2011-10-12
走行中の音
こんばんは。
今日は久々に自転車に乗れたので、とても幸せ。
やっぱりジテ通最高♪( ´▽`)。
さて、先般から気になっている走行中の音。
ゴーーーと低い音がします。
きっとハブが良くないな、と考えグリスアップをしました。
しかし消えません。
いろいろ考えた結果、
タイヤの路面との摩擦音ではないかと思います。
今日は久々に自転車に乗れたので、とても幸せ。
やっぱりジテ通最高♪( ´▽`)。
さて、先般から気になっている走行中の音。
ゴーーーと低い音がします。
きっとハブが良くないな、と考えグリスアップをしました。
しかし消えません。
いろいろ考えた結果、
タイヤの路面との摩擦音ではないかと思います。
そこで、音がし始めたらウイリーをしてみます。もう一つ、摩擦が滑らかな白線の上を走ってみます。
・・・。
やはりアスファルトを走る時に音がします。
私のタイヤはミシュランのPRO3。
地面との接地力が抜群で、バイクを倒して走っても滑らない。
スピードは乗りやすい。ヒルクライムは楽。
といい事尽くめのタイヤ。
ただ、惜しいかな音がうるさいですね。
減りが早い。
1,000kmで、後輪が既に磨耗しています。
リア側。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
15 件のコメント :
こんばんわ
私もプロ3ですが
スリックなのにロードノイズ大きいですね
こんなものかと気にせず乗ってますが
私のお役立ちサイトお教えします
http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55
かなり際物ですが
写真も多く親切なサイトです
おはようございます。
タイヤローテーション、昨日やりました。
かなり時期遅れでしたが・・・やらないよりはマシかと・・・。
ノイズが大きいと言うことは、それだけ摩擦が大きいと言うことだと思うので、グリップを求めると仕方ないでしょうね。
まっさんさんの記事を見て、ハブメンテもしないといけないと焦っております(-"-;A ...
Finder eye様。
やはりロードノイズは大きめなんですか。これはこんなものなんですね。静かな田舎道や夜とかだと結構気になります。ゴーって。。
あとサイトのご紹介ありがとうございました。でも実はこのサイト私の超お気に入りだったりします。キノさんのサイトでしょ?お友達のマリーさんのブログもちらちら拝見いたしております。
ちょっと恐れ多くてまだコメントはしておりませんが、FinderEyeさんのおっしゃる通り、めちゃくちゃためになります。なんといっても自転車への接し方。ここが一番勉強になりますね(*^-^)。
ではヽ(´▽`)/
タイガー様、こんにちは。
グリップと摩擦音、これはしょうがないものなんですね。静かでグリップ力のあるタイヤはないものかな~。PRO3はとってもいいタイヤですが、次は違うものを試してみたいと思っています。いろいろ食べてみないと本当に美味しいか分からないと思うので。
ハブメンテはやりましたが、良くなったかといわれれば、まだあまり分かりません。やっぱりグリスが重いのかなぁ~。
作業自体は1時間程度だと思うので、お暇な時にできますよ。手がグリスでベタベタになりますが(笑)。
ではヽ(´▽`)/
おはようございます。
プロ3は 確かに減りが早いですね(>_<)
私はリアタイヤが減って寿命が来たら捨ててフロントタイヤをリアに入れて フロントに新品のタイヤを入れるローテーションで走っています。
プロ4の耐久性の高い奴が早く発売になればいいのになぁ…
プロ4が出たらプロ3を安売りするかもしれませんね。
それも狙い目ですね(^^)
yasu様、こんにちは。
なるほど、前から順番にローテーションされるわけですね。これだと常にコンディションの良いタイヤを履くことになりとても安全ですよね。
私はあまり良くないのかもしれませんが、前後均等に使うローテションをまずやってみたいと思っています。
古くすり減ったタイヤをフロントに持ってくるのはNGなのかもしれませんが、フロントから順に替えていくと、ずっと同じタイヤを使わないと、前後でバラバラになってしまいます。
ま、見た目を取るか、安全性を取るかってことになるのかもしれませんけど。。
あまりリアが減りすぎないうちに、フロントと交換することにします(^-^;。
あとPRO4。まだあまり巷に出て来てませんよね?この耐久性向上タイヤ、私も期待してます。逆にPRO4発売記念セールとか近くの自転車屋さんでやってくれませんかね
(;´Д`A ```。
ではヽ(´▽`)/
お早うございます。
皆さんメンテナンスしっかりされていますね。走行するばかりではなく、休日をロードバイクのメンテナンスとして時間を確保しなければとあせってしまいます。
私のタイヤは、ミドルグレードのタイヤですから、プロ3クラスのタイヤを装着すると漕ぎ出しやら、違った走行性を感じられるんでしょうね。
ローテーションは、やはり前輪重視で行われている方が多いようですね。ブレーキングやコーナリングを操作するわけですから。
新しいタイヤ何にしよう?
araita様、こんにちは。
メンテナンスは大切ですけど、本当にこまめにメンテすべき個所ってそんなに無いのでは?と思います。
出発前は空気圧とブレーキ系がOKかのチェック。走行後は汚れを軽くふき取ることと、チェーン等の稼働部への注油くらいですか。
雨が降って乗れない日や、1時間だけ時間が出来た時とかがメンテタイミングです。
それ以外はあまり焦らずじっくりやってみる方がいいのではと思います。
PRO3は結構皆さんはいてらっしゃるようで、私も選んでみましたが、ちょっと早く進めるようになり実力があがったのでは?と錯覚する感じです。タイヤだけでなく、チューブもラテックスにしているのですが、この組み合わせは最強と言われていて乗り心地はとてもいいです。
でも、コスパ含めてもっといい組み合わせがないかいろいろ試すのは面白いと思いますね。私も次はPRO3以外のタイヤにしてみる予定です。VELOFLEXのブラック、色はブルーあたりで。ちょっと高いかな。
ではヽ(´▽`)/
PRO3は3千キロ前後で無くなりましたね。
乗り心地と雨天の性能などを考えると止む無とも思いましたが、乗り心地を捨てればGP4000Sの方が優秀なんですよね。
PRO4は知人が装着していますので、インプレ待ちです^^
こんばんは
ハイグリップのタイヤ=摩耗が早い・・・
というのはも同じなんでしょうかね
今はジテ通するには、いい時期ですね
爽快な気分で仕事に入れるのではないでしょうか。
次のタイヤは、白をはかせたいのでミシュランかなー、
でも最近ロングが多いからパナのタイプDがいいかなー、
とか迷い中です。
グリップがいいと音がするとは知りませんでした!
なかなか全ての要求を満たすタイヤって無いものなのですね(^^;
信ちゃん様、こんにちは。
PRO3、3,000kmですか?あっけないもんですね。確かにリアの減り具合だけ見ていると、まるで消しゴムのようにすり減っていくのが目に見えて分かります。
コンチのGP4000Sは優秀だって聞きますね。PRO4が摩耗性をあげて来て、コスパに優れていると評価されるのか、やっぱGP4000Sと言われるのか興味深いです。一般的にはこの2強なんでしょうね。
個人的にはマイナータイヤを試してみたいものです。
ではヽ(´▽`)/
まったん様、こんにちは。
車もバイクも自転車もハイグリップ=摩耗が早いの法則は基本的には同じでしょうね。
でも車もバイクも需要が多い為、選ぶ種類も多いのでは?と思いますが自転車のタイヤは寡占な感じがして、あまり選択肢が無いように思います。もっと安くていいタイヤが出てくるといいんですけどね。
ジテ通は汗もかかずに職場までこれるので、かなり快適ですよ。帰宅時にいろいろ寄り道ができるのが楽しいですね~。
やってる店は少ないですけど( ̄○ ̄;)!
ではヽ(´▽`)/
次のタイヤは、白をはかせたいのでミシュランかなー、
でも最近ロングが多いからパナのタイプDがいいかなー、
とか迷い中です。
グリップがいいと音がするとは知りませんでした!
なかなか全ての要求を満たすタイヤって無いものなのですね(^^;
織り姫様、こんにちは。
私も白をと思って、PRO3アイボリーを選択したものの、白い部分があまりなくて以外にイマイチな感じになってしまいました。見た目白ならハッキリ白と分かる色合いにした方がいいのかもしれませんね(^^;)。
でも色のバリエーションを求めると、今度は性能が、、ってなるのでなかなか悩ましい所ではあります。パナもヴィットリアもエントリーモデル以外は大抵黒。ですからね。
p(`ε´q)
音は結構しますよ。シャーとかゴーとか。
以外とうるさいです(゚∇゚|||)。
ではヽ(´▽`)/
コメントを投稿