2014-02-13

真珠&牡蠣ライド 2014 ~後編

12 件のコメント :
こんにちは。

さて、おなかが一杯で動きたくないですが、後半戦スタート。
坂を登って的矢大橋。
 
昨年は工事中、、今年も工事中でした^^;
来年こそ、赤い橋を見れますかね。
 
パスケエスパーニャを右手に見ながら、市街地を抜け、
10kmほど追い風で快走。
 
大王崎灯台に到着。
真と白のコントラストが、地中海っぽい。
登ってみると、もの凄い強風。立っているだけで怖い。
波が高いので、海の底が見通せないですが、綺麗な海です。
ジブリアニメに出てきそうな風景。

でもやっぱり風が強いので退散。
灯台を降りて、目の前の茶店へ。
 
去年ご主人に捕まって、大幅に時間をロスしたところ(笑)。
今年は話の切り上げどころをメンバーで確認し、入店。
 
今年もご主人は元気一杯でしたw。

昨年、ご主人が「この時期はサザエ」と仰ったので注文。
ずいぶん小ぶりなのが出てきました。
しかし、つぼ焼きにはこのサイズがベストらしいです。
 
大きいと身が硬くなるとか。
ご主人に焼いてもらい、熱々のまま頂きました。ぱくっ。
 
コレ、うまっp(°口°;)。

今までいろいろサザエを食べてきましたが、
間違いなくこれが一番です。
  
味が濃い。

そして身がコリっコリ。
もの凄く弾力があります。

最後に殻に残ったスープも絶妙。

ご主人が仰ったことは正しかったです。
いいもの頂きました。
 
ご主人の空手話を何とか15分で回避wして、再出発。
干物がたくさん並んだ港を抜けて、安乗崎灯台を目指します。
大王崎から安乗崎までの間、国府白浜に自転車道があります。
ここは、長い白浜があって、景色が最高。
堤防の上は風で砂が襲ってきますが、それでも気持ちいい。
今日は風があるからなのか、サーファーが多かった。
寒いのに元気ですね(^^;)。
しかしそんな平和なライドはいつかは終わるもの。←でた
 
国府白浜を越えて、間もなく安乗崎というところで、メンバーから

パンク発生~!の声が。

堤防で、何か拾ったのかしら・・・緊急停止。
 
 
じゃあしっかり直しましょう、と、
ツールボックスを開けようとしたら、メンバーはもう修理中。
 
見ると、
こんなものを使ってますよ。
 
瞬間パンク修理剤らしい。
 
ロード向けで、フレンチバルブ対応。

バルブから、こいつをブシュー!と吹き込むだけで
シーラントが穴を塞いで、CO2でエアーが充填されるらしい。
 
30年前に放送していた「あばれはっちゃく」というTV番組で
同じ製品を見た記憶がある。 ← そんなの誰も知らないぞ
  
まだあるんですね、こういうの。
   
 
でも、30年掛けてメジャーにならない製品の信憑性って?

エアーは・・・
お!(・ー・ ) いけそうですね。
 
でも穴から、白い液体が吹き出てますよ(-ー;)。
 
なんか微妙ですが、走れるなら良いでしょう。
 
ブルベでも使えるかもしれませんね。
安乗崎灯台に到着。
ここも、強風なので非常に怖い。下を見ると更に怖いw。
去年は、ここから日没と戦ったので、今日は早く帰りましょう。
   
出発ー!
 
え?空気が漏れている?
 
やっぱり(^^;)
 
何度もパンクで地獄を見ている私の偏見かもしれませんが、
手を抜かず、しっかり対処したほうがいいと思います。
やり直し。

まずはシーラントで真っ白になったタイヤ&リムを綺麗に掃除。
  
チューブを交換しましょう。

え? 代えのチューブが無い、ですと (°ロ°")?
 
じゃあ、我々のチューブ使ってください(^^;)。

え? バルブが短すぎて使えない、ですと(°ー°;)?
  
 
えええーーー (゚ロ゚屮)屮

我々(マドン君、私)の予備チューブはバルブが45mm。
 
パンクしたFELT師匠のホイールはリムハイトなので、50mm。

60mm以上のバルブつきチューブでないと使えません。
ええ~・・・どうするよ、と、途方にくれる我々。
 
今回マジで厳しい。

近くの自転車屋さんを携帯で探しましたが、
10km離れて、かつ電話も出ない。
 
こうなりゃ、代表者を決めて、車で迎えに来るか。
 
なんて、話をしていたら、、、
マドン君。
 
私が今履いているチューブは60mmでした(・⊿・)。
   
おおーーー!(  °д°)

60mm マドン君 ⇒ FELT師匠
45mm 予備   ⇒ マドン君    でOK。
 
助かった。
 
三重県の半島の先端で、メンテナンス大会開催。
FELT師匠、マドン君は、
それぞれのタイヤを交換。
 
私は・・・寝て 二人の交換作業をサポートました。
おかげで無事復帰。
良かった、これで日没に間に合いそうです。
ゴールまでの20kmはずっと向かい風との戦い。
 
マジでキツイ。脚が売り切れた (´・ω・`)。
 

ところでマドン君。
今回のライドにあわせホイールを新調してました。

そしてこのタイミングで、最後の峠勝負を挑んできます。
 
・・・ゴメン、無理だから。もう脚ないから (T0T)。
 
 
しかしチームリーダーとして、新人に負けるわけにはいきません。
 
飲み物が欲しい、と補給を言い訳にコンビニへピットイン。
ここで脚を回復させようっと ← せこい
しかし、練りに練った作戦もむなしく、

 (^ω^ ) 二二二 お先に~   (°д°;)

あっさり千切られました
くやしい! ← トレーニングしろよ
楽しかった80kmもゴール~♪

と、思ったら、FELT師匠、本日2度目のパンク。
 
今度は前輪らしい。 えー (^^;)
   
ゴール手前100mでパンクって。
今回も無事日没前に帰ってこれました。
 
二見興玉神社のかえる様。ありがとう。
 
着替えて、風呂に入って、

帰りの安濃SA。
  
去年食べそこなった津餃子 ← 食べてばっかりw
めっちゃでかいな。
ギョーザより肉まん、みたいな感じ。
 
ぱりぱりの皮と味の濃い具がいい塩梅。
コンビニで売っても良いんじゃないかしら?
 
以上で今年の牡蠣ライドは終了。

メンバーが、初心者ではなく、
しっかり走れるようになったことが印象的でした。
   
今年も5月の鈴鹿8時間エンデューロ。
 
既にチームMASAで申し込みしていますが、
去年以上の実績を残せそうで楽しみです。
 
また来年。
ではヽ(´▽`)/

12 件のコメント :

ayu さんのコメント...

さすがまっさんさんです。仕事が忙しくても、しっかり走って食べてますね。
自分はこのところ全然走れていないので心配ですが、また鈴鹿でお会い出来るのを楽しみにしてま〜す。

リキ さんのコメント...

青空に映える白亜の灯台!
最高ですね。
これで風がなければ(笑)

春が近くなったら,風の弱い日を選んで走ってみようかな。

織り姫 さんのコメント...

景色も素敵で楽しそう♪
ですが、なんといっても牡蠣が美味しそう(≧∇≦)
仲間に入れて欲しいです。
・・・あ、でも強風の向かい風はムリw

パンクも無事に補修できて良かったですね。
バルブを継ぎ足して長くする?みたいな金具もあるらしいですが、イマイチみたいです。
リムの高いホイールって大変ですね(^^;

ハンガーノックン さんのコメント...

私も逝きたいんです、鳥羽っ。
かみさんと車で行くもよし。
めたぼちゃんと喰い倒れるもよし(よしか?)
でも、日程合わないんですよ。
羨まし〜い。

massan2011 さんのコメント...

ayu様、こんにちは。

いやー、名古屋は今日も大雪ですね。こんな天気ばかりだと、なかなか乗る機会が無くなってしまいます(^-^;)。

今回は自転車よりも牡蠣が食べたい一心で決行しました。食欲は何よりも強いモチベーションになります(笑)。

鈴鹿、今年はSHORO's1軍来ますかね。楽しみにしております。

ではヽ(´▽`)/

massan2011 さんのコメント...

リキ様、こんにちは。

最初は週末に走る予定だったのですが、雪でリスケに。お陰でいい天気でした。

暖かくなってから走るのもいいですね。チタイチとはまた違う、すてきな道です。是非(^^)

ではヽ(´▽`)/

massan2011 さんのコメント...

織り姫様、こんにちは。

牡蠣最高に美味しかったです( ̄∇ ̄)
来年は是非(笑)

旬の食べ物はいいですね。自転車に乗っているとそういうのを食べる機会が増えて楽しい。体重のことは知りませんが…(^-^;)。

ホイールは、バルブエクステンダーとかいうものを使うんですよね?本人忘れたらしく、、困ったものです。

でも、何とかなるのか複数で走るメリット。いいライドになりました(^^)。

ではヽ(´▽`)/

massan2011 さんのコメント...

ハンガーノックン様、こんにちは。

鳥羽、志摩良いですよ。
パールロードの初っ端は浦村の牡蠣食べ放題ののぼりがいっぱいです。食い倒れるなら、そちらがお薦めですね(^o^)。

是非可愛いお子さんと素敵な奥様を連れて行ってあげてください。我々みたく、家族置き去りの不良コースなら、今回の店はお勧めです。

確か去年めばる親分も行きたがっていらっしゃったので、伊勢参拝のついでにでも(^^)

ではヽ(´▽`)/

スーパーhiroちゃん さんのコメント...

これまた楽しそうなRIDEに行ってきましたね〜♪
牡蠣にサザエの壺焼きにグルメ三昧じゃないですかwww
羨ましい〜♪
そしてどの写真も空が雲ひとつない青空で最高ですね、超〜気持ち良さそうな♪
パンクのチューブローテーションは仲間がいたからこそですね…ってか、チューブ持ってこなきゃ(笑)
その瞬間パンク修理材、つい先日ホームセンターで見かけて買いそうになったやつですwww
どうも信頼性にかけると思って買うのをやめたのですが…僕のカンは当たってたのですね♪
最後のオマケのパンクは100メートル手前で残念でしたね…あ、ちがった せめてもの救いでしたね♪(^_^)

massan2011 さんのコメント...

スーパーhiroちゃん様、こんにちは。

天候に、メンバーに恵まれた素敵なライドでした。牡蠣にサザエ、やっぱりこういう地のもの、旬のものはどんな食材にも負けませんね。最高でした。

パンク修理、あれ使えると良かったのですが、ちょっと厳しいかなというのが感想です。修復できればラッキーですが、できなかった際の後処理がもの凄く大変。

やっぱり予備チューブ+パッチが最強ですね。

ではヽ(´▽`)/

こざる さんのコメント...

カキツーリング、イイですね(^O^)/
ところで、シーランドって、そんな昔からあるのですね!知らなかった(^O^)

massan2011 さんのコメント...

こざる様、こんにちは。

牡蠣堪能しました^^。冬は海のものが美味しいですね。

バルブに差してブシューっと修理剤を注入するパンク修理キットは、幼いながら「便利!」と鮮明に覚えていました。
が、修理剤がシーラントだったかどうかは不明です^^;。最近はパンクしないタイヤ、なんかがママチャリにありますが、いつかロードにもそんな技術が横展開されるんですかねw。

ではヽ(´▽`)/