2012-01-17

イージーミス

14 件のコメント :
こんにちは。
昨日の名古屋の天気予報は曇り。
降水確率は0%でした。

しかし帰宅時、右膝に痛みが(°ー≦)ズキッ。

これは来るな・・・
と思った矢先、雨∑(゚∇゚|||)。

これからは天気予報より膝予報をアテにします。Orz

おかげでATOM COMPの雨デビュー。
マンホールは滑るかなぁ~と慎重に乗っていましたが、全然大丈夫。
やはりグリップは良さそうです^^。
濡れて家に戻ったら、玄関にタイヤの跡が。
こうやってみると、23Cってすごく細いんですね。
 
ここに荷重が集中するのだから、タイヤの減りも早いわな。
 
 
さて、今日はタイヤ交換時にやらかした事をちょっと(°ー°;。
 
交換を終えて、エアーを入れ、どれどれっとタイヤを触った瞬間。
 
パンっ! (.;°д°)ノ ヒー!
 
どした~?(°д°; )
 
と、恐る恐るタイヤをみると、
これ。
ベーコンレタスバーガーじゃないですよ。
チューブが破裂。
 
タイヤのビードがリムからはみ出しています(T-T)。
あわわ。。
  
チューブを取り出して、状況を確認すると、
どういう状態よ、これ?

タイヤを交換したとき、タイヤとリムの間にチューブが挟まった
ということでしょうか(´・ω・`)。
 
チューブはパッチで修理できるかもしれませんが、
すでに3回パンクしてつぎはぎだらけなので、廃棄します。
高かったのに、モッタイナーイ。
 
タイヤ交換時は、チューブを噛むというイージーミスを防止すべく
ぐるっと確認する必要がありますね。←当たり前。

いや、確認したと思ったんだけどなぁ。。(-ー;)
 
そもそも、新しいタイヤって癖がついていて嵌めにくくない?←言い訳
  
 
さて、タイヤ周りは復旧しましたが、
やっぱい古いチューブをそのまま捨てるのはモッタイナイ。
 
ラテックスのチューブはパンクした時の補修パッチになるらしいので、
綺麗なところは保管しておきましょう。
 
あと、せっかくなので、今までの補修結果を改めて確認してみます。
修理パッチで補修した部分。
裏返すと・・・
おおーー!(°0°)
やっぱりラテックスのゴムがいいんでしょう。
とても綺麗に補修されていました。問題なし。
ラテックスチューブの乗り心地は最高なんですが、
チューブについているバルブ。

色が嫌なんですよね~。何故金色?
ホイールから、にゅっと出ているので目立つんですよね。 
 
バルブだけ交換できないのかしら?
一度バラバラにして、可能性を探ってみましょう。
ふーん。
裏側はこんな感じで、穴になって繋がっているんですね。
 
根元の部分はどうなっているんでしょうか。
バルブ周りには、黒色のかなり固いゴムで頑強に固定されています。
ゴムを金属部分からはがすのも、かなり大変。
 
確かに、ここが壊れたらエアーが漏れますからね。
 
カッターで、このバルブをするっとくり抜いて交換するのは無理。
Webには、ライターで炙ると取れるとありましたが、
そこまでするなら諦めます。
バルブエクステンダーってあるじゃないですか。
実は、お恥ずかしながら、これが何に使うものか分かってなかったんです。
  
チューブのバルブをおしゃれにドレスアップするもの?
  
と、考えていたのですが違うんですね。
しょうもないこだわりを持たずに、バルブはそのまま使うのが良さそうです。
 
以上
作業では、イージーミスには気を付けましょうでした。
おかげでチューブの勉強にはなりましたけど(;´Д`A ```
 
ではヽ(´▽`)/

14 件のコメント :

tac-phen さんのコメント...

私もチューブがはみ出ているのに気がつかず同じミスをしたことがありましたよ。

それほど手間ではないとはいえ終わったと思った瞬間またパンクですから落ち込みますよね。

膝予報使えますなー(笑)

織り姫 さんのコメント...

あー、我が家の旦那さんも同じ事をやりましたw
リムにチューブを挟んで空気を入れると恐ろしい音で破裂しますよね。
ホントにびっくりしました(^^;
新しいタイヤって確かに畳んである跡がついていて嵌めにくいですよねー。

まったん さんのコメント...

こんばんは[E:happy01]

私も去年、クロスバイクのタイヤ交換で
同じ事を経験致しました[E:coldsweats01]
しっかり確認する事の重要性を再認識しました。

新品のタイヤは嵌めにくいと思います。
作業後は、指が痛くなりますね[E:sweat02]

タイガー さんのコメント...

おはようございます。

走り出してから出なくて良かったですね。
しっかりと確認しましょうね。

噛み込みパンクのチューブは使わないほうがいいですよ(笑)

ヾ( ´ー`)ノ~

目黒川 さんのコメント...

慣れてくると、うっかりミスをやらかしてしまうのですね[E:down]
私は、初心者なのでこういう作業は、今のところ念入りですよ~[E:happy01]
ていうか、今のところパンク経験なしです[E:heart04]
25cも少しは、役にたっているかもです。

yasu さんのコメント...

おはようございます(^ ^)
私はタイヤをはめ込んだ後はぐるりと一周点検するのが癖になっています。
パンクの経験は無いのですがサイドカットの時に同じ様な経験をしました(>_<)
あの時は予備のチューブを二本持っていて助かりましたわ(^^;;
出先のパンク修理でこれをやっちゃうと致命傷になりかねないので今回の経験は良かったのかもしれませんよ。
だって これからは絶対に確認すると思いますからねw

まっさん さんのコメント...

tac-phen様、こんにちは。

本当にこれガックリ来ますね。あまりのふがいなさにちょっとショックを受けましたよ(笑)。次からは2回くらい確認しないとダメですね^^;。

膝予報はなかなかの精度でした^^。ちなみに今日は・・ピピピピ、、、晴れです^^。

ではヽ(´▽`)/

まっさん さんのコメント...

織り姫様、こんにちは。

これホントすごい音がしますね∑(゚∇゚|||)。
ブチルチューブもそうかもしれませんが、ラテックスは風船みたいにゴムが膨らむ感じで柔らかいので、パンクした時の音が半端なく大きいです^^;。あまりの音の大きさにどれだけ破れたんだろうと慌てて確認すると、穴は意外にちんまりしてますけどね(笑)。

新しいタイヤはやっぱり嵌めにくいでしょ?

ではヽ(´▽`)/

まっさん さんのコメント...

まったん様、こんにちは。

おー、まったんさんも同じ事を?
この手のミスはやっぱりみなさん経験してらっしゃるんですね^^。ちょっと安心。

タイヤを嵌めるって普段あまりしない作業なんで、慣れてないんですよね。コツがあまりつかめていないというか。なので、余計に無駄な力が入って、手が痛くなっちゃいますよね。とにかく無事交換できればOKです。

ではヽ(´▽`)/

まっさん さんのコメント...

タイガー様、こんにちは。

本当そうですね。走っていたら絶対アウトです。そしてこれがブルベ本番中でなくて良かったです。何事も練習中にこういうミスを出して、検証して、本番に備えたいですね。

今回のチューブはもちろん廃棄です。ですが、別の新品チューブがパンクした時の補修部品としてとってあります。これパンクしたところ以外は全然使えるので、勿体ないですもんね。

ではヽ(´▽`)/

まっさん さんのコメント...

目黒川様、こんにちは。

初心忘れるべからず、ですね。これからもちゃんと点検したいと思います。・・・、って点検したと思ったんだけどなぁ(←未練がましい)。

パンクは道に落ちているガラスなんかでも、不意に発生するので、気を付けてくださいね。できればこのままずーと無パンク記録更新したいですね。

ではヽ(´▽`)/

まっさん さんのコメント...

yasu様、こんにちは。

今回のミスはやってしまった時はメチャへこみましたが、yasuさんのご指摘通りそこはポジティブシンキング。
走行中でなくて良かった、ロングの山の中でなくて良かった、同じミスはもう起こさない(ちゃんと確認する癖をつける)、ブログのネタができた、、、などなど。

これからはちゃんと確認すると思います。チューブは2本持ってると安心ですね。

ではヽ(´▽`)/

araita さんのコメント...

お疲れ様です。

ラテックスは、パンク修理時のパッチに使えるんですか?
知りませんでした。
しかし、リムに噛んでしまっているとこんな
ことになるんですねぇ~
色といい、レタスのように見えました。

やはり、少し空気を入れて、モミモミしてから
っていうのが重要ですね!(笑)

まっさん さんのコメント...

araita様、こんにちは。

すみません。まだ実際パンクをこのチューブで直したことが無いのですが、Webでそのように紹介されていました。実際ラテックスのチューブはゴムそのものなので、おそらく問題無いと思います。あとは分厚さとか気にするかですね^^;。

でも何よりパンクさせないのが一番です。←当たり前か。

ではヽ(´▽`)/