2013-07-04
油よもや話
こんにちは。
先日書いたムオンの記事。
潤滑性能、静音性、と素晴らしい実力を持つチェーンオイル。
ですが、
チェーンやステーを真っ黒にしちゃう困りもの(-ー;)。
オイル塗りすぎでは?
という指摘もあろうかと思うので、
毎日余分な油をふき取りながら、様子を見ています。
しかし、ちょっと気を許すとこれ。
落ちた手袋を拾った時、
フロントのアウタープレートに触ってしまいました。
フロントのアウタープレートに触ってしまいました。
こうなると、いくら性能が良いとは言え、やはり困る。
また、チェーンだけでなく、
プーリー、
アウタープレート(掃除済)とインナープレート(掃除未)。
スプロケットも泥だらけ、となると、扱いが難しい。
チェーンオイルなんて汚れるもんじゃ!
というご意見もあろうかと思いますが、
ワタクシ的には、汚れないドライタイプの方が好き。
ワタクシ的には、汚れないドライタイプの方が好き。
オイルの好き嫌いは、さて置き、
この決戦用ホイールは、ジテ通には使わないので保管。
保管する前に、スプロケを少し綺麗にします。
まずはバラしてお掃除。
フチが綺麗にドロドロ(笑)。
全部パーツクリーナーでシューー!と洗いましょう。
ここで本題なのですが、
パーツクリーナーで油分を全てそぎ落としたら、次どうしますか?
私は今まで、そのまま保管していましたが、
よく考えると、油分が全て飛んだので、錆びやすいのでは・・・。
よく考えると、油分が全て飛んだので、錆びやすいのでは・・・。
金属の表面に防錆用の加工がされているのかもしれませんが。
じゃあ油でも塗りますか、となるのですが、
またチェーンオイルを塗るのも変だし、デュラグリスも無かろう。
そこで、選んだのがこいつ。
シリコンスプレー。
缶のラベルに、防錆、と書いてあります。
シリコンスプレーは、
ブレーキやシフトケーブルの潤滑用として使っていますが、
こういう使い方もあるんですね。
ブレーキやシフトケーブルの潤滑用として使っていますが、
こういう使い方もあるんですね。
スプロケって、何故か接写したくなりますよねw。
適度にヌルヌルとした油。防錆効果がありそうです。
それでは保管しましょう。
ちなみにあの油汚れ。
ここまで綺麗になりました。
こちらはパーツクリーナーをじゃぶじゃぶ掛けて、
軽く揉んで叩いて拭き取ってやると結構落ちます。
軽く揉んで叩いて拭き取ってやると結構落ちます。
油って扱い次第では、良くも悪くも作用しますね。
その特色を理解して、有効に使いたいものですw。
ではヽ(´▽`)/
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿