2018-11-27
快晴の紅葉堪能ライド ~後編
こんにちは
最近日が暮れるのがめっきり早くなりましたね
今回のようなお気楽ライドは明るい間に締めくくりたい
そこで今回、登り中心の短距離ルートを設定
でも貧脚すぎて、全然進まない前半戦(TーT)
めげずに後半戦行ってみましょう
19号に別れを告げ、明智に向かう11号へ
11号は明智川下流のせせらぎを見ながら進みます
途中、立派な石があったり
せせらぎとモミジのコラボがあったりと
登りの苦労を忘れさせてくれます
景観を堪能していても、貧脚ゆえに、エネルギーが切れそうになりますが、
登りの苦労を忘れさせてくれます
景観を堪能していても、貧脚ゆえに、エネルギーが切れそうになりますが、
なんとか明智に到着
ここが大正村かぁ、初めて来た(°ロ° )
裏手には素敵な路地
もっと大きなテーマパークを想像してたのですが、
ここらの街並みも込みで大正村なのかな?
続いて明智駅に到着
続いて明智駅に到着
明智光秀を激プッシュしてました
・・・2020年の大河ドラマを見据えてるんですかね?
そんなことより、明智鉄道ですよ
1両編成のローカル線でコアなファンが多いとか
普段、まず乗る機会がないので、ちょっと乗ってみましょう
時刻表では10分後に出発、次は1時間20分後
マジかっ!(°ロ°;) 大慌てで輪行準備
5分でパッキング完了(自己ベスト) (°皿°)v
チェーンが少し、はみ出してるのは内緒(^^;)
単線のレールが美しい山々を抜けていきます
岩村駅到着
終点は恵那ですが下車
折角なので、もう少し走りたいですからね
折角なので、もう少し走りたいですからね
岩村の街並み
こちらも大正や昭和のロマンを感じさせる一帯
でも、私は脇目も振らず、とあるお店に直行
かんから屋さん
過去何回かお邪魔してますが、
かんから餅が最高なんですよぉ(*^ー(^*)
休憩が完了したので、再出発
恵那に向かうには2つトンネルを超える必要がありますが、
2つとも歩道が整備されていて安全に通行できました
2つとも歩道が整備されていて安全に通行できました
そして阿木川ダム湖
遠くにみえる恵那山が美しい
反対側の阿木川ダム
そろそろ日が傾いてきました
そろそろ日が傾いてきました
暮れ行く夕陽に照らされ、金色に輝く稲穂の中を走るのも一興
最終目的地である恵那川上屋本店に到着
中津川にある川上屋さんより、あか抜けてますね
奥様から栗きんとんを頼まれていたのですが、
無事確保
ついでにソフトも確保 ← 体重も確保
最後はいつも通り温泉で締め
恵那駅で輪行準備して
名古屋行き電車で自宅へGO
日本の秋を家族全員で堪能しました
私の貧脚が家族の笑顔に貢献できるなんて
幸せ(^ ^) ← 都合の良い正当化だな
でも、そろそろ寒さが厳しくなってきましたね
おじさんに寒さは辛い、冬眠しようかなぁ・・・ ← ブルベは?
ではヽ(´▽`)/
2018-11-26
快晴の紅葉堪能ライド ~前編
こんにちは
3連休が終わりましたね
タイでは休日が少なく、ましてや連休なんて超レアだったので、
これも日本帰国後の楽しみでした
さて、そんな3連休
幸運にもフリーパスが発行されたので、
ふらっと思いついたルートで紅葉を堪能してきました
ルートはこちら
香嵐渓から明智、恵那へ抜ける100km
出発は9時 気温は10℃
今の時期、ウェアに悩みますが
寒かったので、全身冬服で行きます ←じじぃだな
御岳が綺麗に見えました
もう冠雪してるんですね、今日のルートは大丈夫かしら ← 大丈夫に決まってる
モリコロパーク横の県道6号を猿投グリーロード方向へ
いい天気ですね
料金所到着
ここから本日最初の登り
ぷはー!クリア
長くは無いのだけれど、疲れる(^^;)
グリーンロードを抜けて、香嵐渓到着
そして安定の渋滞
でも、思ったよりクルマが少ないな、もうピーク過ぎたのかな?
香嵐渓、お久しぶり~(°∀°)/
相変わらず赤が綺麗~♪
そして観光客も一杯~
ロードバイクを持ってたら超邪魔なので、退散しますね(^^;)
香嵐渓じゃなくても、綺麗な場所はあるよね
観光客がいなくて、静かに観賞できて良い
これがロードバイクのいいところだな( ̄^ ̄)
少し早いけれど、本日の昼食場所に到着
「花の木」さん、初体験
よく皆さんのブログに登場しているので、行ってみたかったのです
残念ながら鳥の丸焼きの定食が終了だったので、
から揚げ定食
どれ? ガシュ(・ ー( ・ )もぐもぐ
うまー(・0 ・)/
衣が控えめの薄味なので、
から揚げ好きには物足りないかもしれませんが、
皮と肉の間から出てくる脂が旨い
なるほど、次回は大人数で丸焼きを攻略したいものです
膨れあがったお腹を抱えながらライド続行
ここまで先日メンバーと行った豊田ライドと、ほほ同じ行程
メンバーが遅れ始めた坂
確かにそこそこ登ってるな
前回はこのあたりで折り返しましたが、でも、今日はもっと登るぜぃ
明智方面へ19号を進みます
19号はのんびりした田舎道
途中、矢作川に出たらモミジがとても綺麗でした
しかし何といっても晴天で無風なのが最高
問題は食べたり写真撮ったりして、全然前に進まないこと
今日中に恵那までたどり着けるのかしら?
つづきます
ではヽ(´▽`)/
2018-11-15
これからのサイコンのことを考えながら、Ride with GPSを再評価してみる
こんにちは
題名が長いな
さて、サイコン無くしました ← 何回目だ
ぜ、絶対見つけるから(°皿°;)
失くしたついでに、
いつものようにサイコンのリニューアルを妄想してみたのだが、
次は「安物サイコン」で十分かなと思い始めています(^^;)
走行情報やナビが必要なロングライドでも、最近では
Garmin810 ⇒ 速度・距離など基礎情報だけ
スマホ(RWGPS) ⇒ ナビ
という役割分担が確立済
810でもナビできるけれど、
Connectでルート作って、サイコンに落とし込んでっていう作業が
もう面倒くさい(-"ー)
これまでサイコンは高機能化の方向で進化してきたけれど、
スマホアプリが成長してきた今、ひとつの転換期を迎えてるんでしょう
とはいえ、スマホ側も、
過去「Ride with GPSを試してみる」で書いた通り、
ロードバイクやブルベといった過酷な環境を想定しないので、
筐体の大きさや電池容量は求めているものには程遠い
どっちかに機能を片寄せするわけでなく
・サイコン: 基本情報の表示/GPSロガー
・スマホ : 処理/地図/GPSナビ
で住み分けながら連携・成長しているくんでしょうね ← 常識?
その象徴的なサイコンが、
その象徴的なサイコンが、
Whaoo
この子は端末の設定から、ナビして欲しいルート設定まで
全てスマホで行うニュータイプ ← その言い方が古い
お値段もGarmin520同等で、密かな旋風を巻き起こしてるようですね
特に、ルート案内については
・Strava
・Ride with GPS
・Komoot
と連携でき、各アプリで作ったルートを即反映、
Turn by Turnで
「右曲がれ~、左曲がれ~」とランプが点灯して教えてくれるおりこうさん
でもなぁ~(°ロ° )
肝心なポイントは
ロードバイクでロングライドしている時、
どんな方法で道案内して欲しいか?ってことじゃないかなぁ
やっぱり音、だなぁ・・・
サイコンが光って右・左もいいけれど、サイコンを見ないといけないじゃん?
自転車乗っている時は、前を見たいし、景色も見たい
ただ耳元で「次の角右だよ」「300m先左ね」と囁いてくれれば十分
となると、Ride with GPSがやっぱり良いなぁ
となると、Ride with GPSがやっぱり良いなぁ
コースを作った後は、
スマホに地図やコースをダウンロードする必要があるけれど
写真のようにスマホを立ち上げなくても、
画面が真っ暗な状態でも、
ナビを開始したら女性の声で案内してくれる
私の場合は、
バックでGoogle Play Musicを立ち上げて、
音楽を聴きながら乗ることが多いけれど、
案内時だけ、音楽の音量を少し下げてくれる配慮も良い
交差点名も結構ちゃんとした日本語で案内してくれる
残念なのは、案内する日本語・英語が変な事かな
一番いいナビは、
自分の能力や嗜好を理解してくれる優しいロードバイク乗りに着いていくこと
ですけどね(^^;)
しばらくはスマホで音楽聞きながら、RWGPS
自分の能力や嗜好を理解してくれる優しいロードバイク乗りに着いていくこと
ですけどね(^^;)
しばらくはスマホで音楽聞きながら、RWGPS
これでサイコン・スマホ業界の更なる進化を待ちます
で、Garmin810・・・どこいった?(°ロ°;)
ではヽ(´▽`)/
2018-11-12
老化は脚から -2018 鈴鹿 8時間エンデューロレポ
こんにちは
今年もやってきました鈴鹿8時間エンデューロ
我がチームは2013年から参加して今年で5年目
私は、しばらくタイでしたので、
2013、2014、そして今年で3回目
久々の鈴鹿に心を躍らせていましたが、
直前にシンガポール出張が入る不運(?)
しかも、会社のチケット手配窓口から
最速で帰国したいなら、大会当日の深夜便を使え、
でもセントレア直行便は高いので、成田に降りて新幹線で帰ってこい
とか、訳の分からない調整を押し込まれる始末
11月9日(金)深夜
シンガポールで最終日の打ち上げをコンプリートし、
23:55発:成田行きに搭乗
窮屈なエコノミーじゃ眠れないけど、とにかく仮眠
11月10日(土)7:30 成田着
一方、日本の我がチームメンバーは前日会場入りし、
場所取り
ありがとうございます
8:00 スタート
今回我がチームから3名参加、私も終盤から参加
3名じゃ大変だろうけど、私が辿りつくまで頑張ってね
成田エクスプレスから新幹線に乗り換え、
11:30
うとうとしながら名古屋に到着
改めて状況を確認すると、
え? 7周目
1時間10分って・・・何があった?
メンバーに問い合わせたところ、事故(・・;)
前走集団のクラッシュに巻き込まれて鎖骨骨折らしい
大丈夫かぁ
3名でもきついのに、さらに1名離脱したら、きっと地獄絵図
急がないと(-ー;)
自宅に戻って、自転車を積んだら
晴天の伊勢湾岸から鈴鹿へ
案外楽しそうだね(°ー°;)
14:45 ピット到着
ケガした本人は既に病院に搬送済
残された2人は周回を重ねるも、廃人状態
残された2人は周回を重ねるも、廃人状態
了解、すぐ出動します( ̄ー ̄)ゝ
軽く準備運動して、アキレス腱伸ばして
いざコースへGO!
3周交代ですか? じゃ私サラ脚なんで4周走ってきまーす(^^)/
今日は気合を入れて、
久しぶりにフラットじゃなくビンディングペダルにしたのよ
1周目
久々の鈴鹿
強風を避ける前走者が少ないのが気になるけど、
気持ちいい(^0^)~♪
2周目
あれ? 序盤から脚に違和感
なんかもつれる
って、痛い、痛い、痛ーーーーーっ!
脚攣った (T0T)
コース左端に緊急停車
動けない
2分経過
全然ダメ
係員の方が 「回収しましょうか?」 と、声をかけてくれて
ありがたいけど、それはしたくない
だましだまし漕いでみれば、ゆっくり進めた
S字カーブを抜け、ゴール手前に来た時には
随分回復
行けそう
ということで、3周目
ホームストレートで気合を入れ直し、
シケインの登りを息を弾ませて超える
懐かしいなぁ
風が少し和らいだ130Rを抜けたら
確かスプーンカーブの登りに向けて
西ストレートを加速だったな
よしっ!行くぞ
どりゃーーーーー (° °;)!
脚、攣ったー(T0T)
Orz...また、動けない
今度は1分で立ち直れたけれど、、、もう無理
4周目
もはや脚攣りを気にしながら、のんびりしか走れません ← いつもだろ
ビンディングが逆に仇になったな、脚を伸ばせない
約束の4周を終えてピットに戻ろうとしたら、
もうクローズ直前
そのまま走ってください、 とメンバー
それじゃ、と、お言葉に甘えて最後はファンライド
暮れていく鈴鹿サーキットを噛みしめるようにのんびりと
脚は攣ったけれど、また走りたい
結果37周
33周目で引き継いで、34・35週目が脚攣り
36周目はピットで少し休憩して、37周目はファンライド
3名で記念撮影
深夜フライトからの「脚攣り祭り」って、
老化をつくづく実感しました
老化をつくづく実感しました
でも次回まで1年あるので捲土重来
新たな気持ちでまた挑戦します
そういえば、事故したメンバーのジャージが破れたらしいな
新しいの作るかな?
メンバーも増えたことだし( ̄ー ̄)=3
ではヽ(´▽`)/
登録:
投稿
(
Atom
)