ハブの軸は2つのナット(薄いもの・厚手のもの)で固定されています。
それぞれ正ネジと逆ネジ。
  
この対になったナットで、ベアリング機構の緩急を調節します。
 
薄いハブレンチを下、普通のレンチを上にして、
それぞれ逆方向にぐいっと回すと、ナットが緩みます。
開けたらこんな感じ。
グリスが無くなってますね。ヤベっ( ̄◆ ̄;)。
もしここに水が入ったら、グリスが白く濁ります。
汚れていますが、元の緑色が残っていていました。
問題無し。
ハブをメンテする時の一番の注意事項は、この鉄球。

。...... (・ω・ ;) ポロっ
 
あれ (。_。 )
  
無くなったー (°д°;;)ノノ 


~(°°;))どこ行った?(((;°°)~ 


必死で探すこと20分。
見つかったよ、アブネー(°e°;)← 実話
 
注意事項は、鉄球を失くさないことです 。
 
  
ハブの鉄球を数えて覚えておくといいですね。
ハブ内部をウェスやパーツクリーナーで綺麗にした後、
グリスをたっぷり塗ります。
 
ホイールの回転に影響するので、
柔らかいグリスが良いらしいですが、
 
私は面倒なのでDuraグリスを塗っています。
 
特に性能の問題無し。
ボールを掴む時は、ピンセットのようなものがあると便利。
私は100均の毛抜きを使ってます(笑)。
メンテをサボると、この球押し部分にキズ(虫食い)が入ります。
 
私のは・・・何とか無事のようです。
グリスは基本たっぷり塗っています。
 
でも、はみ出たら、ふき取っておきましょう。
汚れるだけです。
あとは外した時の逆パターンで、戻していきます。
 
この時に軸の回転具合を確かめます。
締めすぎると渋い回転になり、緩めすぎるとガタが出ます。

ちょうどいい塩梅を探していると、
自分で整備した自転車が愛おしくなりますよね(^^#)
 
 ・・・あれ、ならない(°∀°;)
 
あとは手を洗って終わり。
 
  
ええ、終わりました。  

・・・やばっ、オチが閃かない(°ー°|||)。

 
私の頭の中もグリスアップが必要だな (´д ` ;)。
 
ではヽ(´▽`)/

2013-03-27

春爛漫食い倒れライド ~後篇

26 件のコメント :
こんにちは。

さっそく続きを行きます。
後半戦はのどかな風景の中をのんびり。
 
しかしのんびりしすぎて、道を間違えまくり(^^;)。

事前にコースをガーミンに仕込みましたが、
畔道を行くのか、もう少ししっかりした道を行くべきか
コース機能だけでは分かりづらい(^^;) 。

あっち行ってはミスコース。
こっち戻ってはミスコース。
 
先頭の私がふらつきまくり。
参加者の皆さんは黙ってついて来てくださいます。
 
頼りない先頭でホント、スンマセン(TーT)。
それでも川を越え、
田畑を抜けると、
見事な桜!
こういう突然の出会いは感動ですね(°∀°) ← ごまかした
 
立派な桜の写真を撮っていると、
 
緊張がほぐれてきたのか、
次第にメンバーのキャラが前面に出てきました。
  
他メンバー 「(字ばっかりのブログ主が) ま・さ・か・の?」
 
チネオさん 「当たり前じゃないですか、私ヘビーブロガーですから」
 
と、前へ出て写真をパチリ。

ここまで封印されていた「チネオキャラ」が開花し始めました(笑)。
次の休憩スポットのコンビニ。
 
好物の関牛乳が無く、関珈琲。

またしても自転車の話題で盛り上がっている時に、

「え?買ってから今まで2回だけ?」

 との声が聞こえます。

聞けばチネオ氏、これまで2回しか空気を入れたことが無いとか。
何か月乗ってんねん(^^;)。

チネオさん、
過去クルマでレースに出たらしく、クルマは散々いじったらしい。
 
なんでも性能を引き出すため、最高級オイルを垂れ流し状態とか。
 
で、何?
自転車のチェーンにオイル差したことない?
 
この日もチェーンから出るキーキー音に他メンバーからの苦情が。
見かねたJinさんが、手持ちのオイルをチネオチェーンに垂らす。
更に後輪のタイヤ。
ローラー回し過ぎで、完全に台形ですやん。
 
「そうなんですよ、ようやくローラーに馴染んできました。」
 
おいっ!⊂(- - #) ← 全員からのツッコミ。
 
触ると壊してしまいそうで (^^;)
 
 というメンテ知らずのチネオ氏。
  
この場の話題を独占してました^^。

再出発して走り出したら、オイルにチネオ氏感動。
 
「すごい!いいですよ、これ!(゚o゚)」
 
「(他メンバー)。。。。(;´_ゝ`)」
 
「すごく快適ですよ!( ゚▽゚)ノ」
 
分かった、分かりました (^^;)。
チネオさん最高( ´艸`)プププ。
  
ここでなかさんさんとはお別れ。 またご一緒しましょう!
次の地点、犬山に向かいます。
午後からもずっと晴天。
最高に気持ちいい。
木曽川まできました。
上からの眺めはいいですね。
犬山城を横目に、木曽川を渡ると、
犬山の観光地に到着。
名古屋名物「守山漬け」を使ったう巻き、「守う巻き」を食べる予定。

しかし観光客が一杯。肝心の「守う巻き」も売っていない様子。
どうするか迷っていたら、
デリオさんが美味しい五平餅のお店を紹介してくれました。

rikiさんチネオさんの写真よりピントがあってる( ̄ー ̄)フフ ←はいはい

これはくるみでしょうかね?ピーナツ?
 
ナッツ系の甘い味噌で焼かれた五平餅は最高に美味しかったです^^。
デリオさん、フォローありがとうございます。
 
しかし、ここでデリオさんとはお別れ。
そしてその後Jinさんともお別れ。
 
Jinさんは集合場所までの自走を合わせて、この時点で100km達成!
初の100km達成とのことで、おめでとうございます!
 
そんな感じでメンバーが1人2人と減っていき、
距離も80kmを越え、疲労が溜まってきた中で田縣神社に到着しました。
 
もう神社の中身はともかく、休憩しましょう。疲れた。
 
すると「こんにちは~」と、自転車に乗った方に声を掛けられました。
「4:30到着、時間通りですね^^」 

ん?どなた?
ここで誰か来るって連絡貰ってましたっけ?
 
「急遽仕事が片付いたんで、駆けつけました。チーフです。」
 
チーフ?チーフさん、チーフさん。
役職は主任ですか?はぁ。
 
疲れと、いきなりの出来事に状況を掴めず、生返事をしてしまいました。
 
これ差し入れです、とチーフさん。
いやいや、これ頂いても。 
モザイク入れないと ^^;。
 
でも疲れた時のチョコは美味しい。ありがとうございます。
しかし、口に入れるのためらうなぁ・・・σ(^^;)
 
ブルベにも出られてるんですね。
そうですか。じゃ次お会いできるといいですね。
 
本殿にお参りして、戻ってくると、
チーフさんはお帰りになってました。
  
家に帰って初めて、
ブログでお世話になっているchiefさんだと分かりました。
 
頭の中で、カタカナと英語が結びつきませんでした。
申し訳ないっ。
もっといろいろお話したかったのに。
 
そんな出会いも有りながら、
 
残ったメンバー(rikiさん、チネオさん、きいちさん)と、
最後のスポットに向かいます。
間々観音。
 
入ったら、いきなりこんなオブジェが出迎えてくれます。
おっ〇いから手を洗う水が噴き出してくるオブジェ。
バチあたりではありますが
疲れて、ナチュラルハイ状態なので、ゲラゲラ笑ってしまいます。
  
夜中3時のテンション。
絵馬もすごかったですね。
 
女性のリアルな叫び声が一杯。
めちゃ生々しいw。

女性の方って、結構、胸にこだわりがあるんですね^^;。
これがさっきの田縣神社にあったら最悪・・。
 
間々観音で何故か一気にテンションが高まったメンバー(笑)。
最後の力を振り絞ります。
 
ラストはこの辺りが地元のrikiさんによる鬼引き。
ちょ、いきなり30km/h 出てまっせ。
まだまだ行けるじゃないですか。
きいちさん
チネオさん
rikiさん
みんなマジやな。。。Σ(゚д゚;)
 
ゴールに向けて颯爽と走ります。
そして夕陽も傾きかけた17:35。
遂に ゴーーール!!!

rikiさん、初の100km達成おめでとうございます!
お互いの健闘を称え、記念撮影。
 
 
。。。固いな。

ホントはこんな感じ。
いやー丸一日よく遊びました。

ブログでのやり取りは楽しいですが、
やっぱり実際にお会いし、100km走り切った達成感を共有する。
 
とても充実できました。

参加者のみなさん、ホントお疲れ様でした。
またこんな感じで遊びましょう。

そして今回参加できなかった皆様。
また次回、是非遊びましょう。

次もまたのんびり食い倒れたいと思います。
次こそは昼食リサーチ。

徹底いたします( ̄^ ̄)ゝビシッ。
 
ではヽ(´▽`)/