2025-06-09
BRM607宮崎600kmレポ ~ 前日編
こんにちは先日、人生初の600kmにチャレンジしました
初めて600を走るので
折角なら走ったことが無い地域を走りたいと
いろいろなコースを比較検討した結果
AR鹿児島で宮崎主催の「南九州めぐり」
こちらに参加させて頂くことにしました
ずっと走りたかった日南海岸から
ずっと走りたかった日南海岸から
桜島、指宿、枕崎を抜けて
未踏の地である鹿児島西部の海を抜け
再び宮崎に戻ってくる夢のようなルート
ルートはこちら(AR鹿児島さんのサイト)
6月6日(金)AM6:00 起床
昨日準備していた荷物を担いで出発
電車を乗り継ぎ
8:00 セントレア着
飛行機は9:30出発ですが
初めての国内線飛行機輪行なので早めの到着
宮崎までソラシドエアを利用しますが
手荷物検査はANA(提携先)に持ち込みます
未踏の地である鹿児島西部の海を抜け
再び宮崎に戻ってくる夢のようなルート
ルートはこちら(AR鹿児島さんのサイト)
6月6日(金)AM6:00 起床
昨日準備していた荷物を担いで出発
電車を乗り継ぎ
8:00 セントレア着
飛行機は9:30出発ですが
初めての国内線飛行機輪行なので早めの到着
宮崎までソラシドエアを利用しますが
手荷物検査はANA(提携先)に持ち込みます
※尚自転車持込みは事前にソラシドエアに連絡済
荷物をスキャンする機械に通らず
輪行袋を開けて、ひとつづつ点検することに
それでも10分ほどで完了
あ、ちなみにパッキングは
電車で輪行する時と全く同じ
普通に輪行袋に入れただけ です
タイヤの空気は抜いてません
電動の変速機のバッテリーは気にされてましたが
輪行袋を開けて、ひとつづつ点検することに
それでも10分ほどで完了
あ、ちなみにパッキングは
電車で輪行する時と全く同じ
普通に輪行袋に入れただけ です
タイヤの空気は抜いてません
電動の変速機のバッテリーは気にされてましたが
私は手動なので問題無し
ライトのバッテリーもOKコメントを頂きました
※ご自身が輪行される時は、飛行機会社にご確認くださいね
何の問題もなく、無事に搭乗口まで到着
※ご自身が輪行される時は、飛行機会社にご確認くださいね
何の問題もなく、無事に搭乗口まで到着
係りの方が、抱えて持って来てくださいました
ありがたい(TT)
結果、傷とか全然無し
ただ、袋の上下は指定した方が良いですね
どちらが上なのか、迷われてました
自転車を組み立て、外に出ると
ただ、袋の上下は指定した方が良いですね
どちらが上なのか、迷われてました
自転車を組み立て、外に出ると
空港から市内まで軽く自転車を走らせてると
お腹が空いてきました
宮崎と言えば・・・チキン南蛮
お腹が空いてきました
宮崎と言えば・・・チキン南蛮
頂きますね
ぱくっ
うまーーーー(T~T)
私、たまーに自宅でチキン南蛮作るんですが
ぱくっ
うまーーーー(T~T)
私、たまーに自宅でチキン南蛮作るんですが
本家のソースは
タルタルではなく、オーロラソースっぽいのね
次はこれで作ってみるか
お腹と心は満タンになったのですが
時間はまだ13時
ホテルのチェックインまで時間があるので
タルタルではなく、オーロラソースっぽいのね
次はこれで作ってみるか
お腹と心は満タンになったのですが
時間はまだ13時
ホテルのチェックインまで時間があるので

目の前にあったセリアで
明日の最終準備を行います
・・・だって 雨っぽい んですよ(-ー;)
地元の600kmは
中部・名古屋・近畿どれも雨
それを逃れて九州で・・と思ってましたが
甘かった(TT)
雨装備を準備したら
最後は神頼み

平日で人が全然いないためか神聖さが際立つ境内
めちゃ神様の息吹を感じるな ← 気のせいだから
さてと、各種準備が終わったので
お土産+晩酌セットを買いに地元スーパーへ
地元スーパーは
現地の生活感が垣間見えるので好き
鶏のたたきもお手頃
戸隠さん
出汁にうっすらと効かせている
柑橘系果汁のさっぱり感が、いい後味ですね
こりゃ飲んだ後は癖になるわ・・
ご馳走様でした!(^^)
ブルベ前日は緊張と興奮で、あまり寝付けません
ブルベ前日は緊張と興奮で、あまり寝付けません
600はそうも言ってられないので
強制的に寝るため、少し飲みます
最後決意を込めて
日本酒(左端)をぐいっといったら
朝になってました
さぁ初の600km、やってやりますよ!
ではヽ(´▽`)/
朝になってました
さぁ初の600km、やってやりますよ!
ではヽ(´▽`)/
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿