2014-09-09
天国と地獄 陣馬形山 ~地獄編
こんにちは。
さて、今回のルートです(こちら)。
陣馬形山は、夜景も綺麗というコメントを
ていじんさん、こざるさんから頂きました。
ていじんさん、こざるさんから頂きました。
ありがとうございます。
今週末の3連休、子供とキャンプとか行ってみたいですね。
でも用具がなぁ。。借りるか ^^;。
さて、地獄編。結論はDNFでした。
何があったのでしょうか?行ってみましょう。
----------------------------------
絶景の展望台を堪能したら、おなかが空いてきました。
帰りは、
南アルプスを眺めながら下るという、こんな素敵な道を想定。
馬の背のようになった手前の山の頂上付近に
薄っすらと道のようなものが見えます、楽しみ~♪(^^)
薄っすらと道のようなものが見えます、楽しみ~♪(^^)
と思ったのですが、
通行止め(⇒折り草峠方面)。
崩落でもあったんでしょうかね。残念。
仕方がないので、登ってきた道を下りましょう。
しかし、10%を超える下りは、ブレーキを握る手が痛いのと、
ブレーキシューが熱くなりすぎて止まりません。
やっぱり下りは3%くらいが楽しいですね。
ブーブー文句を言いながら走りますが、あっという間に下山。
あんなに時間かけて登ってきたのに、、下りは早いですね^^;。
ボトルに水が無いので、まず自販機を探します。
しかし、不幸は突然やってきました。
後輪に違和感。
ガタガタ・・・ (°ㇿ°") ・・・ 魔人襲来です。
のどが渇いたであろうメンバーに待ってもらい、穴を特定。
さっさとやっつける為に、
先日買った、おっ○いパッチを貼り付けましょう。
大丈夫そうなので、リスタート。
お待たせしました。自販機探しましょう。。
えーっと、どこだ、どこだ?、、、、ガタガタ (°ロ°;) えっ?
後輪パンク、アゲイン(TーT)。
こうなると、タイヤ、リムテープなど、いろいろ疑う必要があります。
最悪このままDNFの可能性も。
だったら、タイヤが多少ダメになっても、無理してこのまま走って、
自販機を見つけた後に、じっくり直そうと考えました。
自販機を見つけた後に、じっくり直そうと考えました。
ガタガタしながらも、走ること数分。
運よく自販機発見。
のどを潤します。
くーー! セブ○アップ、うめー!(≧ー≦)
パンクの修理をするためにクイックを外すと、
なんと驚くべきことに、スプロケも外れましたΣ(°ロ°;)。
なんと驚くべきことに、スプロケも外れましたΣ(°ロ°;)。
リングを相当硬く締めるのに、外れるんですね。
今日の朝イチの異音の原因はこれかぁ。
やはり異音があるときはしっかり確認しないとダメですね。
そしてタイヤを隈なくチェック。
チューブも新品に交換。
気になるのは、先日のライドで貫通した穴。ここが怪しい(-"ー)。
少し時間が掛かりましたが、対処完了。
一応空気も入りました。
では、改めて昼食に向けて出発。
大丈夫かなぁ~
、、、
大丈夫そう?
、、、。
ガタ、ガタ、、、、ダメだぁ、、
もうタイヤ替えないと復旧できない(´・ω・`)ショボーン。
メンバーには申し訳ないですがDNFします。
でも、昼食場所まであと2km。
パンクしていても、そこまでなら行けるでしょう。
と無理やりパンクしたタイヤで走ります。
若干操舵性に問題はあるものの、ゆっくり行けば大丈夫そう。
と、思っていた矢先、
ガコンっ!
という音と、共にペダルがロック。
えっ!何?
何が起こったの?(・ロ・|||)
と振り返ると
゚ ゚ (д )
リアディレイラーが無くなってる (°ロ°;)。
え、これって何が起こったの?
ディレイラーは・・・ ホイールに絡まってます。
えええー!
まさかホイールもフレームも、リアディレイラーも全部壊れた?
ドキドキ。。。
よく見てみると、、、
ディレイラーハンガーが折れて、もげていたのでした。
じっくり確認すると、どれも大きな破損は無く、大丈夫そうですが、
ここからは押して歩くしかない状態 (´;ω;`) 。
メンバーと相談しました。
1人はトランポ先まで引き返し、クルマで迎えに来てくれることに。
もう一人は私と一緒に休憩できる場所を探してくれることになりました。
申し訳ない・・・
そして、ありがたい・・・(TーT)
なに?スプロケが原因?
それともパンクを無理して走ったから?
あるいは、中国製のディレイラーハンガーの品質なのか、、、
それとも貧脚のせい?←それ
いずれにせよ参りました。
市街地だったのが不幸中の幸い。
これが10%の下りの最中だったらと思うと・・・・
身の毛がよだちます。
身の毛がよだちます。
折角の休日。そして景色の良い街に、良い天気なのに、押し歩き。
申し訳ないなぁ・・・そして食事が出来ず、お腹も減った。
結局、5kmほど坂道を押し歩き、ようやく最寄のコンビニに到着。
仲間のレスキューを待ちます。
仲間が走ってくれているのに、我々だけ食事するわけにも行かないので、
ポテチパーティ( ̄ー ̄)。←同じだろ
1時間半後にメンバーが到着し、回収してもらえました。
助かった~。
前半の天国に比べ、後半は本当に地獄でしたね。
本当は、信州そば食べて、天竜川沿いに走って、
天竜峡で足湯に使って、りんごジュース飲んで・・・って
予定だったのに、全部吹っ飛びました(T0T)。
天竜峡で足湯に使って、りんごジュース飲んで・・・って
予定だったのに、全部吹っ飛びました(T0T)。
いろいろあった後半戦でしたが、
回収後は全てを洗い流すために、昼神温泉(湯ったり~な)へ。
回収後は全てを洗い流すために、昼神温泉(湯ったり~な)へ。
そして遅~い昼食(兼夕食)。
超デカソースカツ丼。んまかった~。
久々のチームライドでしたが、散々な結果となりました。
メンバーからは、
「陣馬形山で脚使ったので、あそこでDNFしてくれて良かった」
という温かい言葉をもらいました。
グスン (ノω・、)。スマソ。
今回に懲りず、また次回も楽しくグルメライドを企画したいと思います。
ではヽ(´▽`)/
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
14 件のコメント :
そういう事でしたか!
ディレイラーハンガーが折れてしまったんですね。兎に角御無事で何よりです。
確かに地獄とも言えますが・・・
ダウンヒル時の出来事ではなく良かったんじゃないでしょうか。
ダウンヒル時であったら、本当に地獄だったかも?
今後はこの状況に至った検証でしょうか?
真の原因は何であったのか、気になります。
ハンガーが折れたりする光景をセンチュリーライドに参加されていた方で一度目の当たりにしたことがありましたけど、これってどうなんでしょう?
なかなかメンテで気付くところではないような気もします。
こんばんは!
天国編を見た時は前後ともパンクでもしたのかな?と思っていましたが、とんでもなく怖いトラブルでしたね((;゚Д゚))
うーん、スプロケが緩んでずれていてディレイラーに負荷がかかっていたということなんでしょうか?とにかくリア周りのトラブル祭りでしたね・・。
とにかく大きなお怪我がなかったようで幸いです。自分もきちんとチェックしなきゃ!
ぇぇぇぇぇ!これは一体全体?どういうことなんでしょう?
ハンガーの根本がポッキリ。そんな耐久性のないものなんでしょうか。怖いですね。。。
でもホント、下ってる途中じゃなくて良かったですね。ツイてると思うしか無いです。お身体がご無事で何よりです。
araita様、こんにちは。
そうなんです。ハンガーが折れた。これが全てです。折れた時は何が起こったかわからず、フレームまで逝ったか!と思いましたが、一応フレームは無事でした。でもホイールは昨日確認したら触れが出てました(TーT)。
状況に関しては今も整理中ですが、
・スプロケのガタツキ
・パンクしたまま走行したことによる車体の揺れ
からハンガーに普段発生しない力が加わったのが直接的な原因では?と思っています。
また、この辺りは本編で書きたいと思います。
ロードバイクはまだまだいろいろ知らないことが多いです^^;。
ではヽ(´▽`)/
ひろ@bike様、こんにちは。
自分的には、
・ディレイラーハンガーの交換
・プーリーの交換
・タイヤ/リムテープの交換
あたりかと思ってたのですが、
・フレームに傷
・ホイールに振れ
・ディレイラーも交換かも
みたいに被害が甚大だったことが分かってきて、( ´;ω;`)涙ちょちょぎれ状態です。
事故はひろさんが解析されている通りに起こったと想定されます。なんか怖いですね。怖いし、これだけ被害が甚大になるなら、ディレイラー周りのチェック、もう少し考えないとなぁと思いました。
分析・反省・対策を検討中なので、また本編でアップします^^;。
ではヽ(´▽`)/
himiyoshi様、こんにちは。
本当に下りの途中でなくて良かった、と思います。でも、別にこけたり、衝撃が加わったわけでもないのに、折れなくてもいいじゃんとも思います^^;。
一応衝撃をフレーム本体ではなく、ここで受けるために、曲がったり、折れることを想定した作りになっているらしいですけど、弱すぎですよね。
自転車って本当にお金が掛かる乗り物(T~T)。困っちゃいますね。
ではヽ(´▽`)/
お疲れ様でした。
まさかまさかのメカトラ!!ハンガーが折れるってどういうことなんですかね?
わかったら教えてください。
でも、無事帰還されてなによりです。
メカトラされてから、松川のあのコンビニまで上ったんでか!?
途中の激坂、歩く方がしんどいはずなんですが・・・。
コース図見ました。うちの近くを通っているんですね(^^)
こざる様、こんにちは。
まさかのメカトラでした^^;。
どんな力が掛かったのかよく分かりませんが、中華のハンガーは弱い感じ。参りました。。。
飯田いい所ですね。なのに走れず残念。
ちなみに天竜川渡った辺りで折れて、そこからほぼ登りをクリートのついた靴で登山しました。下りだったら自転車に乗れるのにぃ~(*`ε´*)と思いながら歩きました。
でも、歩きながら見る街並みも良かったです。またいつか飯田の街、走りたいですね^^。
ではヽ(´▽`)/
自分のときは、スポークがRDを引っ掛けて、ハンガーを引きちぎってしまいました(^_^;)
いずれにしてもお怪我がなくて良かったですね。では。
こんにちわ
せっかくのチームライドが残念だったですね。
しかも旅先でのトラブルは辛いですよね。
私も過去にディレイラーハンガー折れた経験あります。
経年劣化していた痕跡(クラップが入っていた)がみられたので定期的に交換しないといけないのだなと感じました。
ロードを自分で組み立てられることはもちろん良いことなのですが、たまにはショップに持って行って全体をプロの目でチェックしてもらうことも必要なのかな~と思ったりしてます。
(まあ、そういう意味でもお金かかるんですけどね…笑)
ayu様、こんにちは。
その瞬間を見ていないのですが、私の場合も同じ感じでそうなったと想定しています。
いきなり来るとすれば、非常に厄介なトラブルですね。
対処法は、予備のハンガー、チェーン切り、、いろいろあるようですが、私も検討仕様と思いました^^。
ではヽ(´▽`)/
moris様、こんにちは。
プロの目。これは大事ですね。
私も決して自分ひとりで全て出来るなんて思ってはいません。
(morisさんには、いつもディレイラーのチェックを受けますもんね^^;)。
自分でやる理由は、
自作のいい加減なフレームをプロに見せるのは恥ずかしい、というのが一つ。
自分で出来る作業なら、お金を払ってやってもらうことに納得感を感じないのも一つ。
それらを払拭できるほど、お店の人と仲良くなれる環境が無いこと(ほとんどの部品はネットで調達しますから)もありますね。
なんてことから、ショップとの関係性は、未だ難しいです^^;。
とは言え、今回ホイールに振れがでたのですが、そんなのはあっさりお店にお願いしました。自分でやるより、確実だし、早い。まぁ、その辺の線引きですかね。
ディレイラーハンガー。
今回のトラブルで、今後の対応策の方針は立てました。
問題は体験していない問題が、この先出た時に困ることですね。こればかりはもっと乗って、いろいろトラブルことでしょうか^^;。まぁ、まだ10年くらい乗らないとトラブルマスターにはなれないですね。
ではヽ(´▽`)/
こんにちは。
ど~も~お呼びでしょうか?
これはまさにハンガーノックアウト(爆)
私はチェーン切り付携帯工具
チェーンコマ、ハンガー持参です(笑)
ハンガーノックン様、こんにちは。
さすがです。備えあれば憂い無し。
私はミッシングリンク使っているので、今回の件でチェーン切りは持つべきだと思いましたが、やっぱりハンガーも持ったほうがいいですかね。そりゃそうですね。
確か携帯用簡易ハンガーとかあったような?気もするので、持ち物見直しをしたいと思います。
でも、出来れば避けたいですね。
ブルベでゴール手前でメカトラとか。泣くに泣けない^^;。
ではヽ(´▽`)/
コメントを投稿