2012-02-02

電池漁り

26 件のコメント :
こんにちは。
 
今日の名古屋はすこぶる雪。
休日だと子供達と遊んであげられるのですが、
平日だと通勤が大変なだけですね(-ー)。
  
さて、ここのところブルベの準備に勤しんでおりますが、
 
ブルベにハマるとライトにハマる、

ということを聞いたことがあります。
 
真っ暗な山道も走るブルベに明るいライトは必須ですものね。
 
しかし、ハマるのはライトだけじゃありません!
  
電池にもハマります。
  
ということで、今日は電池のお話。
 
私のライトはサンジェルマン製のSF-552X3。
ホームセンターで売っている汎用ライト。

コンビ二で売っていてかつ大容量の「CR123」を使います。
 
でもこの電池、1個500円するので使い捨てるのは勿体無い。
もっと運用コストを下げられないか?
 
ここがスタート地点でした(^ー^;。
 
 
1)使い捨ては高い ⇒ だったら充電式
 
まずはこう考えますよね?
CR123の充電池。 調べると、いろいろあるようです。
 
ただ、かなり特殊らしく、街の家電量販店には置いていません。
ならば名古屋が誇る日本3大電気街の一つ、大須に乗り込みましょう。
第一アメ横ビル。

・・・無駄足。
 
やはり結構なマニアックさですね、ありません TーT。
 
こうなれば日本最大の電気街。
秋葉原に乗り込むしかないでしょう!
 
たままた出張があったので、仕事帰りに行ってきました(笑)。
久しぶりの秋葉原。
 
メイドカフェのお姉さんがうじゃうじゃ(°m° )。
いつのまに増殖したんでしょ?
  
秋葉原広しと言えど、電池に関してはこの店。
三月兎さん(2号店)に来ました。
 
あるある。色とりどりの電池が。萌え~(≧∇≦)。
 
2)充電池を選んでみる
 
充電池はご覧の通り、色んなのがあるわけです。
 
18650やら22600やらAAAやら。
 チンプンカンプンの世界ですね^^;。
  
まずは私のライトに入っていた電池を確認しましょう。
使い捨てのCR123A。3.0V。
 
ということは、これじゃないの?
ICR123A。3.0V仕様。800mah。
 
ただしこのサイトにこんな記事が。
SF-553X3は、3.0V仕様の充電池2個ではパワーがあり過ぎて
(電圧が高すぎってこと?)使用できない
 
代わりに17650を使え。UltraFireなら17670。
 
17670はCR123Aを2個つなげた電池。
CR123Aと並べると、ちょうど2個分。
 
ということでこちらも買いました。
17670は3.7Vで1,800mah。
 
電圧が合わないけどうまくいくのかなぁ?
  
あと、使い捨てのCR123Aも買いました。
1個150円。
これならギリ使い捨てられる金額です。
 
最後に充電機。UltraFireWF-188。
ここで詳しくしく解説されています。
  
3)実際に使ってみる
で、さっそくこれらの電池をSF-552X3で使ってみましょう。
 
①17670 Webで推奨されていた電池です。

ぱっ!(・∀・)ツイタっ!
いい感じ。
 
元々はCR123Aを直列に2本入れる6.0V仕様のライトなので
3.7Vでは暗くなるのでは?
 
と思っていましたが、ほぼ同等。いいんじゃないでしょうか。
  
②CR123A 3.0Vの充電池×2本。
          パワーがあり過ぎでNGという組合せ。
 
ぱっ!(・∀・)ツイタっ!
あれ・・・すぐ消えた(・_・)??。
 
ダメみたいだなぁ。
でもなんか光の色が変わって、消え方が変だったぞ。
 
ん?変な匂いが。そしてケムリが。
あわわ((゚゚дд゚゚ ))。キャーーー!
   
どうやらパワーがあり過ぎで、煙が上がった模様。
電池も焦げました。Σ(゚д゚lll)アブナッ !
 
ライトは?
はっ!Σ(゚д゚;) もう点灯しない。
逝ってしまった~Orz。
 
どうやら3.0Vと書かれていても、充電池の特性上
最初は3.0V以上出力されるため、ダメみたいですね。
  
爆発したら怖いので、そぉ~っと冷やしておくことにしました。
 
残念ながらライトを壊す結果になってしまいましたが、
使えそうな電池が分かりました。
 
電池にハマるというより、情報が少なく、Webでも見つけられないため
調査に時間が掛かる(=ハマる)んですよね(○`ε´○)プンプン=3。
 
とにかく実機で確認できたので良かった。
ヤフオクなら電池も秋葉原より安いので、そこで充実させましょう。
 
壊れたライトは、、、後日大須で激安で買えました。
やっぱり日本3大電気街の一つなんですね(*^ー゚)b。
  
次はいよいよ自転車にライトをマウントしていきたいと思います。
※リチウムイオン二次電池の扱いにはくれぐれもご注意を。
 
ではヽ(´▽`)/

26 件のコメント :

ざわこ さんのコメント...

ウルトラ・ファイアーと言うだけのことはありますなー。まさに火がつく勢い!(笑)

moris さんのコメント...

UltraFire ICR123Aに関しては、三月兎のサイトに説明が記載されていました。
http://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=3134

プロテクトがない=回路が付いてないので、過放電もありということですね。
LEDが焼き切れたのはそのせいでしょう。
逆に言えば、SF-552X3側にもリミッター回路が入ってないってことでしょうから、気をつけて使わないと…ですね。

araita さんのコメント...

私もこの電池使用のライトを持ち合わせておりまして、自転車につけてみようかな?
と思っていたところでした。

面白い検証でしたね。でもライト・・・
お安かったとは言え、もったいないことをしました。失敗は成功の何とかと言いますからね(笑)

注意して使いたいと思います。
電池は、業務用ということにして・・・
支給してもらおうかななんて、内緒ですよ。

信ちゃん さんのコメント...

高い授業料を払ってしまいましたね><
CR123互換タイプはメーカーによっても全く違うので、それに対応した中華ライトを使うのが一般的です。
またリチウム電池購入の際は、必ずプロテクト付の物を買いましょう。
リチウム充電池は電圧にシビアなので、放電させすぎて一定の電圧以下になったり、反対に充電し過ぎて電圧が上がりすぎると爆発する危険があります。
テスターで細かく電圧管理が出来るならば問題ないのですが、自転車での使用ではまず不可能ですので、爆発してから気が付いたという事が無いようにプロテクト付を購入して下さいね。

itoyoshi さんのコメント...

電池萌え!?
こんなに種類があるとは知りませんでしたよ。

自転車の電池式ライト、私のも壊れました。
ケムリはでなかったけど
電池もれでした。フーーーー。

massan2011 さんのコメント...

ざわこ様、こんにちは。

Σ(゚д゚;)しまった。これをオチに使うべきでした。がっくし。orz。

いやぁさすがに火までは出ませんでしたけど、火が出る映像とかyoutubeとかで見ていただけに、かなり焦りました^^;。私の様な一般のド素人には下手に扱わせると危ないので、普通の電気屋さんには置いてないんですね。

これからも気を付けようっと。
ではヽ(´▽`)/

massan2011 さんのコメント...

moris様、こんにちは。

コメントありがとうございます。本編に書くとちょっと細々するかなぁと思い、いろいろ端折ったため、却って分かりにくかったかもしれませんね。なので、ちょっと私の理解を補足しておきますね^^;。

プロテクトが無いのは当初より理解してました。そもそも3.0V仕様のICR123Aに、プロテクト機能付の電池はありまへんTT(少なくともUltraFireは)。なので生セル承知で買いました。

で、プロテクト機能は一瞬の放電に何か作用するものではなく、過放電、つまり電池を使い切る動作についてストップをかけるものと理解しています。リチウムイオン2次電池は2.6V以下になった場合、二度と使えなくなる可能性があり、それを防ぐものがプロテクト機能だと理解しています。なので、今回の焼けた事象だけみると、プロテクト機能とは別問題なんでしょうね^^;。

対し、今回LEDが焼き切れた事については、morisさんが仰るようにライト側の問題で、DCDCコンバータ等の降圧機能が内臓されておらず、定格は3.0Vであってもフル充電時にはそれ以上の電圧(3.5V程度かな)で放電するため、6V以上の電圧が掛かったために、6Vをmaxとして想定しているLEDに無理な電圧が掛かかり、焼き切れた、と分析しています。

原因はSF-552X3の仕様公開がイマイチで、詳細が不明で、電圧にリミッターはあるのかとか、何VまでOKなのかとか分からなかったため、試してみるしかなく、今回のような事態が発生したと考えています。ま、サンジェルマンとしてもCR123Aを使えって言ってるでしょってことだとは思いますが。。

ってちょっとどころか、長々となりましたね^^;。いずれにせよ、ちょっと取扱いが面倒そうなので、気を付けて使うようにしまーす( ̄0 ̄)ノ。

ではヽ(´▽`)/

massan2011 さんのコメント...

araita様、こんにちは。

まぁ高々自転車のライト一つでこんなことしなくても良いとは思うんですけどね^^;。素直に少々デカくても単2、単3仕様のものなら全然OKだったと思います。

にしても、業務用で使うっていいですね。ええ、もちろん内緒にしておきます(笑)。

では、ヽ(´▽`)/

massan2011 さんのコメント...

信ちゃん様、こんにちは。

アドバイスありがとうございます(^-^)/!
あの信ちゃんさんが使っていた18650を見てから、すっかり電池に対する認識が変わってしまいました(笑)。でも、ようやく電池に関してはある程度の理解が出来たように思います^^。

先のコメントにも記載させて頂いた通り、プロテクト機能についての認識はありました。私の中では当初本命だった3.0V仕様のものは、プロテクト機能付きのものが製品として無くて、これだと管理がシビアだなぁ、なんて思っていましたが、プロテクト機能付きの電池がある17670の方が適合しそうなので、結果的には良かったと思います。ちなみに17670は信ちゃんさんのアドバイス通り、プロテクト機能付きの方を選びましたよ^^。

電池に関してはあとはランタイムで、1,800mahでも使い捨ての半分くらいしか容量がないので、3hくらいしか持たないのでは?と憶測しています。なので、使いづらいリチウム2次電池を使うのか、激安の使い捨て電池を探して使うのか、まだ決めていません。とりあえず17670をしばらく検証して方向性を決めたいと考えています。

ってか、UltraFireでもっといいライト探した方がよさそうに思いますけどね^^;。あと、ヘルメットライトも良いの仕入れたので、また今度報告しますねー。

ではヽ(´▽`)/

massan2011 さんのコメント...

itoyoshi様、こんにちは。

萌え~でしょ( ̄ー ̄)。なんかこういう一杯種類があるものって萌え~なんですよねぇ。私的には文房具コーナーの水性ボールペンなんかも萌えです。←変?

電池もれ大丈夫でした?ちなみにこのリチウムイオンバッテリーは液漏れが最大の恐怖みたいです。おーこわー!

ではヽ(´▽`)/

とりっく さんのコメント...

皆さん、電池に詳しいですね、感心です。
単3か単4が簡単でいいかな。

織り姫 さんのコメント...

名古屋も雪国になっていましたか。
今日はめずらしく浜松も雪国状態でした(^^;

電池にこんなに種類があることにまず驚きました!
もうお姉さんはそういうことに疎いからw
せいぜいエネループぐらいしか思いつきません。
そして煙があがることにもさらにびっくりです。
いやー、自転車から思わぬ方向にコダワリが広がっていますね。

まったん さんのコメント...

こんばんは

名古屋の積雪の模様は
テレビのニュースで拝見しました
結構降りましたね~

電池って、こんなに沢山種類が有ったなんて
知りませんでした

当方、ライトの電池は
エネループ使っております

タイガー さんのコメント...

おはようございます。

名古屋は雪が凄かったようですね。
もう融けましたでしょうか?

さて、電池ですが、かなりオタクの世界ですね~(笑)
チンプンカンプンです(^▽^;)

ヾ( ´ー`)ノ~

massan2011 さんのコメント...

織り姫様、こんにちは。

私もこんなに電池に種類があるなんて知りませんでした^^;。多分まだまだ知らない電池があるんでしょうね。でも電池よりもライトの方が、もっと種類があって。。。ああ泥沼ですT-T。

浜松の雪国は溶けましたか?名古屋は昨日の夜から氷の国になってますΣ(゚д゚;)。

ではヽ(´▽`;)/

massan2011 さんのコメント...

まったん様、こんにちは。

ニュースで流れてたんですねー。どうやら6年ぶりに15cmほど積もったようで。昨日は子供達が大はしゃぎでしたよ。

普通はエネループですよね。本当はエネループでライトをつけたいですが、そうもいかないので仕方なく。トホホって感じです^^。

ではヽ(´▽`)/

massan2011 さんのコメント...

とりっく様、こんにちは。

すみません。コメントの順番間違えました^^;。

単3or単4が何より簡単ですよね。それで揃えられたら、電池の種類も少なくなるし、替えも効くし、コンビニにも売ってるし、でいいことづくめなんですけど^^;。

いかんせんアルカリではパワーとランタイムが稼げないようなので仕方なくリチウムに手を出している感じです。もっと簡単な電池がいいですよねー。

ではヽ(´▽`)/

massan2011 さんのコメント...

タイガー様、こんにちは。

昨日の夜から一気に溶けた雪が氷になり始め、名古屋はスケートリンク見たくなってます^^;。そちらはどうですかね?

電池の件は、タイガーさんもブルベに来られたらすぐオタクの世界に入れますよ(笑)。はい、一緒に「電池萌え~」^^;。失礼しました。近いうちに単4で動くライトを紹介しますねー。

ではヽ(´▽`)/

すずた さんのコメント...

電池の世界、深いのですねえ
レベル観のまったく違う話で恐縮ですが、普段使っている単3単4電池でも同様に充電式がいいのではと思う、でもエネループとかは高いからなあ…って思っていました。
そうしたら100円ショップで、充電器と充電式電池2本が売られていたので先日買いました。
合わせて210円ですから、安い
どのくらい使えるのかはわかりませんが

yasu さんのコメント...

名古屋は凄く雪が降ったのですね。
先週と先々週は寒かったですからね。
私は仕事が外作業なので30年ぶりぐらいに足の指にしもやけが二つも出来ましたよ(T_T)

ブルベにライトは必須 そしてライトには電池で悩みますね。
どこにでも売っている電池だと一番良いのですが暗いですよね。
明るい電池は大概特殊電池ですからね。
充電池をたくさん持ち歩けば良いのですが・・・

リチウム電池は過充電に注意して下さいね。
非常に恐いですよ。

massan2011 さんのコメント...

すずた様、こんにちは。

ReVOLTESですかね?これ私もブログで皆さんに教えて頂き、使っています。100円といえど侮れなく、結構重宝できるものですよね。普段使いの単3,単4ならこれで全く問題無いと思います^^。

マンガン、ニッケル、アルカリ、リチウムと電池の世界もどんどん進化しているので、もっと手軽にいろいろ使えるようになればいいですね^^。

ではヽ(´▽`)/

massan2011 さんのコメント...

yasu様、こんにちは。

おおーしもやけができたのですね。それはご愁傷様です^^;。しもやけなんてここしばらくなってないですが、あれ辛いですよね。私はよく耳たぶがしもやけになります(/-#)。

リチウム電池の過充電って、充電しすぎるってことですかね?買った充電器はリミッター回路が内蔵されていて、ある一定の容量からは充電できなくなっているようです。17670はプロテクト回路が着いているので、過放電も一応大丈夫そうです。ご心配いただきありがとうございます。

でもyoutubeとか見ていると、リチウムポリマー電池なんかは激しく燃えてますよね。ホント怖い。デリケートに扱いますね。

ではヽ(´▽`)/

栄ちゃん さんのコメント...

私も、SF-552X3を買って、ICR123A 3.0V仕様 800mahを2本買って、普通に使えています。2本で500円位でした。ライト本体は1580円でした。

massan2011 さんのコメント...

栄ちゃん様、こんにちは。
ご訪問&コメントありがとうございますm(_ _)m。

ほほ~ICR123A×2本でOKなんですね。私はとにかく17670×1本でOKっぽいのでそれを使っております。
このSF-552X3ってもう廃盤なんですよね。なので見つけたらお安く買える可能性ありますよね^^。しかし1580円は安いですねぇ^^;。
これからもよろしくです。
ではヽ(´▽`)/

まさ_i さんのコメント...

はじめまして。
自分も名古屋市民です。

先日カーマにて(瀬戸店)でTX-555(¥4980)を購入。

このレポを見てICR123Aを使うのが怖くなりました^^;
とはいえ17670でも非常に明るいので、
別に17670x1とCR123Ax2を持って出かけてます。

massan2011 さんのコメント...

まさ_i様、こんにちは。

というか、3年前のコメントに今気づきました。
大変すみません。

ICR123Aは使い方を間違えなければ良いでしょうが、素人が扱うには少し難があるかもしれませんね。
私もこの日以来一回も使わず捨てました(^^;)。

CR123Aは間違いないので、まさ_iさんの運用が間違いないと思います。
私もこれまでのブルベなどではその運用で回しました。

17670は最近秋葉原で新しいのを買いました。
ランタイムの観点から、私のライトとこの電池の組み合わせは、まだまだ現役ですw。

ではヽ(´▽`)/