2012-02-29

ブルベ装備を振り返る

10 件のコメント :
こんにちは。
昨日ブックオフで2年前のサイスポを読んだのですが、
  
今とほとんど同じネタですね(-ー;)。
  
それより旅行情報誌(まっ〇るとか、る〇ぶとか)は古くても有効。
100円だったので、今後のロング用に買うか悩みましたよ。←買えよ。
  
  
さて、先週今週とすっかりブルベに染まりました。
 
今日も、もちろんブルベ記事で ( ̄ー ̄) ←飽きたぞ
 
まぁまぁ。番外編として読んでくださいませ。
 
まずライト。
200kmなら、頑張れば明るい間に帰ってこれますし、
例え暗くなっても夜間走行の時間は短かかったと思います。
  
今回2灯(150+250+400ルーメン)準備しました。
 
まだご紹介しておりませんでしたが、取り付けには
こんなブラケット(BRH01)。
   
ロードバイク用なのに、31.6径のハンドルにハマらない←(゚⊿゚)イラッ
  
しかたなく、無理やりタイラップで締め上げて固定。
 
ライトの固定にはこいつ。
秋葉原の三月兎さんで、ライトと一緒に購入。
メーカー名不明ですが、恐らくこれ
  
ライトはゴムで固定しますが、ガッチリ固定できるうえに、
首を振って角度を付けられます。

先日の逃避行180km、ブルベ200km、普段のジテ通と
いろいろ走りましたが、ライトは落ちず問題ありませんでした。
 
 
ライトそのものは、250ルーメン1灯でも結構明るい。
300では250を2灯用意するつもり(=500ルーメン)。
 
電池(17670)のランタイムが気になりますが、
最低4時間は大丈夫だと確認しているので、予備を数本持てばOKでしょう。
ベルはACORのミニカラーベルABT-2807を取り付けました。
鳴らすことは無かったですけど。
  
リアのプーリーとお揃いのブランド、色。
この青、気に入っています。
 
リアライト。
普段は太陽光で発光するSL-LD-LD200Rを使っていますが、
常時点灯ができないのでブルベではNG。
 
なので、これに付け替えました。
BoroのテールライトSTL-01。
数あるテールライトの中で、再安の一品。

ステーへの取り付け部品は流用できました。
よく落ちるとのネット評価でしたが、200km問題無しでした。
 
そして、コマ図ホルダー。
今回の鬼門。かなりダメでした。
 
200kmのブルベでは、こいつを使いませんでした (゚ε゚ )
もともと、こんな感じで取り付ける予定でした。
  
過去にご報告したように、紙送りもスムーズだったので、
全コマ図を印刷して装着してみました。
 
しかし、、、
ま、回らねーーー(lll゚Д゚)。
 
紙を沢山巻いていくと、紙が元に戻ろうとする力が強すぎて、
思い通りに紙を送れませんT0T。
  
これ、使えないじゃん(°°;)。
 
えっ?
じゃあ、コマ図どうする?
  
時計を見ると、21時。
おいおい出発まであと7時間しかねーぞ( ゚д゚)。

いまさらかよ~!もう寝る時間じゃん。
え?え?
どうする、どうする?(´Д`;≡;´Д`)あわあわ。
 
狼狽えること15分ほど。
 
で、腹をくくりました。
明日は晴れる。となれば最低限の機能だけあれば良し。
 
「日めくりカレンダー方式で行こうっ!」
 
コマ図のデータはあるので、1枚1枚バラバラにし、
順番に並べ、一枚づつめくっていく感じで作り直すことにしました。
明日は自転車イベントなのに、何をやってるの?
  
という家族からの突込みを交わしながら、コマ図を印刷しまくり。
 
結果こんな感じになりました。
クリアな容器を用意しておいたのが、ラッキーでした。
中身が良く見えます。
地図は針金でまとめました。 
原始的~~(*^ー゚)b
ポイントが来るたびに、こいつをペロッと引きちぎり、一番下にしまい込みます。
 
めくって不要になった紙は、まとめてコンビニのごみ箱へ。
めくっている時に何枚か飛ばされそうになりましたけどね^^;。
 
ホルダーそのものはこいつで固定。
MinouraのSM-2885
そんな感じで緊急対応として1時間で作りあげあコマ図ホルダーでしたが、
こいつが大活躍でした。

実際走ってみると、コマ図は絶対的な安心感に繋がります。
 
地形やランドマーク、実際の交差点の写真は初めて走る道でも、
最高に分かり易くて、安心できました。
 
あと、こいつも。ほぼぶっつけ本番で使ったサイコン。
これもかなりGoodでした。
 
累計距離(総走行距離)と次ポイントまでの距離(=ラップ距離)を
分けて表示できるのがとても見やすかった。
 
ポイントに到着すると、右下のラップボタンを押して
「ピギー!」とラップ距離をリセットして、コマ図を一枚ペロッとめくる。
  
この方式でほとんど迷うことなく走ることができました。
 
でもタイガーさんの指摘通り、トンネルはNGでした。
数100m走ると「衛星を見失いました」というメッセージがでます。
  
今回トンネルが短かったのが救いでしたね。
トンネルを抜けたらすぐ復活。誤差で済みました(´д`)=3ホッ。
 
このコマ図ホルダー、次の300では夜、雨、この二つが課題になります。
もう一度考えたいと思います。

一応服装だけは雨対策の用意はしましたけどね^^;。
そうそう、この100円ダイソー安全ベスト。

薄くて邪魔にならず良かったです。
ポケットが欲しいな、、また針仕事しようかな。

以上
300に向けて、細かな課題をつぶしていきたいと思います。
ではヽ(´▽`)/

2012-02-28

2012 BRM226名古屋200 レポ ~後編

34 件のコメント :
こんにちは。
 
ブルベの翌日は花粉に悩まされ、
そしてその翌日に筋肉痛に悩まされる
  
という典型的なオヤジパターンに陥っております。
 
皆様ご機嫌いかがでしょうか (^^;)。
  
  
さて、初ブルベ後半戦。今回もちょっと細かく書きます。
長文駄文しばしお付き合いくださいませヾ(_ _ )。
 
後半戦は激風でよろけながら山に向かいます。
菜の花畑。心休まる風景です(^^)。
もう少しガッツリ晴れなら気分もアゲ~♪ なのですが、
相変わらず曇天でかつ風が強い。先行き不安です。
 
ちなみに、折り返し時点で不安材料は他にも一杯ありました。
① 膝 
⇒ 実は2日前から膝が痛い。この日も朝から鈍痛が。
      テーピングと膝用カイロで凌いできましたが・・・・
   なんとか最後まで耐えて欲しい。
  
② 脚
⇒ 前半戦ハイペースだったので売り切れ気味。
   この先のPC3までの工程が今回一番の難所。
   ここさえ越えれば、下りが続きますが大丈夫か?
 
③ ミスコース
⇒ 集団がばらけた所からずっと一人旅。
   復路も一人旅だとすれば、ミスコースなく走れるか?
  (後ろに人が着いたら、誤った道へ誘導しないかドキドキしました ^^;)
 
④ アウター縛り
⇒ これは全くの無駄な縛り ( ゚Д゚)。
 
  
走れない言い訳を一杯考えながら、いよいよ今回のメインイベント。
引佐からのヒルクライムに挑みます。
信号を待ちながら、これから登る山の写真を撮っていたら、後ろから気配が。
 
「追いつきました~」
めばる君さんご一行様でした。

彼らは食事で一緒でしたが、パンハンティングで寄り道するため
20分ほど先に出発され、そしてもう追いつかれました。

軽く挨拶させて頂き、お見送りしました。

って、(lll゚Д゚)鬼早っ!
 
これが噂のめばる君暴走列車ですね。
 
あっという間に視界から消えました。
なんちゅー速さやねん。

ま、自分は自分のペースで行きまひょ ι(´Д`υ)。
気を取り直して坂に挑みます。

ピークは7%でした。それが2km。
茶臼山や、麦草峠に比べればあっちゅう間ですよ!
 
(・∀・ )あはは。
   
(・ー・)はは。
  
・・・。
  
ツライ! (≧д≦)
 
脚着きたい。
  
インナーに落としたい←それは落とせよ。
  
  
山頂まだかなぁ・・・ん?
  
あそこに見えるは名古屋のスタッフさんでは。
 
よりによって、こんな坂で写真を撮らなくてもヽ(;´Д`ヽ)、

今、私必死の形相ですやん。
ちょっと待って、今笑顔作るから。
 
アハ(´∀`)。 
   
パシャっ!
 
よし( #`皿´)。
 
これで出来上がった写真は、かなり余裕の表情になっているハズ(笑)。
風景は良いんですけどね~ ┐(´д`)┌。
  
おっ!
平らになった、もしや?
ゴーーーールっ! 
  
登り切ってやったぜ( ̄ー ̄)。チョロイチョロイ。←おいこらっ。
 
登った先には、こんな景色が広がってましたよ。
新東名ですかね?
クルマが一切走っていないとっても綺麗な道でした。
  
頂上の炭焼田トンネルに到着。
写真の左隅に吸い寄せられそうな通行止め看板がありますが、
こっちは旧道ですね。
   
昔やったみたいにうっかり入らないようにしなきゃ(笑)。
  
 
さて、峠も無事超えたのでここからはラクチンダウンヒルだな~♪。
 
ん?
全然前に進みませんけど(-_-メ)。
 
風が、風が半端ねぇ~~Σ(゚д゚;)。
分かります?
写真の左から右方向に爆風です。
  
幟のたなびき方がハンパないっしょ。
  
そして、この左の風上に向かってダウンヒルです。
  
マジ進まねー(-゛-メ)。
 
下りなのに、もはやヒルクライムです。
そんな激風と闘いながらPC3に到着。

■ 14:30頃 PC3
意外にめばる君暴走列車のご一行様が休憩されていました。
なんか追いつき追い越されって感じですね^^;。
  
さっき昼食べたばかりなので、肉まんだけ。←食べたんかい
 
ヒルクライムと爆風で少しお腹が空いたのでね。 
 
 
PC3からゴールまで50km。
 
豊川まで20kmはダウン基調のアップダウン。
ここまでPC1、PC2、昼食、PC3とほぼPC毎に休憩を取ってきたので、
この後は休憩無く、このままゴールまで突っ切る予定です。
 
ここで慌ててめばる君さん達の前を行くと、またすぐ追い抜かれるので、
慌てず見送ってからスタート。
しかし今日は最後まで曇り空だったなぁ。
そして風が強すぎ。
 
途中、めばる君さんご一行が立ち止まってらっしゃいました。 
  
なんだろう、、ミスコースですか?
  
そして、豊川から蒲郡へ向かう途中。
最終ボスが現れました。
前評判では聞いていたのですが、豊川を越えてからの高速沿いのアップダウン。
こいつ、派手さは無いのですが地味に脚に来ます。
  
斜度は3%~5%ですが、疲れた脚にとってもツライ(T0T)。
  
しかも例のアウター縛りがここでかなり効いてきました。
しょうもない意地で、無駄に負荷をかけて登らなければなりません┐(´-`)┌。
  
そんな中、またしてもめばる君さんご一行様が通過(笑)。
 
こんなの坂じゃないですよ~、
と言わんばかりに列車が進んでいきます。
  
あの列車に乗るにはどれだけトレーニングが必要なんでしょう(笑)。
 
さて、魔の高速横アップダウンをやっつけ、平和な農道に出ました(´△`)=3ホッ。
しかし、平和は長く続きません。
再び暴風襲来。
  
今日は最初から最後までずっと脚を使いまくりT0T。
  
参加者の方と
 「風止めて欲しいですね~」
 「ホントにね~」
という会話を何回したことでしょう。
 
坂や風に脚を使わされ、フラフラしながら走っていると、
コンビニでめばる君列車が停車されていました。
 
確かにそろそろ補給が必要だなぁ、、、
でも止まりたくないなぁ、、、あと20kmだし、我慢するか
と、そのままペダルを回します。
 
しかし残り10km地点。
ハンガーノックの症状が出てきました。
 
急遽コンビニにピットイン。
即効性のあるコーラをがぶ飲みし、チョコパンをほおばりました。
 
やっぱり補給はこまめに取らないとダメですね。
これが山の中だと危険でした。
 
お出かけ帰りの車でごった返す休日の夕方、岡崎市内。
クルマが多いうえに、路側帯が無く、道幅がかなり狭いので走りにくい。

ゴールまでもうすぐ。
信号待ちで休息していると、なんとなく背中に悪寒が (・■・;)
 
 
恐る恐る振り返ると・・・
  
Σ (゚д゚;) ギャー!暴走列車じゃー!
 
 
PC2からこれで3回目です。何回抜かれるねん、俺TーT。
猛スピードで走り去っていく暴走列車もこれで見納めかなぁ。←感慨深い( ´艸`)
 
そしていよいよゴール目前。岡崎大橋まで戻ってきました。
振り返ると、遠くに山が見えます。
ついさっきまで、あんなところにいたという驚きと、
無事に帰ってこれた安堵感がこみ上げてきます。

雨に降られず、天気が持って良かったです(;´Д⊂。
脚や膝が使えなくならずに良かったです(;´Д⊂。
そして何より無事にここまで帰ってこれて良かったです(;´Д⊂。

アウター縛りもできたし。←そこはどうでも良くね(゚⊿゚)?
 
最後は慎重に。スタート地点まで戻ってゴール!( ゚∀゚)=3
スタッフに認定を受けます。←ちょっと興奮してブレてますね(笑)。
  
今回自分の中では19時前とか18時半くらいまでに着ければOKだなぁ、
と思っていましたが意外にも明るいうちに帰ってこれました。
 
記録は10時間45分。
初のブルベにしては上出来でしょう。幸先良いスタートです。
 
認定完了後、期せずして後半何度も追い抜かれためばる君さんご一行と、
とりっくさんと歓談させて頂きました。
スミマセン。
 めばる君さんが写真用にサングラスを嵌めようとして下さったのに、
その前に撮ってしまいました^^;。

とりっくさんもお疲れ様でした。そして皆様お疲れ様でした。

暗くなり、ブルベも無事終了ということで帰宅。
帰りも自走を予定していましたが、
かみさんがご飯を作って待っているとのことですので、
不本意ですが、ここは輪行で帰りましょう。
今回もTIOGAコクーンちゃんは大活躍。
DNFでなくて良かった。
乗り過ごすと、また自転車に乗らなければならないので、睡魔と戦います。
今日イチの厳しい戦いでした(笑)。

そんなこんなの初ブルベ完走。
 
皆様の励ましの言葉、本当に感謝いたします。
ありがとうございました。

また来月300kmが待っているので、
今回の反省を生かしながら、改めて頑張りたいと思います。

以上
長文かつ駄文へお付き合い頂き、ありがとうございました。

ではヽ(´▽`)/

2012-02-27

2012 BRM226名古屋200 レポ ~前篇

18 件のコメント :
こんにちは。
  
昨日初めてブルベを走りました。
  
筋肉痛もありますが、花粉にひどくやられております(T0T)。
  
ハクションっ!
この季節は外走ると大変でずよ。グズグズ。。
  
  
ブルベはおかげさまで無事完走することができました。
その様子を報告したいと思います。
  
コースはこちら
  
豊田から浜名湖をタッチして帰ってきます。
途中一回山を越えるので、獲得標高も2,000mとなる走りごたえのあるコースです。
  
  
■3時45分 起床
  
今日は私の個人的な遊びなので、
家族ために車を残す必要がありました。
  
そのため名古屋の家から集合場所の豊田まで、
ウォーミングアップがてら30km自走しなければなりません(TーT)。
  
なので、ちょっと早起きして4時半に出発。
  
■5時半 会場近くのファミリーマート
真っ暗です。(´・ω・`)ショボーン。
  
集合場所は近くのハズですが、暗すぎてよく分かりません。
  
ウロウロ迷っていたら、クルマが同じ方向に集まるじゃないですか。
こりゃきっとその先が集合場所だな。
  
ということで行ってみるとビンゴ。
すでにたくさんのブルベストが集まっていらっしゃいました。
 
■6:00 受付 6:30 ブリーフィング
 
無事エントリーを済ませ、ブルベカードの記入も完了したところで、
ブリーフィングが始まりました。
※すみません。寒くて手が震え、ブレました(T0T)。
  
本日のコースで注意する箇所の説明を受けます。
  
しかしスタッフからの説明は、
 「~だから、キツイと思います ♪」 
 「~なので、ちょっと大変でしょう、頑張ってください ♪」
  
みたいなものばかり∑(=゚ω゚=;)。
  
あの~、ブルベってやっぱり変態イベントなんでしょうか。
  
さて、ブリーフィングが終わり車検です。
  
必要な装備が準備さているかをチェックされます。
私は無事一発OKでしたが、
  
「このライトは何ですか?ちゃんとHP確認してきましたか~?」
  
というような声も聞こえてきますね(lll゚Д゚)アワワ。
  
やはり安全第一、しっかり装備して走りましょう。
  
 
車検も終わり、せっかくなので

ブログにコメントを頂いた方がいないかなぁ~と周りを見回したところ、
 
めばる君さんにお会いできました(≧∇≦)。
  
緊張と寒さで口がうまく回りませんでしたが、気さくに挨拶して頂きました。
  
とりっくさんにもお会いできました。
ピンクのビアンキは目立ちますね。
  
tttさん(FEL人さん)も探したのですが、分からず。。。残念。
  
■7:00 出発
みんなが並んで、ピストルの音で一斉スタート、、みたいなのを
想像していましたが、違うんですね^^;。
  
車検が終わったら順次スタートのようです。
皆さんバラバラと出発されました。
ということで、私も出発。
  
今後のブルベ人生の起点となるスタートかぁ
と思うとなんだか嬉しい。
  
まっさらな状態でスタートです。
出発して、しばらくは市街地を走りますが、かなりの団子状態。
様子を見ながら進みます。
この団子状態は私にとってかなり好都合でした。
  
まず皆さんがどんなスピードで走るのかよく分かりました。

全行程はAve15km/hに設定されていますが、

普通に30km/hで進むんですねΣ(゚д゚;)早っ!。
   
次に、コースを意識することなく楽に走れました。
ミスコースが不安だったのですが、集団だと絶対大丈夫。
 
自作のコマ図が合っているのか、実走すると、コマ図はどう見えるのか。
流れに乗りながら落ち着いて確認することが出来ました。
  
最後に足がかなり楽でした。
 
集団の後方にいると、風を受けにくい。
しらばくここから抜けたくないですよ(=´Д`=)ゞ。
集団走行はその後も続きました。
始めてお会いする人達ですが、しっかりハンドサインを出して頂いたので、
とても走り易かったです。
  
しかし集団走行のデメリットはスピードがコントロールできないこと。
  
今回は終始自分のペースで走ろう、と心に決めていたので、抜かせて頂きました。
  
が、やはり先頭に立つとモロに風を受けますね。
  
さらに上りになるとツライ。
  
うーむ、、やっぱり単独走行は失敗だったなぁ、
なんて考えながら走っていたら、
  
後ろから
  
「まっさんさんですか~?」
  
と赤いバイクに乗った方が声を掛けて来てくれました。
  
ん?まさか?
  
「あっtttさんですか~?」
  
まさか走りながら挨拶するとは思いませんでしたが、
tttさんとお会いすることができました。良かった~(゚▽゚ )。
  
その後ぴゅーーーーっ!と疾風の如く過ぎ去っていかれました。
  
Σ(゚д゚lll)な、なんて早いっ!
赤い彗星ですな。
  
こんな嬉しい出会いもありながら、PC1に到着です。
  
■9:30頃 PC1
ここまで55kmほどをノンストップで来ました。
  
さすがに序盤だけあって、PC1は大混雑。
トイレも長蛇の列でしたね^^;。
  
ブルベはPCで通過チェックを受ける必要がありますが、
今回は全てコンビニレシートで代用とのことでしたので、
軽く補給しましょう。
最初のPCということで、多くの参加者が和気あいあいと会話されていました。
  
こんなに大人数でロングすることは無いでしょうから、盛り上がりますね。
 私もとりっくさんと会話させて頂きました。
  
PC1で補給を済ませ再出発。
PC1を出てすぐの橋から見下ろす景色は絶景でした。
ブルベもロングライドなので、綺麗な景色は楽しみながら進みたい。
  
ここからPC2まで、ヒルクライムがあります。
去年は確か豪雪だったとか。
  
今年は、、、
雪は皆無でした~^^。良かった、普通のブルベで。
  
ここが峠のゴールとなる炭焼田トンネル。
  
この峠は3%程度のゆるい斜度なので全然問題無し。
  
帰りはのんびりこの下りを楽しみたいですね。
  
しかしトンネルの先、静岡側はかなりの急勾配。
これは帰りが大変だ(((゚Д゚)))ガタガタ。
  
とは言え往路は下り坂。
ピューッと気持ち良く下ると、
浜名湖 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  
まさか名古屋の自宅から浜名湖まで自転車で行けるなんて、
思いませんでしたよ。←おきまりの感想。
  
でも山を越えて見る浜名湖は格別ですね。
  
しかし、浜名湖周辺は風が強い(´;ω;`)。
  
西からなので追い風にならず、ハンドルが取られる突風も吹きます。
去年ハマイチした時とは別の顔でしたね。
今回同じコースを往復して走るのですが、
舘山寺の浜名湖パルパルの手前でトップ集団とすれ違いました。
  
折り返しまで15km。
ってことは30km離されたってことですね。
  
皆さんどれだけ早いんでしょ^^; 
浜名湖はとても気持ちいい。
  
そう言えば、今日はずっと曇り。
  
ん?あれ?天気予報では「晴れ」だったのに?
ま、そこはいろんな方が参加されてますからね(笑)。
  
  
■11:30頃 PC2
 
突風と戦いながら、ようやくPC2に到着。折り返し地点。
先日来たばかりですが、今日も無事たどり着けました。
弁天島は今日も暖かく迎えてくれました。
 
(追記)
この写真を撮っている姿をtttさんに盗撮(笑)されました・・ハズカシ。
  
  
写真をかみさんに送信して安否を伝えると、ここからは復路です。
 
っと、その前にお昼を食べたいですね。
PC2はコンビニなので弁当でも良いですが、せっかく浜松まで来たので
  
「うなぎ」を頂きたいです。
  
ですが、どこにあるかわからないので、帰り道で探しましょう。
 
うなぎ、うなぎっと。
 
おおー都合よくあったぞと。ここでいいか。
すみませーん。
 
ん?
はっ!!(゚ロ゚屮)屮
 
めばる君さん達、ご一行様ではないですか。
すみません、お邪魔します(*´ε` *)えへへ。
 
ここでも、とりっくさんと会話をしながら、うなぎを頂きました。
かにのお味噌汁もついていました。
ふわっとしていて、とっても美味しく頂きました^^。
 
さて、おなかも満たされたので、後半戦頑張りましょう。

ここで、ふとあることに気が付きました。
ここまでインナーに落としていないなぁ。
 
せっかくの初ブルベ。
このままアウター縛りってのも面白いかも。
 
この先に地獄が待っているとも知らず、自らに罠を掛けて出発しました。


ブルベの楽しみ方は人それぞれです

BRM/AJ規定から常識的に大きく逸脱しなければ、
個人で制約や目標を付加して楽しむことは問題ないでしょう
 
ただし、ブルベは安全走行を本意とする長距離サイクリング。
誓約書に「健康管理、出走に細心の注意を払い、、」とあります。
 
従って膝に不安を抱えながらアウターギア以外使わない
という走行は、ブルベの志向に適さない可能性があります。
 
ブルベは自己完結の競技。
リスク含め自己責任で完結できることが前提です。
 
 
長くなったので、後半へ続きます。
ではヽ(´▽`)/

2012-02-23

上からサイコン

20 件のコメント :
こんにちは。
 
サイコンが無事届きました。
いろいろお騒がせしましたが、みなさんの予想はどうでしたか?
 
・やっぱり猫目だろう
 
・いやいやEdgeに行ったな
 
・案外格安中古サイコンかも
 
・穴でユピテルもあるぞ
 
 
どうでもいい?
  
すみません(^^;)。
  
  
結果発表です。
 
 
じゃーん。
Edge500でしたー!買っちゃったー!←嬉しくてテンション上昇。
 
しかし私ごときに、もったいなくないですかね?
もちろん手に入れたからには、十分楽しみたいですが。
意外に大きいですね。ずっしり。
 
今まで使っていたサイコンと比べると、
ひと回り大きい。
 
嬉しくて、開けてすぐセットアップを始めたのですが、
英語版なので何のことやらさっぱり(-ー;)。
 
他に言語は無いのかしら?
 
フランス、イタリア、オランダ、、、、と、欧州言語はとても流暢なのに、
日本語は全くダメ(T0T)。

うっかり仏語で話しかけられたら、どうしよう。
Je veux aller à PBPくらい言ってやるか(゜Д゜Uu)。
 
 
アワアワしても仕方ないので、英語で始めましょう。
 
ピピピっと。
基本的な内容は完了したぞっと。
 
で、これはどうやってスピードを測るのかな?
センサーは?
 
Σ(゚д゚;) 無いじゃん。
 
ホイールに磁石を付けて、センサーで飛ばすあの機材はどこよ?
 
えっ、GPS?
 
てことは、センサー不要?これだけでスピード測れちゃう?
スゲー!( ゚Д゚)
 
試しに外に行って歩いてみましょう。
まずはGPSを捕捉してっと。OK。
 
 
歩いてみると・・・
 
おーーー!スピードが出ている。
かつ距離も出ている。
 
やりますな( ̄ー ̄)←それがサイコンだから。

となると、室内でローラーする時はどうするの?
別のセンサーを使うのかな?
 
ま、いいや。
とにかくこれでも使えるし。
 
もうちょっと歩いてみよう・・・てくてく。
  
 ビビーーーーーーー!
 
!!(゚ロ゚屮)屮 なになに、何が起こった~?
 
 「歩くならスタートボタンを押さんかっ!」(byGarmin)
 
なぬっ∑(゚∇゚|||) そんな指示が。

はい分かりました。仰せのままにっ!
 
ポチっ。これで良しっと。
  
鬼軍曹みたいだなΣ(゚д゚;)。
 
てくてく。
 
ほほう。走行時間やラップが取れるんだな。
こりゃ便利。
 
さて、テストはこんなもんでいいでしょ。
電源オフっと。
充電器は海外のプラグにも対応できるんですね。

いやぁ、グローバルな軍曹は違いますなぁ(^ー^)。
↑ サイコンをヨイショしてどうするよ?
 
ちなみにEdgeのランタイムは18時間。
それ以上の走行は充電が必要。
 
ただし、通常のケーブルだと充電モードに入って、使えなくなるため
走行しながら充電するには特殊なケーブルが必要・・・
  
なんですよね?Webで調べました^^;。

この特殊な充電ケーブルは自作できるようなので、
試しに100均ケーブルをバラしてみました。
うーむ・・・(-ー;)

このちっこい部品の
4番目のIDと5番目のGNDをショートさせて、
2番目のD-、3番目のD+を抜き取るって、、、。

素人的にはちょっと無理だなぁ。
ハンダも無いし。

電源ケーブルは高いけど市販品を買いますか。

さてと、、
基本機能が理解できたので、寝ましょう。

最後にもう一度画面を見てみるかな。

電源オンっ!
 
ビビーーーーーーーー!
 
!!(゚ロ゚屮)屮キャー、また何かやらかしましたか?

 「電源切るなら、さっきの履歴を消しておかぬかっ!」(byGarmin)
は、はい~Σ(゚д゚;)。

なんだよ、鬼軍曹めっ(-ー)!
 
しかし、これからトレーニングモードとかにすると、
araitaさんが仰っていたように

 「25km/hを切っとる。たるんどるぞっ!ビビーーーー!」
  
 とか
 
 「過去の自分に負けてどーするかっ!ビビーーーー!」
  
って言われると思うと、思わず

上から~サイコン、サディ~スティクな奴め~♪と
頭の中で音楽が流れます(笑)。
 
でも、ひとまずブルベのサイコン問題が解消しました。
  
さてブルベですが昨日も今日も雨。
 
そして、土曜日も雨の天気予報。
お天気がご機嫌斜めです。

でも彼女は、
「日曜日は晴れるわよ、うふっ」
と言ってくれています(笑)。
ガーミン軍曹も、こんなんだったらいいのになぁ~。
ではヽ(´▽`)/