2023-09-28

涼しくなったので奈良に行ってきた(後編)

0 件のコメント :
こんにちは

自転車で旅・輪行する時
どうしても一般の人達から、・・・邪魔(-"ー)
って、見られている気がします

 自転車でかい!
 奇抜なピチピチ服装で電車に乗らないで欲しい!

みたいな

普段着で、手ぶらで、乗りたい場所だけ自転車で・・・
というのが理想なんですよ

電動のブロンプトンがあるみたいなので、いつか買おうかな

さて、とはいえ、ほぼ理想系に近い今回の自転車旅
9:40に自転車を借りて、法隆寺を12時に折り返し

この後の行程ですが
15:02大和八木駅発、名古屋行の席を確保できたので
3時間あります

この3時間で
「石舞台遺跡」に行きたい(°ロ°)9

となると・・まず、
今乗ってる自転車を最寄りのステーション(郡山駅)に返して
近鉄郡山駅まで徒歩で移動
近鉄橿原線で大和八木まで行って
大和八木で自転車を借りて、石舞台遺跡へ
引き返して自転車を返して、名古屋行に乗車

という、タイトなスケジュールをこなす必要があります(^^;)

もう電池の心配は無いので、アシスト全開で郡山駅へ

アシストを全開にしても
スピードが出たら「あっ、もうアシストしなくても大丈夫だよね」って
アシスト緩めるのやめて欲しい(T T)

12:45 郡山駅到着

ここから近鉄郡山駅まで1.2km歩きます

次の電車は13:00、一本後だと13:09
徒歩1.2kmが10分ちょいで間に合うのか分かりませんが
後の工程にこの9分差が響くのが嫌なので、13:00目指して早歩き

何とか間に合って乗車

綺麗なお姉さま、汗だくのおっさんが隣でゴメンね(--;)← 席空いてるやん
少し水分補給して、車内で涼んで
13:24 大和八木駅到着

駅近くの「かしはらナビプラザ」で、普通のクロスバイクをレンタル
1時間で往復15km走りたいので、電動でのんびり走ってられないのよ

石舞台へは飛鳥川沿いをまっすぐ

道は気持ちいいですが、少し登り基調

そして何より
暑い(-ー;)

登り基調を必死に漕ぐと熱中症の危険が、が、が

それでも途中の彼岸花咲き乱れる長閑な風景に癒されて
14:10 石舞台遺跡到着!
あちー

拝観料は300円と大変お値打ちなので早速入場

石舞台どーーーん!

ああ、50年憧れた場所に来れた ← 歳がバレた

これ、中に入れるんですね

外から見たら、石を積んだだけに見えますが
中にはいると、これだけの岩室を作るので
当時の埋葬者が、如何にパワーを持っていたか、垣間見えますね
(筋肉じゃないよ、権力ね)

そして涼しいな(雰囲気含む)← こら

帰りは下り基調をしゃーっと走って
14:30に自転車を返却

汗びっしょりの顔を水で洗い流して、さっぱりした状態で
無事 15:02 名古屋行に乗車

18:00に帰宅して
家族とゆったり団欒できました
いい一日だったなぁ(^^)

レンタサイクルがある地区でしか使えない技ではありますが
(あと、電車代が結構かかりますが)
こういう自転車旅も良いですね

ではまたヽ(´▽`)/

2023-09-27

涼しくなったので奈良に行ってきた(前編)

0 件のコメント :
こんにちは

そしてお久しぶりです

ここ最近は
野球に、ゲームに、散歩に、市民プールと時間を割かれ

すっかり自転車から遠ざかってました

・・・てかね、ぶっちゃけ
ロードバイク面倒なのよ

コース設定して、天候確認して、電子機器の充電して
自転車用ウェアに着替えて、輪行も想定して

・・・ああああ、もうヤダ・・・(-ー;)

でも、自転車で走るのは好きなんですよ
だから面倒じゃなけりゃ乗りたい ← 相変わらずわがまま

そんな都合の良い自転車ねーかな、とつぶやいていたら

見つけましたよ、これ、ドコモのバイクシェアサービス

気が向いたら、ちょっと乗って、好きな場所で返却
電動アシストも、とっても楽 ← これ超重要

涼しくなってきた今日この頃、通勤に快適なのです

で、よく見るとこれ、全国展開しているので
スマホさえあれば
手ぶらで現地に行って
気ままに自転車乗って、乗り捨てて、また手ぶらで帰るといった
夢のような自転車旅プランが実現するわけです

早速実践

奈良行こう!ひのとりに乗ってみたかったんだよ

前日夜チェックすると、朝イチの難波行が1席だけ空席
おっしゃ! 神様も「行け」と申しておる ← ただの偶然だろ
7:00名古屋発に乗車

ひのとり乗るなら、ラグジュアリーなプレミアムだよな

後ろの座席と完全に分かれていて、シートを倒しても全く干渉しないので倒し放題
最大まで倒したら空飛んでるような快適さですね ← はい、小市民

奈良に行くには「大和八木」で降りたいのですが
この時間のひのとりは「津」の次は「鶴橋」まで止まらないので、一旦鶴橋で下車
その後折り返して、9:33「大和西大寺」で下車

ここで自転車を借ります
まずは近くの平城宮跡歴史公園へ

ああー空が広くて気持ちいいぃ

ちぎれ雲が秋を感じさせますねぇ

遣唐使の船もありました

当時の技術の粋を結集した船に乗れるなんて感激
この船で中国まで行ったのか・・なんて思うと
当時の人達の覚悟、みたいなものも感じられる

さて、平城京は楽しめたので、お寺をめぐりましょう
私京都出身なので、京都のお寺はあらかた訪問しましたが
奈良は恥ずかしながら初めて

秋篠川沿いに走る自転車道をのんびり進むと、西側に唐招提寺

エンタシスで有名な金堂など、見どころ満載なのですが
拝観料がお高い(-ー;)
ゆっくり見るならまだしも、生憎今日は時間が無い
玄関から雰囲気だけ味わって、拝観はまた次回・・

続いて薬師寺

病気の回復祈願に、お寺を建てるという発想が古代感満載
こちらも拝観料お高めでして、断腸の思いで次スポットへ
ちなみに裏手に回ると
美しい池の向こうに東塔が

少し遠いですが、白鳳文化の一端を感じられます
ああ、奈良素敵

富雄川沿いに走る自転車道から見渡す市街も素敵

南下して法隆寺を目指します

京都も仏塔は数多ありますが、自然と融合した景色はあまり無い
奈良ならでは美しさですよ ← 最低レベルのダジャレ

移動は電動アシストがあるので、楽なのですが
会社帰りに1時間だけ乗る・・・と違って、長い時間や距離だと
バッテリー残量が気になりますね

気を使って、あまり電池使わないモードで走ってますが
マジで疲れる(-ー;) ← 電動自転車の意味ないぞ

無事法隆寺到着

吽形・阿形像がたまらんな

ここも中に入りたいところをぐっと我慢して、ひとまず腹ごしらえ

法隆寺と言えば柿・・・だと思うので、参道で柿うどんを頂きました

見た目(色)は確かに柿っぽい
お味は・・・もしゃもしゃ( ̄^ ̄)

まぁうどんはうどんとして、美味しいけど
(-ー;)なんの味だろ?

さぁ時間は12時
帰りの電車までにもう一つ回りたい場所があります

間に合うのか!? ← いつも通りの展開

ではヽ(´▽`)/