2011-08-12
夏休みの実験
夏休みまっただ中ですね。
朝テレビを見ていると帰省ラッシュの報道が続きます。
今年は節電でクーラーを控えめに、その分避暑に山へ涼みに(汗をかきに?)という生活を送っていたので、子供の頃の夏を思い出します。
子供の夏といば、夏休みの宿題。
いろんなことを試して、レポートにまとめましたね。
ということで、思い立ったが吉日。
久しぶりに童心に戻って「錆取り」の実験をしてみることにしました。
いろいろHPを拝見していると、錆に効くのは「サンポール」なんですね。
これは是非実際に試してみないといけません。
早速近くのホームセンターに行ったらお得用サイズが400円でした。
でも実験するだけなのでもっと安いこれをダイソーで買ってきました。
でも実験するだけなのでもっと安いこれをダイソーで買ってきました。
「NEOナイス」 フマキラー株式会社製品。
サンポールと同じく塩酸が9.5%入っていています。
これで錆を溶かしましょう作戦です。
この自転車のブレーキケーブルについている金属部品。
サビサビでございます。
サビサビでございます。
泥除けを固定するためのネジ。
基本的に屋内保管していましたが、錆び易い(安物の)部品が
使われていたのでしょうか、バッチリ錆びついております。
使われていたのでしょうか、バッチリ錆びついております。
これらを取り外し、ペットボトルを半分に切った容器に放り込みます。
こうやって見てみると、空気や雨に振れる部分だけ錆びるんですね。
しかしiPodTouchのカメラは接写がメチャクチャ弱い。
ピントが全然合いません(-"ー#)ムカー。
錆だらけの部品ならいいですが、おいしいケーキとか
全然美味しそうに撮れない。残念っ。
全然美味しそうに撮れない。残念っ。
では、さっそく「NEOナイス君」を注入してみましょう!
NEO! NEO! NEO注入~!!っと。
泡キタ━━━━(゜∀゚)━━━━!!
めちゃめちゃ出ています。強力~っ!
15分放置。
うぉぉ~ソフトクリームみたい。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
【注意!】
シンクに泡がこぼれて、そのまま放置したらシンクが若干変色しました。
くれぐれも大切な金属の上で作業をしないように願います。
またこの液体は薄いですが塩酸入りなので、手に付いたら、すぐ洗いましょう。
くれぐれも大切な金属の上で作業をしないように願います。
またこの液体は薄いですが塩酸入りなので、手に付いたら、すぐ洗いましょう。
NEOナイス、思った以上に強力ですぜ。
話に戻りますが、30分経過したので、洗い流してみました。
錆は落ちているみたい。
でも錆だけではなく、ネジに塗布されていた黒い塗料まで溶けたようです。
綺麗になったはいいけど、このままだとまた、すぐ錆びますね。
こんなこともあろうかと、
ダイソー黒とクリアのスプレーを買ってましたよ。←OREナイス!
ダイソー黒とクリアのスプレーを買ってましたよ。←OREナイス!
これを吹き付けておけば、多少は錆びにくくなると思います。
シュっ!とひと吹き。
錆だらけだった部品が、光沢のある黒々とした新しい部品に変身です。
でも、初めてスプレーで塗りましたが、小さい部品だと難しいですね。
ムラが出るし、持ちにくい。
ムラが出るし、持ちにくい。
乾いたら取り付けます。
一週間経ってから撮った写真ですが、錆は発生していません。
黒く光沢のあるネジがドロヨケパーツとよく合います。
では、結論。
「NEOナイス」で錆を溶かしてみよう! の結果は以下。
1) 錆は溶けました。でも、塗装も溶けます。
2) 液を大切な金属や服に付けないように。溶けます。
3) 部品は、錆を溶かした後のフォロー(塗装など)も必要。
そんな感じです。
結構面倒な割に、リターンが少ないですね、トホホ(T0T)。
(参考)必要経費: NEOナイス ¥100
黒ラッカー ¥100
クリアラッカー ¥100 計:¥300←安っ!
まずは錆びないようにする。
そこからかなと思いました。
子供の自転車が錆々なので、今度はこれで効果を試してみたいと思います。
子供の自転車が錆々なので、今度はこれで効果を試してみたいと思います。
では、みなさん、良い夏休みを。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
2 件のコメント :
泡が激しすぎてウケましたw
すごい威力ですね!!
自分はクロスバイクの錆びに布につけて磨くタイプの錆取りを試しましたが、
やっぱりそんなに劇的にはきれいになりませんでした。
ロードのネジは錆びたのでステンレスに替えちゃいました(^^;
織り姫様、こんにちは。
いや~、100円ショップとは言え、塩酸9.5%はかなり強力でしたよ。
(゚m゚*)ガクブル。
まぁステンレスネジに替えるのが賢いやり方だと思いますよ。錆びるということは、錆を落としてもまた錆びるということなので。今回は実験だったので、もう少し実用的な使い方を考えてみたいと思います。
ではまた~ヽ(´▽`)/
コメントを投稿